旅行

冬休み♪(5)

投稿日:2023年12月27日 更新日:

 こんにちは、みちょるびんです♪

 みちょるびんが20年来愛用している腕時計が、旅行出発の4日前に、調子が悪くなってしまいました(「冬休み♪(4)」)。

 みちょるびんは、その子と一緒に旅行に行きたかったので、急いで、デパートに入っている時計の修理コーナーに持って行きました。
 だが、旅行の日にまでに直るという保証はない・・・。

 みちょるびんは他にも腕時計は持っているものの、クォーツは全て電池切れ。
 手巻きもあるにはあるが、全てヴィンテージ。
 だから活動的に動き回る旅行には不向き。

 それで、万が一、本命のあの子の復活が間に合わなかった場合に備え、別の腕時計のバッテリーを交換しておくことにしました。

 みちょるびんは、普段腕時計をしているものだから、それがクセになっていて、時間を確認したい時はつい、左手首に目を落としてしまう。
 この2日間、何度も空く’エアー時計’していました。
 どうも、時計がないと調子が悪い。

 名探偵エルキュール・ポアロがいたら、みちょるびんの置かれている状況を即座に見抜くことでしょう。
 こういう些細なことが犯人逮捕の手がかりになったりするよね。
 最もみちょるびんは犯人なんかではないけど。

 そんなわけで、時計を預けて2日目に、再びあの時計屋を訪れました。

 やっぱりあのおばさんがいました。
 留守番役なんじゃないの?と、おばさんのことを少しみくびっていたが、そうではないらしい。
 女の人で時計職人だなんてカッコいい!!

 その日に、もしかしてあの子を引き取れやしないかと期待していたんだけど、甘かったか。
 部品の交換が必要なのだそうで、翌日にそれが届くんだって。
 でも、翌日に直るのであれば、旅行には間に合う。
 何事もなくスムーズに修理が完了することを祈る!

 さて、その時に別途持ち込んだ腕時計は、あの子と同じメーカーではありましたが、スタイルが違えば中も異なるのね。
 今回はワンステップ多く、裏のフタを開けた後、おばさんはまた更に中のフタを開けていました。
 そうして取り出されたバッテリーをまた例の機器にかけチェック。
 針はピクリともしなかったので、完全にバッテリーがダメになっていることがわかりました。
 幸い、時計はバッテリーを交換したらすぐに動き出したし、あの子のピンチヒッターは役目を果たしてくれそうなのでよかった。

 だが、やっぱりみちょるびんとしては、あの子と旅に出たいわけ。
 旅行出発の前日でなんやかやと忙しいが、また、翌日に改めて出直して来なきゃならない。

 ところで、おばさんが腕時計の、裏のフタを開けた時に「どうしたの? 修理ばっかり!」と驚かれたました。
 どうやら、蓋の内側に、ペンで履歴がペンで綴られていたらしい。
 だが今まで、バッテリーの交換はしても、不具合を指摘されたことはない。
 きっと、バッテリー交換の記録なんじゃないかと思うのだがね。

 それにしても、実は時計の中に、次の職人さんへの申し送りが記されてあったとは知らなんだ。
(つづく・・・)

                             以上、みちょるびんでした!

-旅行
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

モーリシャス旅行♪(12)

 こんにちは、みちょるびんです♪  冬休みを利用して、7泊9日で、アフリカの島国「モーリシャス」と、そのお隣のフランスの海外県「レユニオン」に行ってきました!(「モーリシャス旅行♪」)  モーリシャス …

天使

謎にテンパリ。

 こんにちは、みちょるびんです。  みちょるびんは、自分がこんなにも、’テンパり’だとは思ってもみませんでした。 人は、危機的状況に直面して、初めて、その本性が露わになります!  一時帰国に際し、14 …

セーヌ川クルーズ!

 こんにちは、みちょるびんです♪   後輩ちゃんのおかげで、パリ旅行に出かけることができたみちょるびん(「異なる旅のスタイル。」)。  美術館以外には、モン・サン・ミッシェルに行ってみたかったのですが …

ある疑惑。

 こんにちは、みちょるびんです。  「春爛漫♪ オランダ旅行!」―――。  この1ヶ月間、みちょるびんは2泊3日で敢行したオランダ旅行の、いわゆる「旅行記」を書いていました。 オランダ旅行中に起こった …

春爛漫♪(4)

 こんにちは、みちょるびんです。  航空会社の電話オペレーターのお兄サンに、1時間の猶予付きの予約番号をもらったみちょるびん。 帰路のための、アムステルダムからの直行便である104ユーロのフライトを逃 …