未分類

SD月間! #7. お金の本質。

投稿日:2025年5月16日 更新日:

 こんにちは、みちょるびんです♪

【SD月間とは】
 当「ぷぷっ・ピィ・DO」では、「1日1記事」を目標に、記事の毎日投稿を行っているところです。
 しかしこのところ、投稿に遅れが出るという由々しき事態に直面しています(- - ☆)。
 そんなわけで、誠に勝手ではございますが、しばらくの間「ショート・ダイアリー」月間と定め、サクッと投稿させていただく作戦を展開することにいたしました。
 「ショート・ダイアリー」(Short Diary)、略して、SDです!

~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・☆~

 youtubeを見ていたら、誰かが「お金は単なる物質で、何かと交換する道具だ」と話していました。

 「お金持ちになるための方法」とでもいうのか、以前、そういった類の本を買って読んだこともあったけど、その中にはまるでお金に意志があるかのような書き方をしているものもあってね。
 モノに対して容易に感情移入してしまい、物質を擬人化(?)したがる癖のあるみちょるびんなんかは、微妙に共感できなくもなくて、そう言われるとそんな気がしなくもなかった。

 例えば、本を愛する人―――。
 「頭に血がのぼってかわいそう!」と、本棚の本が逆さになっていることが耐えられないという人がいる・・・という話を聞いたことがある。

 それに近い理屈で、財布にお札を入れる時は向きを揃えて入れてあげた方がいいという教えを聞いたこともある。
 その他、帰宅したら、財布専用のリラックススペースで財布を休ませてあげるとか。
 お金の家である財布を常にきれいに整理して、お金の居心地の良い環境をキープすれば、お金も喜び、また友達をたくさん連れてあなたの元にやってくる・・・とか。

 みちょるびんは面倒くさがりなので、結局はそんな手の込んだことはしていませんが、まぁ、そんなこともあるのかな?っていう風に思っていたところもあったわけ。

 ところが、youtubeで見たその人は、お金は単なる物質だって言い切っていました。
 しごく全うな発言なんだけど、お金に媚びる成金さんたちが多くいる中で、とても新鮮に映った。

 そして「お金は他の何かと交換する道具だ」っていう話も、目からウロコが落ちたような感じがした。

 他者からお金を得るということは、自分が持っている何かと交換するってことなのだ!
 超シンプルな原理。

 オフィスレディのみちょるびんなら、まずは時間、そして労働とを交換。
 一定の決められた時間内に、期待された仕事をこなすことでその対価が得られる。

 それ以外のモノで、みちょるびんは何と交換できるだろうか?―――

 友達に昔言われた言葉「クリエイティブの道にみちょるびんが進めなかったのは、結局は、世間にその需要がなかったからだ」が、今もみちょるびんの胸にささっている(「秘密基地なのだ。」)。

 誰も欲しがらないモノとは、誰も交換してくれないってことだね・・・。

 だね!

                             以上、みちょるびんでした!

-未分類
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

しばし待たれよ! Part3-104

 こんにちは、みちょるびんです♪  今日は、本格的に鼻水が出て来て、体も少し熱を持ったように熱かった。 せっかくの3連休であり、引っ越し荷物の整理もしなきゃいけないのに、寝込むようなことになると困るな …

陰ならぬ力。

こんにちは、みちょるびんです。 【ある日の日記】  今日は、久々に私の愛用している化粧品屋に行き、フェイシャルマッサージをしてもらった。 その店では、化粧品を買う毎にポイントがもらえ、ポイントが、ある …

ありがとよ、おやっさん!

 こんにちは、みちょるびんです。  先日、借家であるアパートの維持管理の関係で、作業員のおじさんを家に入れなければなりませんでした。  みちょるびんが一時帰国していた間に、メモが残されていて、もう1ヶ …

しばし待たれよ! Part3-143

 こんにちは、みちょるびんです♪  おかしな夢を見た。  幅の広いアスファルトの坂の頂に一人立たされ、坂の両脇には2~30人くらいの聴衆がいました。 なぜか、その聴衆の面前で、結婚観のようなものを発表 …

ヘビー級。

こんにちは、みちょるびんです。 【ある日の日記】  今日のお昼は、顔見知りの子らと一緒に出かけた。 先日、スピリチュアルカウンセリングの体験談を面白おかしく、皆に話していたら、そのうちの一人が異様に食 …