未分類

夏休み in 2023 !(22)

投稿日:

 こんにちは、夏休みから戻っても、引き続き休暇中のみちょるびんです(- - ☆)

 当地に戻って来た翌日は元気に過ごしていたのですが、その次の日からすっかり体調を崩してしまいました。
 この3日間ずっと高熱が続いていました。
 今はようやく、平熱の時間も増えてはきましたが、それでもうっすら汗ばむことが多いので、まだまだ微熱があるのでしょう。

 脱水症状はみちょるびんにとって大敵!

 だから、目が覚めたら起き上がって水分を取るということを繰り返していますが、少しずつ眠れる時間が長くなってきて、最初1~2時間おきに目を覚めていたのが、今は3~4時間くらいは眠れるようになってきた。
 少しずつ体力は回復していっているんだと思う。

 水分補給には、粉のポカリスエットを水で溶かし、冷蔵庫で冷やしたものを飲むようにしています。
 このちょっと甘めの味が口当たりがよく、また、この冷たさが熱を持った体に心地よい。

 それまでは、水分補給という目的で義務的に摂取していた水分ですが、ポカリスエットに換えてから、むしろご褒美タイムのようになりました。
 体に水分が浸透していくような気がするし、この神々しい白い液体が、命を支えてくれている。
 みちょるびんにはもう、本当に、聖水のように見えてきました。

 さっき、ベッドに横になっていたら、どこから迷い込んだのか一匹のコバエが―――。
 やたらと、みちょるびんの顔に向かって飛んできやがる。

 もうずっとお風呂にも入っておらず、汗だくの体が匂うんだと思いますが、もしかするとポカリスエットの甘い香りがコバエを誘っているのかもしれない!?

 だって今、みちょるびんの体は、ポカリスエットでできているから!!

                             以上、みちょるびんでした!

-未分類
-, , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

しばし待たれよ! Part3-29

 こんにちは、みちょるびんです♪  主要な家具の注文ができたところで(「しばし待たれよ! Part3-28」)、今度は家電量販店に移動しました。  家電についてはどの商品にするか、だいたい決めていまし …

しばし待たれよ! Part3-136

 こんにちは、みちょるびんです♪  足腰を鍛えるためにはスクワットがいい。 またスクワットは、ダイエットのためにも奨励されているらしい!  健康マニアである御年84歳の母・マミーも勧めてくるし、みちょ …

――しかるべき。

 こんにちは、みちょるびんです。  先日、職場で「ストレス診断テスト」を受けました。  質問に対し、あまり深く考えずに回答するように・・・ということでしたが、回答に迷うような質問が多くて、考えざるを得 …

SD月間! #6. 才能は作れる!

 こんにちは、みちょるびんです♪ 【SD月間とは】 当「ぷぷっ・ピィ・DO」では、「1日1記事」を目標に、記事の毎日投稿を行っているところです。 しかしこのところ、投稿に遅れが出るという由々しき事態に …

タイミング。(上)

 こんにちは、みちょるびんです♪  その日はみちょるびんの誕生日。 自分へのプレゼントとして、手相家・西谷泰人先生の手相鑑定を予約していました♪♪  西谷先生の事務所がある場所は高円寺で、みちょるびん …