「 宝石 」 一覧

ヒシヒシ。(63)

 こんにちは、みちょるびんです♪  みちょるびんが一時期、着目していた昭和レトロの指輪―――。  セカンドハンドショップのサイトで見たほとんどの昭和レトロの指輪に「千本透かし金細工」が施されていました …

ヒシヒシ。(62)

 こんにちは、みちょるびんです♪  最近、古い指輪や時計などを潰して金などの貴金属を抽出している動画を観て、複雑な気持ちになってるみちょるびんです。 そして、全国展開している日本のジュエラーショップも …

ヒシヒシ。(61)

 こんにちは、みちょるびんです♪  みちょるびんが3つ目のイヤーカフを購入した、全国展開している日本のジュエリーショップー―――。  20年くらい前は、ゴールドコーティング――いわゆる金メッキ商品の取 …

ヒシヒシ。(60)

 こんにちは、みちょるびんです♪  昨日、記事「ヒシヒシ。(59)」を書くにあたり、みちょるびんは、購入した3つ目のイヤーカフの製造元――ジュエラーについて、ネットで軽く調べました。 と、言うのも、そ …

ヒシヒシ。(59)

 こんにちは、みちょるびんです♪  この夏、みちょるびんは、念願のイヤーカフ・デビューを果たしました―――!  日本のどのお店でならイヤーカフが購入できるのか・・・一切様子がわからないみちょるびんは、 …

ヒシヒシ。(58)

 こんにちは、みちょるびんです♪  この夏、みちょるびんは、念願のイヤーカフ・デビューを果たしました―――!  みちょるびんは、一時帰国した日本で、滞在4日目にして既に2つめのイヤーカフをゲットしてい …

ヒシヒシ。(54)

 こんにちは、みちょるびんです♪  この夏、みちょるびんは、念願のイヤーカフ・デビューを果たしました!  イヤーカフとは、耳の軟骨部分を挟み込むようにして着用する「C」型をした耳飾りのこと。 ピアスの …

「ももこの宝石物語」。(2)

 こんにちは、みちょるびんです♪  書籍「ももこの宝石物語」(さくらももこ、2006年9月25日)「巻末お楽しみQ&A」の冒頭で、宝石に興味を持った最初のきっかけをさくらももこさんは問われています。  …

「ももこの宝石物語」。

 こんにちは、みちょるびんです♪  昨年の12月に、宝石専門メディア「KARATZ GemMagazine」さんの記事「ちびまる子ちゃんも宝石好きだった!「ももこの宝石物語」をオススメしたい3つの理由 …

ヒシヒシ。(53)

 こんにちは、みちょるびんです。  今日は、衝撃的なことがありました。  プラスチックと言われた、アンティーク市で購入したあの茶色のネックレス(「ヒシヒシ。(34)」)―――。 実は、ガラスであったこ …