ハッピィへの道

速報第2弾!「ライオンズゲート」in 2022

投稿日:

 こんにちは、みちょるびんです。

 いよいよ今日から8月です!
 ぼやぼやしているうちに、1週間後の8月8日には「ライオンズゲート」が全開しますよ!!

 昨日の記事「速報!『ライオンズゲート』in 2022」では、みちょるびんのこれまでの「ライオンズゲート」総決算ということで、「ライオンズゲートとは何なのか?」ということを解説しました。

 今回は、気になる「ライオンズゲート」対策、お勧めアクションについてご紹介したいと思います♪

1.好転反応!?

 「ライオンズゲート」は、マヤ暦の新年である7月26日から徐々に開き始め(諸説あり)、8月8日に全開、そしてその後徐々に閉じていき、最終的に8月12日に閉まってしまいます。

 「ライオンズゲート」が開いている間は、「宇宙エネルギーが強力に降り注ぐ」と言われているので、みちょるびんはてっきり、そのエネルギーを一身に受けた人間様も、その分エネルギーが増幅するものだとばかり思っていました。
 しかし、それはお門違いだったようです。

 宇宙エネルギーが強力過ぎて、逆に、好転反応を起こす場合もあるのだそうですよ!
 この好転反応には、体がだるい、頭痛がする、やたらに眠い・・・というような症状があげられます。
 従って、この時期はエネルギッシュに活動するというよりも、心穏やかに静かに過ごす方が良いようです。

2.瞑想の勧め

 「ライオンズゲート」のオープン期間中のお勧めアクションは、「瞑想」なのだそうです。
 強力な宇宙エネルギーのせいで‘ざわつく’心を静めるためにも、「瞑想」は有効とのこと。

3.お水をたくさん飲む

 期間中、お水をたくさん飲むことも求められています。

 熱中症も心配なこの季節。
 これは「ライオンズゲート」に関係なく奨励されることですが、他方で、Youtube動画の「占い三択リーディング」で、興味深いお話をされている占い師さんがいらっしゃいました。

 「エネルギー=波動」であるので、身体に水分が十分に行き渡っていれば、身体の中の水が宇宙からのエネルギー(=波動)に共鳴しやすい、受け取りやすい、というものでした。
 だから、フレッシュなお水をたくさん飲むことで、宇宙からのエネルギーを、同様にたくさん受け取ることができるというこの発想。

 ウソか誠か!?

 そういうことを意識しながらお水を体内に取り入れるのと、そうでないのでは、宇宙エネルギーの効き目も変わって来るかもしれませんね。
 意識して、お水を飲んでみましょう!

4.運命を切り開くチャンス!?

 「ライオンズゲート」から降り注ぐ宇宙エネルギーは、私たちの人生に、大きな変化をもたらすチャンスを与えてくれるとも言われているそうです。
 つまり、望む未来や運命を切り拓くチャンスだということです!

 ですから、自分自身と向き合って、自分に問いかけ、自分の本当の気持ちに耳を傾ける時間を設けると良いそうです。
 そういった観点からも「瞑想」することが有益なのでしょうね。

 それから、ちゃっかり宣伝しちゃうと、みちょるびんが考案した「USR」(Uranai Santaku Rdading)の「4A」も、本当の自分の気持ちを知る上できっとお役に立てると思います(「改定:『USR』の『4A』(後編)」)。
 是非、試してみてください♪

                             以上、みちょるびんでした!

(参考:過去の記事)
性懲りもなく『ライオンズゲート』考」「差し出がましく『ライオンズゲート』考」「妄想『ライオンズゲート』考」「ダメ押し『ライオンズゲート』考」「今日まで『ライオンズゲート』考」「『ライオンズゲート』考の呪縛!

-ハッピィへの道
-, , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

かの‘直観’!?

 こんにちは、みちょるびんです。  ひところ、Youtube「占い三択リーディング」の‘お山様’(自分が選んだ‘三択の山’のうちの一つを、そのように呼んでいます)から、「そのうち‘直観’が鋭くなってく …

正負の法則!? ―正負のホウヲトク(法を解く)!? 2の巻―

こんにちは、みちょるびんです。 1.奉仕  徳を積むと、いい「運」(正)が増えると考えられますが、この徳を積むための行為は、つまるところ、「奉仕」ってことではないかと思いました。 見返りを求めないとい …

信じる者は救われる!

こんにちは、みちょるびんです。  「引き寄せの法則」で、まずは、信じることが大切ということをお伝えしました。 みちょるびん的には、「引き寄せの法則」だけに限らず、普段の生活をする上においても、信じるも …

「占い」考。(その14:決めるのは自分)

 こんにちは、みちょるびんです。  約19年の間に、みちょるびんが「占い」に出かけたその数、56件。 その中で、何か、大きな決断をしたことがあったかな?・・・と、振り返って考えてみたのですが、ドップリ …

「現状」打破っ!

 こんにちは、みちょるびんです。  「生みの苦しみ」の、真っ只中にいます・・・。  みちょるびんは、「1日1記事」投稿を目標に、ブログ活動を行っていますが、本当に、いくら考えても、書きたいことが浮かん …

S