「 観劇・展覧会・セミナーなど 」 一覧
-
-
2021/02/13 -観劇・展覧会・セミナーなど
こんにちは、みちょるびんです。 【ある日の梯子日記】 今朝は、11時過ぎに起き、だらだら支度し、だらだらファストフード店で食事をしたりしていたので、上野に到着した時は、既に15時近くになっていた。 …
-
-
2021/01/12 -観劇・展覧会・セミナーなど
こんにちは、みちょるびんです。 【宝石勉強中の頃の、ジュエリー展示会訪問(日記)】 今日は、待ちに待った北欧アーティストによる「ジュエリー&オブジェ展示会」のオープニングレセプションだった。 北欧に …
-
-
2021/01/11 -ダンス!, 観劇・展覧会・セミナーなど
こんにちは、みちょるびんです。 前回のブログ(日記)でも「サロメ」のことが少し触れられていましたが、日記には、「サメロ」鑑賞についての感想等も書かれていました。 大昔の公演の、しかもレベルの低い個 …
-
-
2020/11/13 -観劇・展覧会・セミナーなど
こんにちは、みちょるびんです。 「第17回東京国際映画祭」のイベントの1つとして開催された、シンポジウムに参加したことがありました。 その時の感想です。 【シンポジウム参加(日記)】 今日は、シン …
-
-
2020/11/10 -ハプニング, 第一次仕事イヤイヤ期, 観劇・展覧会・セミナーなど
こんにちは、みちょるびんです。 (前回までのあらすじ)入社して最初の数年は、一つの夢も実現し、何の疑問もなく、仕事に励んでいたみちょるびん。そんなある日、占いで「将来、商売を始める」「自分を抑制してい …
-
-
2020/11/03 -観劇・展覧会・セミナーなど
こんにちは、みちょるびんです。 1.文化の日 今日は、「文化の日」ですね! せっかくなので、昔、「文化の日」に書いた日記をご紹介したいと思います。 「日中合作大型人形劇『三國志』特別講演」を観た時 …
-
-
2020/11/02 -観劇・展覧会・セミナーなど
こんにちは、みちょるびんです。 1.相撲の記憶 みちょるびんが、父・パピーのことを思い出すとき、‘相撲ファン’だったとまでは、思わないのですが、しかし、パピーがよく、テレビで相撲を観ていたという記憶 …
-
-
2020/10/15 -ダンス!, 第一次仕事イヤイヤ期, 観劇・展覧会・セミナーなど
こんにちは、みちょるびんです。 (前回までのあらすじ)入社して最初の数年は、一つの夢も実現し、何の疑問もなく、仕事に励んでいたみちょるびん。そんなある日、占いで「将来、商売を始める」「自分を抑制してい …
-
-
2020/10/13 -観劇・展覧会・セミナーなど
こんにちは、みちょるびんです。 みちょるびんの趣味の一つの「映画鑑賞」。 たまに、レディース・デイなどを利用して映画を観ていましたが、1日に3本も立て続けに映画を観たのは、この日が初めてだったの …
-
-
2020/10/12 -観劇・展覧会・セミナーなど
こんにちは、みちょるびんです。 みちょるびんの趣味の一つに、「映画鑑賞」があります。 映画を観た日は、大抵、日記にその感想を書いていました。 ちょっと、面白かったので、今回は、映画館でみちょるび …