こんにちは、みちょるびんです♪
10年近く住んでいた海外から引き上げてきて、みちょるびんが日本での新生活をスタートさせたのが昨年の7月。
現在、9ヶ月が過ぎたところです。
初めての業務に慣れるのに精一杯で、「1日1記事」投稿を目標にしているブログ活動を継続するのも大変で、長い間、引きこもりがちな生活をしていました。
しかし先日、必要に迫られ、買い物に出かけました。
これからの季節に必要となる白いTシャツを求めてね―――。
お目当てのショップが自由が丘にあるので、ついでにお昼ご飯を食べて、雑貨屋巡りも行いました。
久しぶりのウィンドウショッピング。
物価が高騰する中、500円くらいの手頃な値段でもゲットできるかわいい雑貨があって、罪悪感なしにお買い物も楽しめ大満足。
いい気分転換になりました♪
こういう時間を持つことも、たまには大切だなあとつくづく実感。
自分の中で、少しずつ活動を再開しているという感じがあり、なんだかうれしくて、みちょるびんの誕生日を祝うために集結してくれた妹さんたちに、久しぶりに買い物に出かけた話をしました。
「白いTシャツが欲しくてね」と話したところ、妹と義妹に「いつも白いTシャツを買いに行ったと言っている」という指摘を受けました。
そして「でもその割に、白いTシャツを着ている姿を見たことがない」とも。
みちょるびん自身も気づかずにいましたが、確かに春夏物の洋服と言えば第一に白いTシャツがあげられ、春になるといつも白いTシャツをゲットすることばかり考えているかも・・・。
二人からの鋭いツッコミが可笑しくて、大笑いしてしまいました。
家族と会う時はいつも、好きなラフな格好をする。ボトムが無地のパンツを履くことが多いので、柄物好きなみちょるびんは(「衣替えの季節。-2の巻」)、トップスは色柄物を合わせることになる。
下が柄物でも、イラスト入りのTシャツなんかも平気で合わせるけどね。
一方職場では、夏は柄物のスカートを履くことが多い。
そうなるとどうしてもトップスは白が合わせやすいということになるのであった。
つまり、みちょるびんが探し求めている白いTシャツというのは、職場に着ていくためのものってことになる!
もちろんプライベートで着ることもあるのだけど、妹たちを会う時はもっとカジュアルなものを着ていたんだと思う。
それにしても―――。
みちょるびんの精神的負担になっている「白いTシャツ」が仕事用だったとは、妹たちに指摘されるまで考えたことがなかった。
まあ、1週間のうち5日は仕事に出るのだから、一生のうちで仕事着を着用していることが圧倒的に多く、仕事用の服を所望する割合が高まったとしても、それは仕方がないことなんだろうけどね。
よく考えてみたら、プライベートよりも職場で会う人の数の方が多いし、本来、見せ場(?)も多いわけだ!?
だけどみちょるびんの場合、自分のテンションを下げないために最低限のファッションは維持するようにはしているけど、自分を表現するための手段としての洋服選びはしていないなー。
オフィス・レディに扮するための、言わば役作りのための格好だからね。
そうかー、白いTシャツはそのための小道具(?)だったのかー。
結局、ここでも知らずそらず、仕事に囚われていたということに気がつき、その重症ぶりが恐ろしくなったみちょるびんなのでした。
以上、みちょるびんでした!