未分類

Oh  yeah!  大家!

投稿日:

 こんにちは、みちょるびんです。

 面白いから、みちょるびん、「’造語学の大家(たいか)’になろっかなぁ~っと♪」などと言いましたが、「‘大家’って、自分で名乗るものではない」ということに気がつきました・・・☆

 ヒトに言われて、ナンボってやつ?

 だけど、ヒトに言われるのを待つって、なかなか、じれったいですね・・・。
 誰かと協定を結んで、言ってもらうように仕組むとか!?

 そんな風になってくると、もはや、自分が望んだものと違ってくるような気もするね・・・。
 小癪な真似をしてまで手に入れたいとか、そういうことではないのです!

 この世に存在しない分野で、誰もまだなったことがないという‘その道で特に優れた人’というポジション―――。

 そもそも言っていることが無茶苦茶なんだから、最後まで、それを貫けばいいのかも知れませんっ!
 それに、「大家」を意味する「その道で特に優れた人」というのだって、「‘その道’を歩む人々の中で、特に優れている人のこと」なのか、「いろんな‘道’を歩む中で、特に優れているのは‘その道’と言う人」なのか、わかりませんしね!

 って、ちょっと、ややこしい屁理屈を言っちょりますが、つまりは、「結果オーライ!」って、やつです♪

 「‘大家’になる」ことを考えていたら、「たいかのかいしん」という言葉を思い出しました。

 「大化の改新」―――。

 そう言えば、日本史で習いましたね。
 「たいか」つながりで、気になってきました。
 ちょっと、調べてみようかな!?

 ここで、そろそろ、睡魔の襲来に耐えられそうにないので、今日は、お先に失礼します。
 おやすみなさい!

                            以上、みちょるびんでした!

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

タイミング。(下)

 こんにちは、みちょるびんです♪  誕生日に、手相家・西谷泰人先生の手相鑑定を受けてきました(「タイミング。(上)」)。  みちょるびんが持参した西谷先生の書籍『人生が100倍充実する 手相による運命 …

子供の頃の思い出。(10)

 こんにちは、みちょるびんです♪  小学校1年生の一学期の通信簿に「口が悪い」という先生からのメッセージがあったことを覚えている。 ヒトの気持ちを考えずに、ストレートなもの言いをしていたんだろうね。 …

女の人の像

秘密主義。

こんにちは、みちょるびんです。 【ある日の日記】  今日は、秘密園さんと会って、ようやく、秘密園さんの不思議体験について教えてもらった。  何年か前まで、自分の背後に、おじいさんがいたという。 それは …

歴史はくり返される

 こんにちは、みちょるびんです♪  やっぱり、ものは、把握できる量に厳選すべきですね! あるいは、きちんと整理整頓する・・・。  みちょるびんは、気に入っているものは長い間使うし、それなりにものを大切 …

しばし待たれよ! Part3-13

 こんにちは、みちょるびんです♪  みちょるびんが、今回の帰国に際して、船荷に乗せずに敢えてスーツケースで持ち帰ってきた品物をご紹介します☆  まず、みちょるびんは、船荷が到着するまでの間、約2ヶ月間 …