ファッション関係

雨の散歩。

投稿日:

 こんにちは、みちょるびんです。

 イヒヒヒヒヒヒヒ。
 車を修理屋さんに持って行きました。

 やっぱり、みちょるびんは、晴れ女ですわ!
 車を運転している間は、雨が止んでくれてました♪
 なんなら、少しの間だけですが、青空も顔を覗かしてくれていたし!

 お陰様で無事に、ミッション完了です。
 車内が水浸しにならなくて良かった!!

 それに、アジア食材店でも、いいものが手に入りました。

 シメジとえのき!!
 海外で初めて買いましたよ。
 家にシイタケがあったので、キノコ炒めにしようと思い、買ってみました。
 (マーケットで買っていた)大根とシメジのお味噌汁もいいよねぇ。
 ウキウキ。

 それに、ジャコも発見!
 生で食べれるパターンだと、あったかいご飯のお共として、食生活が豊かになる!
 これは、いいっ!!

 しかも、お店の人が親切で、「賞味期限が切れてるから」と言って、そばの乾麺をサービスしてくださいました。
 おおおおう。
 超うれしい!

 今回は、環状交差点のトリックにも惑わされず、アジア食材店に最短で行けたし、その後ハシゴした修理屋さんにも、迷わずに直行できて、トントン拍子のラッキー尽くし。
 良かったです♪

 家に帰ったあとは、また雨が降り出しましたが、「陰性証明書」があったので、再び出かけることにしました。

 ランチをしに出ましたが、その前に、洋服屋さんに引っかかってしまいました。
 その洋服屋さんは、ディスプレイがかわいくて、いつも気になって見ていたのですが、平日は、営業時間がみちょるびんの出勤時間と丸被り。
 そして、唯一のチャンスである土曜日は、昼過ぎには閉店してしまうので、朝が弱いみちょるびんには、ハードルが高いという・・・。

 ですが、修理屋さんへの訪問が朝のうちに終わったお陰で、お店はまだ開いていたのでした。
 だから、せっかくの機会なので、洋服屋さんを攻めてみることにしました。

 ところで、みちょるびんは、あまり馴染みがなかったのですが、最近世間では、「ブラックフライデー」とやらが、定着してきているようですね。
 元々は、アメリカで始まったもののようですが、みちょるびんは昔、北米にいたことがあったのに、あんまり記憶にないんですよね・・・。
 日本でも、数年前からセールを開催していると聞きましたが、この習慣は、みちょるびんが海外に出た後に始まったようなので、みちょるびんは、日本で、このセールの恩恵を受けたことがありません・・・。

 とにかくですね、この「ブラックフライデー」セールというので、訪問した洋服屋さんでも、かなりの値引きをしてくださいました。
 まぁ、お店のマダムに「この大サービスは、『また、来てほしいから♡』という趣旨もある」と告白されましたが、大幅値引きはうれしいし、マダムの正直さも気持ちがいい。
 仕事着にいいシャツも買えたし、みちょるびん、ホクホクでした。

 しかもねぇ、その後、’移転した’と噂を聞いていたお気に入りの雑貨店を見つけて、外から覗いていて、でも「もう、閉店の時間だから」と諦めて立ち去ろうとしたら、親切に、マダムが招き入れてくださって!

 こちらも、「ブラックフライデー」セールらしく、そう聞くと、ついついお財布の紐も緩んでしまったのでした。
 でも、かわいいトラの絵のマグカップが安くでゲットできたので満足♡
 何故か、みちょるびん、トラの絵柄を見ると欲しくなってしまうのです。

 あ、ヒョウじゃないし、’浪花’な感じじゃないですよ!?
 とは言え、最近は、浪花な感じも、だんだん嫌いじゃなくなりつつある自分もいるのですがね。
 てへ。

 お店には、クリスマス用のオーナメントも出ていて、とってもかわいくて、欲しくなっちゃいました。
 こういう時間も、癒しになって、いいですよねぇ。

 そんなこんなで、昨日はずっと、ラッキーが連作して、とても気分のいい1日でした。
 こういう日が、あってもいいよね!

 昨日は、(車を走らせていた時間以外は)ずっと雨が降っていて、1日中傘をさしていました。
 長靴を履いて出かけましたが、長靴だと、水たまりやぬかるみにもずかずかと躊躇なく進んで行けるので、お散歩も楽しいです。

 街では、クリスマスのイルミネーションや屋台が始まっていました。
 照明の光が、濡れた道路に反射して、美しさも、しっぽり二倍でした。

 いつもなら、外出には、晴れることを好みますが、こんな風に、ゆっくりとした雨の日もステキだなぁと思いました。

                             以上、みちょるびんでした!

-ファッション関係

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ただいま、充電中!(11)

 こんにちは、みちょるびんです♪  現在、日本に一時帰国しているみちょるびんです。  10月6日(金)から8日(日)の3日間、東京ビックサイトで開催された大規模な骨董市「骨董グランデ」―――。 みちょ …

ヒシヒシ。(16)

 こんにちは、みちょるびんです。  生れて初めて、チャーム・ブレスレットを着けてみたみちょるびんです―――。  チャーム・ブレスレットとは、縁起物やお守りの意味合いのある‘チャーム’がついたブレスレッ …

ライトアップされた氷の彫刻

新☆誕生石!(6:3月と4月の誕生石)

こんにちは、みちょるびんです。 アクアマリン&モルガナイト  しまった・・・! 「新☆誕生石!(2:1月の誕生石)」の記事の中で、「ガーネット」が「グループ」名であるという、他の宝石とは異なる面白さを …

ヒシヒシ。(23)

 こんにちは、みちょるびんです。  それまで自分のパーソナルカラーは「夏子」だと信じていたものの、セミナーで「秋子」と診断されたみちょるびん(「ヒシヒシ。(21)」)。 半信半疑なるも、「秋子」である …

ヒシヒシ。(40)

 こんにちは、みちょるびんです。  色って不思議ですよね・・・。  単体で着ると似合わないと思っていたジャケットと、大ぶりのラリエットを組み合わせてみて、やっぱり、マッチしているんじゃない!?と感じて …