ハプニング

髪回。

投稿日:2020年9月30日 更新日:

こんにちは、みちょるびんです。

【ある日のヘアカットの日記】

 今日は、髪を切りたいと思っていたので、夕方、ようやく支度して、馴染みの美容院に出かけた。

 美容院が開店5周年を迎えたので、マニキュアやクイック・マッサージをサービスしてくれ、ちょっと得した気分になった。

 今回も、馴染みの担当さんにカットしてもらった。

 担当さんが、容赦なく、頭のてっぺんで髪をカットするもんだから、毛が顔に降りかかってきて、2回ほど目が開けられない状態になった。

 カットした毛が、左目に入ったような気がしたのだが、痛くはなかったし、全ての工程が終了するまで、そのままでいた。

 帰る時になり、トイレの鏡でチェックしてみたら、案の定、左目のまぶたの裏の方に、毛が確認できた。
 しかし、毛は、なかなか出てこなかった。

 目薬を差して、再チャレンジするなどして、悪戦苦闘した。

 いよいよ、毛の先端が表面に出て来たので、ようやく取れそうだと思った。

 通常、まつ毛であれば、指先に付着させることで簡単に取れる。
 ところが、まぶたの裏から現れた毛は、どんどん伸びて、ついに白目をななめに横断した。

 恐ろしい光景だった。
 焦った。
 このまま、作業を中断するわけにはいかない・・・。

 若干、無茶だったが、白目をひっかくようにして、ようやく毛の摘出に成功した。

 3cmくらいあった。
 ぎょえーである。

 美容院のスタッフに取り出した毛を見せて、皆で驚きを共有した。

 不思議なこともあるもんだ。
 よくもこんなに長い毛が、目の中にうまく収まったもんだよねー。

                       以上、みちょるびんでした!

-ハプニング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

つーっと、ね。

 こんにちは、みちょるびんです。  人生、日々、反省です。 【ある雨の日の日記】  昨日うっかりして、コラーゲン・サプリメントの錠剤を買うのを忘れてしまったため、摂取量は、一昨日が求められている適量の …

謎のモンゴル人女性。(後編)

 こんにちは、みちょるびんです♪  旅行先で、食事を終えて20時頃に宿舎に帰っていた時に、モンゴル人女性に助けを求められました。 翻訳アプリを使うも、言っている意味がよくわからない。 やりとりをしてい …

第一次仕事イヤイヤ期(その85:「心残り」編)

こんにちは、みちょるびんです。 (前回までのあらすじ)入社して最初の数年は、一つの夢も実現し、何の疑問もなく、仕事に励んでいたみちょるびん。そんなある日、占いで「将来、商売を始める」「自分を抑制してい …

「ハエ取りびん」式。

 こんにちは、みちょるびんです。  みなさんは、ガラスでできた「ハエ取り器」なるものをご存知でしょうか?  明治から昭和にかけて一般家庭で使われていた、文字通り「ハエを取るための器」です。 「ハエ取り …

サンピラー

 こんにちは、みちょるびんです。  昨日、夕暮れ時に、太陽の不思議な現象を見ました。  通常、太陽の光は、太陽を中心に360度に放たれますが、昨日見た太陽の光は、太陽から一直線に、縦に上っていました。 …