旅行

夏休み in 2023 !

投稿日:

 こんにちは、みちょるびんです。

 みちょるびんは今日から夏休み!

 恒例となりました、日本への一時帰国をします!!

 今年は、例のウィルスの影響はなく、以前のようにフライトだけ手配すれは良いので楽。
 去年はまだ、PCR検査による陰性証明等が必要でしたから、あれこれと準備が大変でした。

 みちょるびんは一度、搭乗を断られたという前科がありますからねぇ(「今だから、黒歴史。」)。
 今年は、ちゃんと無事に本邦上陸できるのか!?などという緊張感を強いられることもありません!

 そのかわり、ヒトは多いけどね・・・。
 人混みが苦手なみちょるびんではあるけれど、こんな風に、自由に往来できて、会いたい人に会いに行けるという環境があるのはめでたいことです。
 喜ばないと!

 今回の本邦滞在は、2週間ちょっとと短く、お盆の帰省の時期と丸かぶり。
 だから、前回のような(「『糸魚川』レポート。」シリーズ、「或る列車」シリーズ)日本国内の大移動は考えていません。
 本当言うと「サンライズ瀬戸」に乗りたかったのだけど、あれこれ悩んでいるうちに、チャンスを逃してしまいました☆
 なので、ずっとタイミングが合わなかった文楽を観に、大阪に立ち寄る程度です。

 国内のフライトが片道8万円越えしている路線もあり、マジ、ビビりましたよ、みちょるびんはっっ。
 せっかく帰国したのに、モタモタしていて家族のもとに帰れなくなっては悲しいし、かといって高額の料金も払いたくないので、東京での用事がすんだら、チョロッと大阪に寄って、あとは実家を目指す予定です。

 みちょるびんの実家には、wifiなんて文明の利器はない。
 ルーターのレンタルも考えたけど、携帯電話でポチョポチョ打てる範囲で「1日1記事」を続投することにしよう。

 なんせ、夏休みですから。
 休まないと!

 前回は、記事の作成に異様に時間がかかりつつ、真面目に取り組んでいたから、日本での貴重な時間を結構、ブログに費やしたということもありました。
 でも今回は、日本の夏―――は暑いので、ナンですが―――夏休みを楽しみたいと思います!

 ところで、今回アイキャッチ写真に使用している写真は、さっき飛行機の中から写したものです。

 わかるかなぁ、虹色に光る光の道―――!?

 みちょるびんに技がないので、虹の色を最大限に引き出すために写真の画面がちょっと暗くなってしまったのですが、少しでも皆さんにこの幸運をお届けできるとうれしい。
 とてもきれいでした♪

 ってことで、はい、今日はここまで。
 また明日!

 みちょるびんはこれから、ロングフライトなのだ。

 じゃあにぃ〜♪

                             以上、みちょるびんでした!

-旅行
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

もたついちゃってごめんね! Part Ⅺ

 こんにちは、みちょるびんです。 (前回までのあらすじ) 珍しく、2泊3日で旅行してきたみちょるびん。 日本からやってきた義理の妹にジョインし、ローマに行ってまいりました♪ 「1日1記事」投稿を目標に …

夏休み in 2023 !(6)

 こんにちは、夏休み中のみちょるびんです♪  一時帰国のための、日本に向かう飛行機の中―――。  食事が終わってしばらくたった頃だったと思います。 キャビンアテンダント(以下、CA)さんがみちょるびん …

シンガポールの思い出。(3.マーライオン)

こんにちは、みちょるびんです。 【はじめに】  ある年の夏に、仕事で、シンガポールに出張したことがありました。 仕事の合間に、少し、自由な時間があったので、その時間を有効活用して、みちょるびんは、初め …

スイス旅行の思い出。(9.イボアール)

こんにちは、みちょるびんです。 【滞在8日目、帰国の日の日記】  瑞穂は、今日からイタリア旅行に出かけるというので、昨夜は遅くまで、パッキングをしていたようだった。 そんなこともあり、私たちは、5時半 …

ストーンヘンジへの道!(9)

 こんにちは、みちょるびんです♪  ストーンヘンジの中――ストーンサークルの入場券が入手できない以上、旅程パターンAはあきらめざるを得ない(「ストーンヘンジへの道!(8)」)。 そして、パターンAが困 …