ハプニング

SD月間! #22. トラブルは連鎖する。

投稿日:2025年5月31日 更新日:

 こんにちは、みちょるびんです♪

【SD月間とは】
 当「ぷぷっ・ピィ・DO」では、「1日1記事」を目標に、記事の毎日投稿を行っているところです。
 しかしこのところ、投稿に遅れが出るという由々しき事態に直面しています(- - ☆)。
 そんなわけで、誠に勝手ではございますが、しばらくの間「ショート・ダイアリー」月間と定め、サクッと投稿させていただく作戦を展開することにいたしました。
 「ショート・ダイアリー」(Short Diary)、略して、SDです!

~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・☆~

 みちょるびん家の最寄りの駅は、行き先の異なる電車が複数乗り入れている。
 上り列車は、大きく2つに分かれているので、間違えないようにしないと、職場とは全く別のところに運ばれて行ってしまうわけ。

 今朝、やってしまった―――。

 その朝は早く起きすることができず、その日のノルマとなる記事を投稿することができていなかった。
 そんなだから、朝っぱらから滞っているブログのことが気になっていた。

 記事はあれこれ書き溜めてはいたが、校正作業まで行きつけず、前夜も疲れてそのまま眠ってしまったのだった・・・(- - ☆)。

 それで、電車の中でブログ活動すべく、電車に乗る前から既に戦闘モードに入っていたみちょるびん。
 やってきた電車にそのまま乗り込んでしまった。
 時間的に、自分が乗るべき電車だと信じていたわけよ。

 車内が混む中、踏ん張って立つ場所を確保し、携帯電話への記事の打ち込みに集中。
 ふと顔を上げると、どこかの駅をすっ飛ばして通り過ぎている景色が窓の外にうつった。

 一瞬、混乱した。
 なぜならみちょるびんが乗るべき電車に急行列車なんてないから。

 そこでようやく、行き先の違う電車に乗っていたことに気がついた。
 ショック。

 乗り換えなきゃ!
 幸い、乗り換えのきく大きな駅への停車はこれからだった。

 あー、そうか・・・。
 よく考えたら、もう少し先まで行って乗り換えるっていう方法もあったんだった。

 みちょるびんが海外赴任する前に住んでいた頃――10年前にはまだ馴染みのない路線だったから、自分の中にそのぐるっと回って行くという迂回ルートが選択肢の一つとして定着していないんだよな。
 慌てて降りる必要はなかったのかも知れない・・・。

 そう思ったところで、あとの祭り。
 つい習性で、馴染みの駅で降りてしまっていた。

 その駅でもどうやらその朝はトラブルがあったようで、ダイヤが乱れていてホームには長蛇の列が乱立していた。

 電車を乗り間違えたことでどっと疲れが出ていた上に、その混雑で更に疲れた。

 なんという1日の始まり!

                             以上、みちょるびんでした!

-ハプニング
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

しばし待たれよ! Part3-38

 こんにちは、みちょるびんです♪  タオルをゲットし(「しばし待たれよ! Part3-37」)、ようやく家に戻りました。 20:30を回り、辺りはすっかり暗くなっていました。  窓は剥き出しの状態。  …

見解の相違。

 こんにちは、みちょるびんです。  ヒトの心理って、その‘渦中’にある時は、なかなか他者にそれを打ち明けられないように思います―――。  ある程度ほとぼりが冷めて、その終焉が見え、安心できた時点で、よ …

出雲旅行!(6.バス!)

 こんにちは、みちょるびんです♪  前の週の金曜日に急遽、翌1週間の夏休みをとることになったみちょるびん。ナンの計画もなかったが、幸運なことに、空きが出ていた寝台特急「サンライズ出雲」の寝台Aのチケッ …

マトリョーシカ、あれこれ。

こんにちは、みちょるびんです。 【ある日のマトリョーシカ日記】  仕事帰りの電車の中、網棚の上に乗せていた荷物を取ろうとしたら、バッグにつけていたキーホルダーが網に引っかかってしまい、終いには取れて、 …

出雲旅行!(4.続、悪夢!?)

 こんにちは、みちょるびんです♪  前の週の金曜日に急遽、翌1週間の夏休みをとることになったみちょるびん。ナンの計画もなかったが、幸運なことに、空きが出ていた寝台特急「サンライズ出雲」の寝台Aのチケッ …