未分類

しばし待たれよ! Part3-12

投稿日:

 こんにちは、みちょるびんです♪

 帰朝してから明日でちょうど1週間―――。

 未だ、仮の宿に暮らしているみちょるびんです。
 新居を見つけるまでの間滞在する計画で、とりあえず3週間を予定しています。

 ここで3週間を過ごすとなると、やはり洗濯物が出てくるわけです・・・。

 昨年10月に日本に一時帰国した時も、滞在中に洗濯できるようにと、コインランドリーがあるホテルを敢えてチョイスしたことがありました。
 最もその時は、みちょるびんの服は乾燥機にかけられないということと、洗濯物を干す場所が部屋にない・・・などという問題のため、結局はコインランドリーは利用せず、手洗いすることで乗り切りました☆(「ただいま、充電中!(22)」)
 それにねー、少量だというのに、脱水目当てのためだけに500円かけるっていうことに抵抗を感じたのよね・・・!

 そんなこともあり、今回は初めから、心置きなく洗濯機が使えるようにと思い、洗濯機も設置されているアパートを選びました♪

 あいかわらず、干す場所がないじゃん!?って思ったものの、よく見ると、浴室には乾燥機能がついている。
 これをオンにしておけば、半日もあれば洗濯物が乾くという優れのものなのです!
 ストレスなく洗濯できるので、とてもありがたい!!

 仮宿での洗濯に慣れてきたら、もう毎日のように洗濯機を回しています。
 なんて贅沢な仮宿暮らし!!!

 実は、洗濯機を頻繁に回さなきゃならないのには理由があって―――。

 このアパートから配給されているタオルはバスタオルとフェイスタオルが2組だけなんだよね・・・。
 できれば、毎日新しいものに取り替えたいじゃない?

 だけど、バスタオルなんかは干すのに場所をとるから、いっぺんに2組は干せないんだよね・・・。
 となると、使ったあとにすぐに洗濯機を回して半日かけて乾かす・・・ということを心掛けたがいい。
 タオルの洗濯が頻繁になってしまうのは、仕方がないね・・・。

 一方、着替えの方はというと、このアパートにはありがたいことに洗濯ばさみ付ハンガーの備え付けがあるから、2~3日分をためて乾かす・・・でも問題ない。
 実はみちょるびん、自分でも小物類を10個くらい干せる洗濯ばさみ付ハンガーを一緒に持って帰ってきていたのですが、これを使用しなくても乗り切ることができています♪

 ありがたやー。

                             以上、みちょるびんでした!

-未分類
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

しばし待たれよ! Part3-145

 こんにちは、みちょるびんです♪  このところめっきり寒くなりましたねーっ!!  みちょるびんがヨーロッパから引き揚げて日本に帰って来たのは7月で、夏真っ盛り。 当然のことながら、冷房なしではとてもじ …

ボヤキ導入部。

 こんにちは、みちょるびんです。  今朝は、いつもより早く起床しました。 今日は普段よりも30分ほど早く出勤しなければならないからです。  この「生みの苦しみ」にある中での「30分」は大きい(「生みの …

SD月間! #17.スッポンデビュー

こんにちは、みちょるびんです。 【SD月間のご案内】  当「ぷぷっ・ピィ・DO」では、「一日一記事」を目標に、記事の毎日投稿を行っているところですが、なんせ、’技量’がないため、毎日が綱渡りです! し …

朝のスーパーマーケット。

 こんにちは、みちょるびんです♪  休日、特に出かける予定がない日―――。  その日の前日は久しぶりに外出、あちこち歩き回ってとても疲れていたので、食料の調達は行わずままっすぐ家に帰りました。 だから …

不調 Part Ⅱ。

 こんにちは、みちょるびんです♪  体調不良は寝たら治るのではないかということを期待して、昨夜はたくさん寝ました。  少しはよくなったような気はしたけど、また、盛り返してきた感がある。  こんな風に調 …