ダンス!

The 余興 of The 結婚披露宴(「おめでとう!」編)

投稿日:

こんにちは、みちょるびんです。

1.結婚披露宴、当日(日記) その②

 私はドアを押し開けて、会場に飛び出した。

 妹の叫んで笑う声が聞こえた。

 私は、曲に合わせてポンポンを振りながら、挑発的に、だが、優雅に、高砂席に座る二人の前に踊り出た。
 義弟も笑っていた。
 曲の中に出てくる歌詞「Lupin the 3rd」で、「ルパン三世」の曲だと気が付いただろうか?

 私は、くるくる回転しながら、ステージに向かって、会場内を縦断した。

 実は、会場の下見の時に、会場の広さを測るため、ダンスのステップで会場内を移動してみていた。
 それを見ていた妹に笑われたのだった。

 はい、そのステップ!

 また、妹の笑い声が聞こえた。

 曲の長さもいい感じで、高砂席の反対側に設置されているステージに上がることができ、順調だった。

 一曲目が終わり、一旦、照明が落ちた。
 また一瞬、明るくなったが、私がポーズをとって、顔を下に向けていたので、照明さんも「まだだ」とすぐに気づいたようで、再び、暗転。

 そして、「ルパン三世」のテーマ曲が始まった。

 妹の笑う声。

 そう、私は、この声を聞きたくて、今日まで曲名を伏せていたのだ。
 内緒にしていた甲斐があったというもの。

 スポットライトも、いいタイミングで当たった。
 いよいよ、スタート。

 私は、せっかくなので、一番初めの‘銃を撃つ’ポーズを作った際に、「バーン」と声を出した。
 その方が、おじさんたちにも、わかりやすいだろう。

 口の中がすでにカラカラだった。
 最後まで踊り続けることができるか、不安になった。
 一瞬、ダンスを間違えた。
 すぐに、修正できたが。

 踊りながら、妹が涙をぬぐっている姿が見えた。
 泣いているようだった。
 嬉しかった。
 私も涙が出そうになった。
 しかし、泣いてはいられないのだ。

 私は、一層、ダンスに力を入れた。

 曲の間奏の部分は、ダンスの振付は考えていなかったが、ちょうど、目の前に、新郎家族席があったので、舞台を下りて、新郎家族席まで進み、義弟のご両親の後ろに立ってポンポンを振った。
 また、お隣におられた、義弟の大好きなおばあちゃんの後ろでもポンポンして、新郎一家を祝った。

 我ながら、グッド。
 そして再び、舞台へ。

 緊張のポーズも、クリアし、2番目の歌詞へ突入した。
 クラッカーの鳴る音が聞こえ、嬉しかった。

 衣装がタイトスカートであったので、やっぱり、思っていたほど足は上げられなかったが、最後、なんとか、ポーズを決めた。
 踊り上げたという感じ。

 良かった・・・。
 私は、一瞬、安堵でボーッとしてしまったが、いつものように「おめでとう!」とだけ言って余興を締め、ステージを後にした。

 これも、亡くなったばあちゃんや、神様に、感謝である。
 練習不足なのに、よくぞ、スムーズに踊り、場を盛り上げることができたよ。
 ありがとう!!
 何より、妹が喜んでくれたのが、一番うれしかったのだ。
 姉妹の絆、「ルパン三世」を選曲して、本当に良かった。

 これまで交流があまりなかった新郎の姉、義妹に、びっくりして‘引かれた’のではなかろうかと、少し、心配もしたが、好評だったようで、良かった。

 マミー方の親戚もびっくりしていたらしい。
 マミーの兄おじちゃんはマミーに「オーディションを受けさせろ! でも、仕事は辞められないもんねぇ・・・」と言ったらしく、マミーが笑っていた。

 これがねー、20年早ければ・・・。
 皆、気づくの、遅すぎっ!
 なんちゃって。

 その後、次から次に、芸達者な親戚のおじちゃん、おばちゃんたちの登場で、余興は更なる盛り上がりを見せた。
 あっという間の結婚披露宴だった。
 身内だけのものだったので、かえって、盛り上がり、面白かった。

 パピーとマミーが先に帰ってしまい、荷物持ちの私は、困ったが、なんとか結婚披露宴も無事に終了した。
 一応、タクシー係も務めたしね。

 夜は、義妹も誘って、うちで、親戚の皆と、ビデオ鑑賞会を行った。

 私は、自分が思っていた以上に、太っていることにがっかりした。
 髪の毛とか、ちょっと不気味だったりしていた。
 「もー、オバちゃん入ってる!」っていう感じ。
 痩せなきゃだ・・・・。

 ダンスの時は、スポットライトを浴びたおかげで、影が浮かび上がり、それがまた良い効果を生んでいた。
 一人だけど、一人じゃない、みたいな。

 2年前の従妹の結婚披露宴の時よりも、動きが良くなったと皆に褒められた。
 2年前は、まだダンス教室に通い始めたばかりで、それまで10年以上もの長い間、運動していなかったから、体も重たかったのだ。
 今は、確かに当時よりも、体は自由に動くのかも知れない。
 やっぱり、適度な運動は必要である。

 結婚披露宴でやった、親戚代表のおじちゃんの万歳三唱も好評で、ビデオ鑑賞会が終わり、親戚が帰っていくタクシーを見送る際に、再び‘万歳三唱’で締めて、可笑しかった。

<P.S.>

 妹がまとった淡いブルーのカクテルドレスは皆にも好評で、パピーは、自分が選んだのだと自慢気だった。
 私としては、演歌歌手のようなヘアメイクを阻止することができ、今回は、とてもかわいらしく仕上がっていたことに満足だった。
 ブーケも、提供してくれたお花屋さんが、大会で優勝したというだけのことがあり、とてもセンス良く、素敵だった。

 義弟は、最後に、立派に挨拶をし、感心した。
 前日に、ほとんど文章ができていなかったことを思えば、本当、感動的だった。

 新郎父が涙していたのは印象的。
 対照的に、新婦父・パピーが泣かなかったのは、意外。

 でも、新郎新婦及びそれぞれの両親を前にして、皆で万歳三唱をする際に、思わずつられて、万歳をやってしまったのは、パピーらしい。

 マミーもビデオ係をがんばってくれました!

2.宴のあと、翌日(日記)

 今日は、皆が帰る日。

 遠方から参列してくれた親戚たちも帰り、妹たちも、京都に向けて出発した。

 私が滞在した時みたいに、ステキだといいけど。
 いい思い出になりますように。

 そして、私も、夕方の便で、故郷を発ったのだった。

追伸:
 妹からの報告では、私ががんばってアレンジした宿屋は、結婚祝いとして、お花を用意してくださっていたのだそう。
 宿屋さんの、心意気に、感謝!!

                       以上、みちょるびんでした!

-ダンス!

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

第一次仕事イヤイヤ期(その37:「控え目系女子」編)

こんにちは、みちょるびんです。 (前回までのあらすじ)入社して最初の数年は、一つの夢も実現し、何の疑問もなく、仕事に励んでいたみちょるびん。そんなある日、占いで「将来、商売を始める」「自分を抑制してい …

第一次仕事イヤイヤ期(その7:「卒倒もの」編)

こんにちは、みちょるびんです。 (前回までのあらすじ) 入社して最初の数年は、一つの夢も実現し、何の疑問もなく、仕事に励んでいたみちょるびん。そんなある日、占いで「将来、商売を始める」「自分を抑制して …

第一次仕事イヤイヤ期(その136:「‘やさしさ’とは」編)

こんにちは、みちょるびんです。 (前回までのあらすじ)入社して最初の数年は、一つの夢も実現し、何の疑問もなく、仕事に励んでいたみちょるびん。そんなある日、占いで「将来、商売を始める」「自分を抑制してい …

カプチン橋の像

第一次仕事イヤイヤ期(その149:「即席即興バトル!」その6編)

こんにちは、みちょるびんです。 (前回までのあらすじ)入社して最初の数年は、一つの夢も実現し、何の疑問もなく、仕事に励んでいたみちょるびん。そんなある日、占いで「将来、商売を始める」「自分を抑制してい …

第一次仕事イヤイヤ期(その119:「チャレンジ、ライブ!」その5編)

こんにちは、みちょるびんです。 (前回までのあらすじ)入社して最初の数年は、一つの夢も実現し、何の疑問もなく、仕事に励んでいたみちょるびん。そんなある日、占いで「将来、商売を始める」「自分を抑制してい …