ハプニング

一難去ってまた一難。

投稿日:2025年5月8日 更新日:

 こんにちは、みちょるびんです♪

 ゴールデンウィーク前、みちょるびんは切羽詰まっていました。
 穴の空いた下着類を処分していっていたら、どんどん着るものがなくなってしまったから。
 そのため、洗濯の頻度を上げざるを得ませんでした。

 海外に住んでいたとき、下着のストックは常に持っているように気をつけ、日本に一時帰国した時はコンスタントに調達(「下着問題。」)。
 その時のものがまだたくさんあったはずでした。
 事実、いつだったか、船荷の荷物のどこかにその塊を見た記憶がありました。

 でも、その頃のみちょるびんは毎日残業で終電帰り。
 家に帰っても疲れて荷物をあさるなんて体力はない。
 もちろん、買いに出かける時間的余裕もない。

 そんな中、下着メーカーがネットでセールを開催しているのを発見しました。
 これはありがたい!
 早速、いくつかポチりました。

 ゴールデンウィーク前までに届けばこっちのもの。
 あとは休み中にゆっくり荷物を探せばいい!

 さて、みちょるびんは荷物の到着を心待ちにし、宅配ボックスをチェックしていたのですが、荷物はなかなか届きませんでした。

 いよいよ翌日から連休に突入しようという日、遅く帰宅して郵便受けを見たら、なんと不在票が入っていました・・・。
 見ると、その前日に届けられたものでした。

 前日も終電帰りで疲れていて、宅配便ボックスだけをサッと確認し、わざわざ郵便受けの中までは確認していませんでした。
 あー、なんで宅配ボックスがあるのに持って帰っちゃうかなあ・・・。
 休み前に受け取るというみちょるびんの構想はあえなく撃沈。

 郵便局って、週末や祝日の配達はしていないんだよなー。
 何年か前に一時帰国したときにそんなことを言っているニュースを見た記憶があったし、実際に週末にかかってしまい、待っていた手紙が受け取れなかったという経験をしていました。

 だから、再送依頼をしたところで連休中に受け取ることはできないだろうと思い、また、休み明けも仕事が忙しいことはわかっていたので、受取日をいつにするか決めかねていました。

 連休が明け、またしても連日の終電帰り。
 日中も、荷物の問い合わせなんてしている暇はない。
 ようやく郵便局に電話できた時は、受け取り期限を過ぎてしまっていました(- - ☆)。

 荷物は既に送り主に返却されているとのこと。
 宅配ボックスが使用されていなかったこと、週末祝日に配達されていないことに対して不満めいたことを言うと、配達しているよ?との返答。
 えーっ、じゃあ、ちゃんと手続きしていたら連休中に引き取ることはできたんだー!って、がっかりしました。

 下着メーカーのHPを見ると、一度返送された商品の再送は行わないとありました。
 返品扱いになるのだって。

 チェッ、楽しみにしていたのに。
 まあ、連休中に荷物の箱の中からブツを見つけ、既に正常運転していたので、今となっては、手元になくとも問題ないものではあるのだが。

 それにしても、振り込んだお金はどうなるんだろう?
 クレジットカード払いをしていたので、そこに返金されることを期待していたのだが、戻っきた様子はない。
 また、自分から返金を求めるアクションを起こさなきゃならないってことか・・・。

 せっかく、外貨口座にお金を受け取ることができ喜んでいたのに、一難去ってまた一難。

 手続き、面倒だな・・・(- - ☆)。

                             以上、みちょるびんでした!

-ハプニング
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

シンクの快。

 こんにちは、みちょるびんです。  すっきり、キッチンの‘水はけ’はよくなったのですが(「排水溝の快。」)、相変わらずシンクの汚れをそのまま放置していたみちょるびんです。 なぜなら、やりたいことがあっ …

クロアチア☆ドゥブロヴニク旅行!

 こんにちは、みちょるびんです♪  5月下旬にでかけたノルウェー旅行について、「実況してみた☆」と題して当「ぷぷっ・ピィ・DO」に投稿しました(「実況してみた☆(ノルウェー旅行♪)」)。  旅先から旅 …

レアケース!?(下)

 こんにちは、みちょるびんです♪  仕事の帰り、家の近所で夜ご飯を食べることにし、初めて入るイタリアンレストランに挑戦しました(「レアケース!?(上)・(中)」)。  ようやく出て来たパスタを頬張りな …

上空の怪。

 こんにちは、みちょるびんです♪  みちょるびんが飛行機に乗っている時の楽しみの1つは、窓の外を観察すること。 雲なんて、毎回、表情が違うし、見ているだけでお楽しい。 遠くの方に、飛んでいる飛行機を見 …

謎のモンゴル人女性。(前編)

 こんにちは、みちょるびんです♪  旅行先での出来事です。  20時頃、食事を終えて、宿泊していた中央駅に近いホテルに帰っていた時のこと。 駅前は車の交通量が多いため、トラム停留場からは車道を横切って …