第一次仕事イヤイヤ期(その4:「かのダンス教室」編)

こんにちは、みちょるびんです。 (前回までのあらすじ) 入社して最初の数年は、一つの夢も実現し、何の疑問もなく、仕事に励んでいたみちょるびん。そんなある日、占いで「将来、商売を始める」「自分を抑制して …

第一次仕事イヤイヤ期(その3:「迷走」編)

こんにちは、みちょるびんです。 (前回までのあらすじ) 入社して最初の数年は、一つの夢も実現し、何の疑問もなく、仕事に励んでいたみちょるびん。そんなある日、占いで「将来、商売を始める」「自分を抑制して …

第一次仕事イヤイヤ期(その2:「原因究明」編)

こんにちは、みちょるびんです。 (前回までのあらすじ) 入社して最初の数年は、一つの夢も実現し、何の疑問もなく、仕事に励んでいたみちょるびん。そんなある日、占いで「将来、商売を始める」「自分を抑制して …

第一次仕事イヤイヤ期

こんにちは、みちょるびんです。 今回は、第一次仕事イヤイヤ期について、お話ししたいと思います。 1.そんな風潮  就職して初めの数年間は、みちょるびんも、特に、疑問を持たずに仕事に励んでいました。正直 …

幽体離脱!?

2020/07/14   -ハプニング

こんにちは、みちょるびんです。 1.張り込み 記者:あ、出てきた! みちょるびんさん、おはようございます。ちょっと、お話し、よろしいですか? みちょ:一体全体、朝っぱらから、何なんです? どちら様です …

仕事イヤイヤ期

こんにちは、みちょるびんです。 1.命名  多くの方が、「イヤイヤ期」という言葉を耳にしたことがあると思います。これは、人の成長の過程において、2歳前後くらいの赤ちゃんに起こる、‘第一次反抗期’と呼ば …

独り反省会。

2020/07/12   -★ブログ解説

こんにちは、みちょるびんです。  実は、今回のトピックを決めるにあたり、どうも気分が定まらず、決めかねてしまい、今日はずっとうだうだしてしまいました。みちょるびんは、「一日一記事」を目標にしていること …

宜保愛子流「幸せになるためのアドバイス」

2020/07/11   -ハッピィへの道

こんにちは、みちょるびんです。  みちょるびんにとっての、宜保愛子さんの思い出動画を、たくさんアップされているYouTubeから探している中で、面白いものを見つけました。 1991年の大みそかに、東京 …

リスペクト☆宜保愛子さん

2020/07/10   -ハッピィへの道

こんにちは、みちょるびんです。 1.忘却の彼方  みなさんは、宜保愛子というお名前を聞いたことがあるでしょうか。  特に80年代から90年代中頃までにかけ、オカルトブームの火付け役としてテレビ番組など …

桃太郎外伝

2020/07/09   -ハッピィへの道

こんにちは、みちょるびんです。 1.桃太郎、その人  その青年は、名を桃太郎と言った。  幼少の頃より、不思議な力があり、動物と意思の疎通をはかることができた。どうやらそれは、自分だけの特殊な能力のよ …

S