ハプニング

時の知らせ。

投稿日:

 こんにちは、みちょるびんです。

 みちょるびんは、起床する際には目覚まし時計を愛用しています。
 最近では、携帯電話を目覚まし時計代りに使っている人も多いようですが、みちょるびんは断然、目覚まし時計派。
 なんとなく、朝からメタリックな電子音を聞きたくないし、携帯電話が点灯することで急に目の前が明るくなるのも苦手。
 だから、体に優しい(?)目覚まし時計を好んで使っている。

 目覚まし時計には自分なりのこだわりがあって、アナログタイプでスヌーズ機能付きに限る。
 みちょるびんは鳥目で、暗闇だとものが見えにくい。
 だからアナログタイプの方が、針の位置だけで時間を認識できるから都合が良いのです。
 それに、残りあと何分とか、何時間寝ていられる・・・というように、視覚的に瞬時に計算できるので、わざわざ頭を働かせる必要もない。
 時計によっては、ボタンを押すと、文字盤を電気で照らしてくれるという優れた機能を持つものもあり、それだとなお便利。

 そしてやはり、スヌーズ機能は外せない。
 「スヌーズ」とは、居眠りやうたたねと言う意味。
 スヌーズ機能を稼働しておけば、定期的にアラームを鳴らしてくれる。
 だからすぐにパッと起きられない、みちょるびんのような寝坊助の人には、大変ありがたいシステム。

 いや、ありがたいどころではない。
 このスヌーズ機能がないと、会社員としてやってこれなかったと思う。
 独り暮らしで、目覚まし時計以外に頼れるものがいない者にとっては、この目覚まし時計が唯一の生命線。
 だからこそのスヌーズ機能様様であり、社会人になって30年間ずっと、スヌーズ機能に助けられ、救われてきたと言っても過言ではない。

 あともう一つ欲を言うと、旅行用時計がお好み。
 コンパクトに小さくたためて軽いということが条件。
 自宅での使用はもちろんのこと、旅先にも携帯できる優れもの。
 旅行好きで、快適な旅をしたいと願うみちょるびんは、旅行先でもできる限りいつもと変わらぬ朝を迎えたいので、家で使っている目覚まし時計も旅のお供に、一緒に出かけるのでした。

 ところで。
 ここ数日のみちょるびんは、眠りが浅いというか・・・。

 毎朝、出勤する前の時間をブログ活動に充てているみちょるびんは、5時の起床を目標にしています。
 こんな風に「朝活」生活をするようになってから、夜型人間だったみちょるびんも、今は真面目に23時頃には布団に入るようにしています。
 しかし、現実にはそう簡単に23時には就寝できず、睡眠不足に陥りがち。
 仕事している平日は疲れもするし、実際に夕飯の後、youtube動画を観ながらパソコンの前で寝落ちしてしまうこともしばしば。
 それだのに、いざ布団に入ると、熟睡できないんだから困ったものです。
 来るべき翌朝の、ブログ作業の最大の難関、記事のテーマをどうしよう・・・と考えながら寝ているので、頭が休まらないんでしょうかね・・・??

 一昨日などは、夜中に2回も目が覚めました。
 その都度、時計を確認したのですが、時刻は1時と3時。
 時間をはかったように2時間毎の目覚めで、奇妙な感じがしました。
 まぁ、睡眠にはサイクルがあって、その周期は1時間半くらいと聞くし、なんとなく、そんなようなサイクルで目が覚めていたということは言えそうですが。

 昨夜も、やっぱり途中で目が覚めました。

 なんだか、寝室のカーテンの外がとても明るく感じられ、一瞬寝過ごしてしまったのかと焦りました。
 普段起床している5時だと、外はまだ真っ暗。
 だけどたまに寝坊したりなんかすると、外がうっすら明るくなってきているのがわかり、時間の経過を知らせてくれる。
 昨夜は、そんな感じ。
 なんだか、とても長く眠っていたような感覚があったので、勘違いしてしまいましたが、時計の針は1時半を指していて、就寝してから経過していたのはやっぱり2時間くらい。

 妙に外が明るく感じられたので、宇宙人が来訪したんじゃないか?、UFOが外を明るく照らしているんじゃないか1?・・・などバカな考えが浮かび、窓の外を確かめてみたくなりましたが、起き上がるのが面倒で、またそのまま眠ってしまいました。

 そのあともやっぱり目が覚めて、時計を見ると再び1時半。
 ちっとも時間が進んでいない。
 外の明るさはなくなり、いつもの静けさが戻ったような感じがしました。

 それにしてもさすがにこれはヘンだと思い、起き上がって確認してみたところ、実際は3時半。
 やっぱり2時間が経過したところでした。

 どうやら目覚まし時計が止まってしまったらしい。
 電池の寿命を告げていました。

 長年ずっと、何代か替えながらも目覚まし時計を愛用しているみちょるびんです。
 不思議なことに、目覚まし時計が止まってしまったことで寝坊してしまうというような被害に遭ったことは一度もない。
 虫の知らせというのか、こんな風に、自然とそれをキャッチし、寝坊を未然に防ぐことができています。

 時計用の豆電池は、日本に一時帰国した際に調達してきたので、問題なし。
 またしばらくは、元気に働いてくれることだろう。

 そんなわけで今朝も、寝坊することなく「朝活」に取りかかれました。
 このところ、記事の作成にやたらと時間がかかってしまっていて、投稿がギリギリになってしまうことが多い。
 今朝はいつもよりも30分くらい早く出勤しなければならないから、普段よりも早い4時過ぎに目覚ましをセットしていたところ。
 最近のあの時間のかかりっぷりを考えると、今朝寝坊していたら大変なことになるところだった・・・。

 相棒の目覚まし時計さんも、その辺のところをちゃんとわきまえていて、主人の一大事を避けるべく、こまめにその体調不良を知らせてくれていたのかも知れないね。

                             以上、みちょるびんでした!

-ハプニング
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ヒシヒシ。(66)

 こんにちは、みちょるびんです♪  みちょるびんが自分のアクセサリーコレクションに加えたい!と思っていた「千本透かし金細工」が施された昭和レトロの指輪―――。 それは思わぬ形で、手に入れることになりま …

攻防戦。(その3)

 こんにちは、みちょるびんです。  みちょるびん家に滞在していた招かれざる訪問者。  みちょるびんは、ここ10日ほど、その脅威と背中合わせに生活をしていました。 そして、ヤツの度重なる奇襲攻撃に対し、 …

もたついちゃってごめんね! Part Ⅵ

 こんにちは、みちょるびんです。 (前回までのあらすじ) 珍しく、2泊3日で旅行してきたみちょるびん。 日本からやってきた義理の妹にジョインし、ローマに行ってまいりました♪ 「1日1記事」投稿を目標に …

もたついちゃってごめんね! 番外編②

 こんにちは、みちょるびんです。  前回の記事「8年前の日記:ローマ滞在1日目(前半)」の後半です。 8年前の日記:ローマ滞在1日目(後編)  せっかく17年ぶり(!)にやって来たローマ。 ホテルに引 …

親の嗅覚。

 こんにちは、みちょるびんです。  「『占い』考。」シリーズは、昨日で一旦終了させることにしました。 最後の文言が、「おあとがよろしいようで♪」と言った感があったのと、そろそろネタが尽きたな・・・と思 …