未分類

しばし待たれよ! Part3-102

投稿日:2024年10月9日 更新日:

 こんにちは、みちょるびんです♪

 マズイ―――。
 非情にまずい・・・。

 風邪を引いてしまいそう!

 昨日は、薄手の麻の半袖で出かけてしまい、スース―と寒い思いをしました。
 昨夜は微妙に、のどに違和感がありましたが、なんとか気合いで治したつもりでした。

 今日は、長袖のブラウスを見つけて来ていったので、昨日よりはマシだったけど、体調が万全じゃないって感じでした。
 職場に着くと、左の鼻の奥がムズムズして、何度もくしゃみをしました。

 くしゅんっ!とか、かわいくできればいいのだけど、本気のヤツで、制御不能。
 何度も豪快にする羽目になりました。

 こういうことがたまにあるんだよね・・・。
 しかも決まって左なんだ、これが。

 花粉を疑うこともありますが、一過性のもので、大抵は2~3日もすれば治る。
 なぜだか左の奥だけが過敏になっているっていうのかな!?
 やっぱり、体調不良によるものであることは確か。

 そんなだから、鼻水も出てくる。
 常時、大量に・・・というわけではなく、鼻の奥が刺激されて出て来るっていう感じ。
 それに、体が冷えているっていうことも関係があるみたい。

 持っていたストールを肩から掛けて、体がポカポカし出すと、鼻水は止まるんだよね。
 今日は、出たり止んだりの繰り返しで、鼻水との間で攻防戦を繰り広げていました。

 何としても、治したい。
 せっかくの週末の三連休、風邪ごときで寝込みたくなんかないしね!

 今日こそは早く寝なきゃ。
 あったか布団もあるのだ!

 それにしても、今の時期、着る物に苦労する。
 あと2日、なんとか凌いで、週末には船荷を整理して、態勢を整えなきゃならない。
 明日も早く出かけなきゃだし、

 今日はこれにてお開き。
 また明日。

 おやすみなさい!

                            以上、みちょるびんdねした!

-未分類
-, , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

カモ鍋。

 こんにちは、みちょるびんです。  昨日は、記事「昔の日記。」に書いたとおり、気分が乗らなかったので、昔の日記をそのまま転記し、ブログに挙げようと思っていました。 昔書いた日記を読み返してみて、ちょっ …

ご趣味は? PartⅫ(カゴと〆)

 こんにちは、みちょるびんです。  みちょるびんが収集しているもので最後にご紹介したいのは、カゴです。  以前、住んでいたところが、手作りのカゴが特産品であったため、一気に増えました。 いろいろな形や …

しばし待たれよ! Part3-113

 こんにちは、みちょるびんです♪  みちょるびんは、記録魔(「ご趣味は? PartⅥ(記録魔)」)。  例えば、旅行に出かけたら、何にいくら使ったかなど、出納簿をつけるのが趣味だったりします。 どこに …

しばし待たれよ! Part3-4

 こんにちは、みちょるびんです♪  あと、1日―――。 当地での生活も、明日、残すところ、あと1日です。  家の引っ越しは完了したものの(「しばし待たれよ! Part3-3 」)、家を引き払う前の掃除 …

パンダ目。

 こんにちは、みちょるびんです♪  「パンダ目」とは、下まぶたにアイメイクの汚れが黒く広がり、まるでパンダの目のようになった状態のことを言う―――。  お昼休みに、お手洗いに行ったら、鏡の中のみちょる …