ハプニング

しばし待たれよ! Part3-168

投稿日:2024年12月14日 更新日:

 こんにちは、みちょるびんです♪

 夜、疲れてしまい、また何もかも放り出して、そのままベッドにゴロンしちゃいました―――。

 途中で、何度か意識が戻ったのだけど、起き上がるのがつらかったし、その日のノルマとなる記事はある程度できていたこともあり、諦めてそのまま就寝することにしました。
 いつもより1時間くらい早起きすれば、記事の投稿は可能だろう・・・という判断。

 翌朝、起きてみると部屋の電気はこうこうとついているし、何もかもやりっぱなし。
 当然、パソコンも前夜に使ったままの状態。

 また出勤のためにすぐに化粧を塗りたくることになるのはわかっていたが、洗顔して、気休めにパックまでして、パソコンに向かいました。

 電源ボタンを押してパソコンを立ち上げたところ、普段と様子が違っていました。

 いつもなら、前日に視聴していたyoutubeなどのウィンドウがそのままの状態で残っているのに、その朝に限って、全てのウィンドウが閉じられていました。
 しかも露わになったデスクトップ画面の下段にあるタスクバーの配列が馴染みのないものに変わっていました。

 みちょるびん家では、インターネットへの接続はWi-Fiではなく有線LANを採用している(「しばし待たれよ! Part3-83」)。
 単にルーターの購入代/レンタル料をケチっただけにすぎないのですが、そのため、インターネットに接続するためには毎回手動での操作を余儀なくされてきました。

 パソコンを立ち上げたら必ず、タスクバーにある地球儀マーク(ネットワークアイコン)をクリック、次に現れるダウンロード用サイトを選択するなどしてインターネットに繋げるというステップ。
 ところがその朝はそう簡単にはいかなかった。

 まず、タスクバーにあった地球儀マークをクリックしようとしても、隣2軒のマークもセットになってクリックされました。
 これまでは地球儀マーク単体でできたことだったので、初めてのことでした。
 しかも、この後に表示された画面は見たことのないパターン。

 そもそもみちょるびんが設定していたダウンロード用サイトが出てこないから、選択のしようがなく、引いてはインターネットに接続できないという窮地に立たされたのでした。

 出勤前の時間がないという中でのトラブル。
 困りました。

 これではブログ作業に入れない―――。

 実はその時、書いた記事はスマホに保存していただけで、まだパソコンの方には取り込んでいませんでした。

 たまに時間がなくて、電車の中などでスマホを操作し、記事をサイトに投稿するということはしているし、今回もその方法で乗り切ることも可能ではあるんだけど、その前に完了させておきたい作業があった。
 ちょうどその日は『さくらももこ展』の第4章「ももこのナンセンス・ワールド」あたりの記事を書こうとしていて(「しばし待たれよ! Part3-166」)、同展の図録を参考に、正確な名称を記載する必要がありました。

 図録が分厚くて結構重いため、名称の確認作業だけのためにバッグに入れて持ち歩くということは避けたい・・・。
 迷いましたが、出勤時間ギリギリのところまでチャレンジすることにしました。

 遅かれ早かれ、インターネットへの接続は、取り組まなければならない問題であることは確かなのです。

 でもさ、みちょるびんが有線LANを設定したのは4ヶ月以上も前のことで、今や、何をどうやったのか思い出せないわけ。

 そういえば、インターネットの開通工事をした時に業者さんからもらった「インターネット設定ガイド」という小冊子があったはず。
 あれを見れば対応策がわかるかも!?と思い立ち、今度は同冊子を捜索する羽目に(- - ☆)。

 ようやくクローゼットにしまっていたことを思い出したのでした。
(つづく・・・)

                             以上、みちょるびんでした!

-ハプニング
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

SD月間! #11.貴重なアドバイス

こんにちは、みちょるびんです。 【SD月間のご案内】  当「ぷぷっ・ピィ・DO」では、「一日一記事」を目標に、記事の毎日投稿を行っているところですが、なんせ、’技量’がないため、毎日が綱渡りです! し …

プチ朗報-1。

 こんにちは、みちょるびんです。  毎日使っていたUSBメモリーから、みちょるびんにとって重要なデータを、引き出せなくなってしまいました・・・。  自分では、「何も(悪いことは)していない!」という風 …

レアケース!?(上)

 こんにちは、みちょるびんです♪  仕事の帰り、面倒なので、家の近所で夜ご飯を食べて帰ることにしました。  食べて帰ると言っても、そう選択肢がたくさんあるわけではない。 駅の周辺にあるお店の中でも、み …

しばし待たれよ! Part3-54

 こんにちは、みちょるびんです♪  寝坊した! 二度寝です―――!!  気がつくと、あと30分で家を出ないと就業時間に間に合わない時間。 焦りました!!!  一瞬、体調不良を理由に1時間遅れる・・・と …

しばし待たれよ! Part3-86

 こんにちは、みちょるびんです♪  みちょるびんには、長年愛用している目覚まし時計があります。 もしかすると20年くらいは使っているかも知れない!? しかもお気に入り過ぎて、2代目だったりします♪   …