ハプニング

設定っ!

投稿日:

こんにちは、みちょるびんです。

【事例1:茶店での行為(日記)】

 今日の夕方は、亡くなった同僚のお通夜に出席するつもりでいた。
 だけど今朝は、眼科の開いている時間に間に合わないと思って、慌てて家を出て来たので、何も用意していなかった。

 それで、お通夜に向かう途中で、香典袋と筆ペンを購入した。

 お店で、香典袋の置かれている場所がわからなかったので、お店の人に尋ねた。
 その際、誤って「弔電袋」と言ってしまった。
 言い間違いをした私が悪いのだが、お店のおばちゃん、感じが悪かった・・・。

 さて。

 まさか、香典袋を、レストランのテーブルに広げて書くわけにもいかず、茶店に入った。

 私が作業をしていても、周りのお客さんは、特に気にしていないようだったので良かった。
 やっぱり、こんなところで香典袋を出して書くのは、どうかと思うじゃないか。

 でも、もしかしたら、「突然に、その知らせを受けて、急にお通夜に行くことになったのかも知れないわけじゃん!?」などと、私はそんな風に理由付けすることで、このちょっと恥ずかしい行為を、自分の中で肯定しようとしたのだった。
 おそらく、周囲は、誰も私のことなんか気にしていないし、誰も何とも思ってないに違いないのだが。

【事例2:外出の時の持ち物(日記)】

 朝、目が覚め、真っ先に「台風」のことが気になった。
 なぜなら、昨日のニュースでは、今朝、東京付近を通過するということだったからだ。
 雨・風の激しい中を、出勤しなければならないのだろうと心配していた。

 外の様子を見ると、雨は止んでおり、風もあまりなさそうだった。
 ちょうど、「台風の目」の中なのかもしれない、そう思った。

 テレビをつけてみたが、「台風の爪痕」等のニュースは流れていたが、今一つ、状況がよくわからなかった。
 ただし、天気予報の表示では、雨マークが「40 or 60% → 0%」となっていた。

 私は、一昨年の台風の時に、お気に入りの傘を持って出かけ、骨を折って使い物にならなくしたという痛い失敗をしていた。
 だから今日は、そうなっても構わない、緊急に購入した安物の傘を持って出かけることにした。

 マンションのエレベーターを待つ間、廊下にある、小さい窓の外に広がる雲を見た。
 なんだか、あまり見たことがないような形の雲で、少し、不吉な感じがした。

 そうやっていつも通り、エレベーターで地上階に下り、外に出たわけだが、道行く人たちは、誰も傘を持っていなかった。
 「一人いた!」と思ったら、日傘だった。
 どうやら、台風は、立ち去ったあとのようだった。
 道端には、たくさんの木の葉が散らばっていた。

 一人だけ雨傘を持っているのも、妙である。
 ちょっと、恥ずかしかった。
 しかし、家に傘を置きに戻るような、時間的余裕はなく、そのまま持ち歩く他なかった。

 あまりにも情報がなさすぎではないか・・・!?

 「もしかすると、昨日、誰かに借りた傘を返却するために、持って出かけているのかもしれない」。
 そう設定し、恥ずかしがるのはやめにした。

 しかし、情けない。

【事例3:宅配の受け取り(日記)】

 このところ、ずっと、体調が悪く、不安を抱えていた。
 だから今日は、午後に眠くなった時、「体のサインだから、とりあえず体を休めた方がいい」と考え、素直に昼寝をしたのだった。

 そんなわけで、19時くらいにまた起き出した。
 夕食の調達のために支度して、外に出かける気がしなかったので、今夜は、宅配で済ませることにした。

 配達があった時、今日はもう、面倒だったので、そのままパジャマ姿で玄関先に出た。
 配達員が若い青年だったせいか、じろじろ見られた。

 まずかったかな?
 「風邪で寝込んでいる体(てい)」を設定したつもりだったんだけど。
 それとも、刺激的だったりしたのかな、若者的には!?

 今後は、きちんと着替えてからにした方がいいのかも知れない。
 反省。

                         以上、みちょるびんでした!

-ハプニング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

SD月間! #1.シャウムさんからの伝言

こんにちは、みちょるびんです。 【SD月間のご案内】  当「ぷぷっ・ピィ・DO」では、「一日一記事」を目標に、記事の毎日投稿を行っているところですが、なんせ、’技量’がないため、毎日が綱渡りです! し …

しばし待たれよ! Part3-152

 こんにちは、みちょるびんです♪  みちょるびんはたまに、自分で自分のことを‘持ッテイル’って思うことがあります(「じーまんGO!(#13 持ッテイル☆)」)。 感覚としては、引きが強い!っていうイメ …

わが家に御座す神々

 こんにちは、みちょるびんです。  みちょるびんは、本当に、整理整頓が苦手で、白状すると、掃除も好きではありません。  どんなに、「趣味は掃除、整理整頓」と言えればステキだろうと思い、形から入ってみよ …

ただいま、充電中!(7)

 こんにちは、みちょるびんです♪  現在、日本に一時帰国しているみちょるびん。 ホテル暮らしをしています☆  みちょるびんが泊っているホテルには、大浴場がある―――。  外国暮らしをしているみちょるび …

金曜日の夜の格闘。(前編)

 こんにちは、みちょるびんです♪  ある金曜日。 その日は、仕事が終わった後に、友人の送別会が予定されていました。  17時過ぎには始まっていましたが、終業時間である18時を過ぎてからでしか出席できな …