未分類

気まぐれSD! #福来る。

投稿日:

こんにちは、みちょるびんです。

【SDとは】

 当「ぷぷっ・ピィ・DO」では、「一日一記事」を目標に、記事の毎日投稿を行っているところですが、なんせ、’技量’がないため、毎日が綱渡り!

 と、言うわけで、たまには、きままに、「ショート・ダイアリー」(Short Diary)☆

 略して、SDです!

【ある日の日記】

 今日は、疲れたので、デパ地下で食料品を買って帰った。

 デパートの閉店を告げる曲が鳴り止んでいたので、焦って店の外に出ようとしたら、食品売り場のおじさんに声をかけられた。
 「残り物には福がある」と言って、試食用に焼いたソーセージを渡された。
 おじさんは、更に、プラスチック容器まで開けて、生ハムや生ベーコンまで食べさせてくれた。

 私は恐縮したが、おじさんの親切がとてもうれしかった。

 きっと、今の私は、明るいオーラを出しており、声をかけやすいのではないか。
 ついこの間までのようなしかめっ面だったら、声をかけられなかったに違いない。
 そう思ったのだ。

 私は、とてもうれしく思ったし、感謝した。

 何て言うか、明るい笑顔は福を呼ぶのである。
 そして、どうやら私は、福を呼び込んでいるらしい。

 うれしい。
 とてもうれしい!

                           以上、みちょるびんでした!

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

しばし待たれよ! Part3-143

 こんにちは、みちょるびんです♪  おかしな夢を見た。  幅の広いアスファルトの坂の頂に一人立たされ、坂の両脇には2~30人くらいの聴衆がいました。 なぜか、その聴衆の面前で、結婚観のようなものを発表 …

パンジー

「エッセイ」なんでぇっせぃ! ー5

 こんにちは、みちょるびんです。  みちょるびんが約30年ぶりに読み返した「‘How to’本」(ハウツー本)、「ダカーポの文章上達講座―実用的な文章を上手に書く―」(1995年4月20日、ダカーポ編 …

稀の整理整頓。

こんにちは、みちょるびんです。 【ある日の日記】  今日は、ブックエンドを買いに街に出た。  家の近所のスーパー等の文房具売り場で、先に品物をチェックしてから、電車に乗って、文房具屋に出かけた。 ブッ …

カルチャーショック!

 こんにちは、みちょるびんです。  最近、知り合いの人たちがしている会話を横で聞いていて、驚いたことがありました。  同じ職場で働いている新人2人とその先輩である3人組。 新人2名はつい最近まで大学生 …

磁気製の彫刻

「ギックリ」祭り!

 こんにちは、みちょるびんです。  みちょるびんは、ギックリ腰になりやすい―――です!  ギックリ腰になったことがある人でないと、あの痛みやつらさはわからないかも知れませんね・・・。  みちょるびんが …