ハプニング

だからお願いっ!

投稿日:

 こんにちは、みちょるびんです♪

 実は、昨日から右目が充血しています―――。

 朝、起きたら目の下のクマが黒ずんでパンダ目になっていて、右目には少し目ヤニが出ていました・・・。
 以前、頻繁に赤目(血管が切れて血の海になる)になっていましたが(「赤目注意報(眼科編)」)、今回は普通(?)の充血と言える。
 しかし、朝目覚めて、こんなに充血していることなんてないし、左目とのコントラストもはっきりしている。

 これは右目がヘンってことは確定的。
 しかもパンダ目とは・・・。

 土曜日に遠出して(「クリスマスマーケットの教訓!?」)、疲れて化粧を落とさずに眠ってしまったことを思い出しました。
 マスカラです。

 だらしのないみちょるびんは最近特に、化粧を落とさずに寝るということが頻発している。
 だが、落ちたマスカラのせいで目の周りが黒く汚れるということはなかった。
 充血の原因はきっと、目の周りに付着している残骸のせいなんだと思う―――。

 あああ、いよいよ、みちょるびんのだらしのなさが露見することになったか・・・。

 昨日は一日中、日本で処方してもらった目薬を傍らに置いて、豆に点眼していたのだが、元には戻んなかったかぁ・・・。
 ドライアイ用の目薬だし、気休めでしかないから仕方がない。

 充血の度合いは昨日よりはマシになった感触はあるが、でも赤いことは明らか。

 相変わらず、今朝は目ヤニが出ていたしなぁ。
 あと1日、様子を見ることにしようかなぁ。
 外国で暮らしていると、病院に行かずに済むのならそうしたいと、どうしても思ってしまうのです☆

 これはねぇ、ホント、みちょるびんのだらしなさに対するご先祖さまからの警鐘なんじゃないか・・・。
 そんな風にも感じられるのよね・・・。

 実際昨日は、一日中、現実逃避しちゃってました(− − ☆)。

 かろうじてブログの「1日1記事」投稿は死守するんだけど、それ以外がどうもね・・・。
 昨日もずっと、通販サイトを物色していました。
 机や棚の上に置いて使う、小さい引き出しがたくさんついているキャビネットがかわいくて、つい、他にもいろいろ見てみたり。
 ガラス製の飾り棚とか。
 しまいにはガラス製のケーキ皿まで!

 全て、みちょるびんが持っている小物類の収納やディスプレイを目的としたもので、今すぐにないと生活に支障が出る!・・・とか、そういうものではないんですね・・・。
 気長に楽しく探せればいいものなんだけど、昨日はずーっとやっていました。

 学生が、試験勉強しなきゃいけないのに、片づけを始めてしまう・・・。
 それと同じ心理と考えられる。

 みちょるびんもそこで、片づけを始められればいいのだけど、片づけ自体もみちょるびんにとって憂鬱な課題の一つだから、それとは別のもっと安易なネットショッピングの方に走ってしまうんだろうね。
 何か素敵なものが見つかれば、気分的にウキウキするし、おしゃれに飾り付けしたいという野望まで叶うのだから、善い行いをしているかのような錯覚は得られるよね。

 だけど「今じゃないじゃん!?」ってことなンよ!

 制限時間内に解決しなきゃいけないことが山積みで、どんどんと短期集中せざるを得ない状況に追い込まれている。
 そして、そんな厳しい状況に自分を追い込んでいるのは自分自身というね・・・。

 そう考えるとまた、現実逃避したくなっちゃうんだよなー・・・。
 結局、やれば済むだけの話なのに、面倒臭さが先に立っちゃって、それがみちょるびんの行く手を邪魔しているんだよなー・・・。
 だからといって、割り切って放棄できないのだから始末が悪い。

 一応、理想形というものが自分の中にあって、それを完全に捨て切れないから、いつまでもぐだぐだしてしまう。
 やっぱり、それなりの対価は払わないと、理想は得られないってことなのよね。

 今週は遊んだりせずに、真面目に取り組もうと思いますっ!

 だからお願い。
 充血よ、治っておくれ!

                             以上、みちょるびんでした!

-ハプニング
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

第一次仕事イヤイヤ期(その22:「やみぃ・やみ・やみ2」編)

こんにちは、みちょるびんです。 (前回までのあらすじ)入社して最初の数年は、一つの夢も実現し、何の疑問もなく、仕事に励んでいたみちょるびん。そんなある日、占いで「将来、商売を始める」「自分を抑制してい …

しばし待たれよ! Part3-171

 こんにちは、みちょるびんです♪  中学生にり部活動で卓球を始めた甥っ子に、松本大洋作の卓球‘スポ根’漫画『ピンポン』をクリスマスプレゼントすることに決めたみちょるびん(「しばし待たれよ! Part3 …

一難去ってまた一難。

 こんにちは、みちょるびんです♪  ゴールデンウィーク前、みちょるびんは切羽詰まっていました。 穴の空いた下着類を処分していっていたら、どんどん着るものがなくなってしまったから。 そのため、洗濯の頻度 …

SD月間! #21. 夜のUターン。

 こんにちは、みちょるびんです♪ 【SD月間とは】 当「ぷぷっ・ピィ・DO」では、「1日1記事」を目標に、記事の毎日投稿を行っているところです。 しかしこのところ、投稿に遅れが出るという由々しき事態に …

空飛ぶ飛行機

「塔」祭り。

 こんにちは、みちょるびんです。  約1カ月ぶりのご無沙汰です。 と、いう風に申し上げるのもヘンですが。 当ブログ「ぷぷっ・ピィ・DO」自体は、毎日投稿をずっと続けていたわけですしね。  「スーツケー …