旅行

ご趣味は? PartXⅢ(旅行にいい!)

投稿日:

 こんにちは、みちょるびんです♪

 みちょるびんは旅行好き。
 もうそろそろ、そう公言してもいい頃だろう!?

 記事「じーまんGO!(#15 キョクターン!)」の中で、みちょるびんの極端ぶりを紹介したことがあります。

 10年ほど前、3年半(42ヶ月)という期間中に、みちょるびんは「月一旅行」と称して53件もの旅行を実施したことがありました。
 しかしそのあとの5年間くらいは、日本に一時帰国する以外はパタリと旅行に出かけることを止めてしまっていました。

 最も、それにはちゃんとした理由があったんですけどね・・・。
 体調不良だとか、例のウィルスの蔓延だとか・・・。

 でも後半は特に、ブログ「ぷぷっ・ピィ・DO」を始めたというところが大きかった。
 「1日1記事」投稿を目標にかかげて2020年6月にブログ活動を開始したみちょるびんでしたが、日中は仕事していることもあり、当時は記事1本を仕上げるのに相当な時間を要していました。
 だから、そのような状況下で旅行に出かけられるわけがないと思い込んでいました。
 それに、旅行に出かけるとなると、計画を練る等の下準備のための時間も確保が必要。
 毎日が綱渡りでそんな余裕は一切ないと思っていました。

 そんな中、昨年2月、ヨーロッパに住むみちょるびんの元に、義理の妹が遊びに来ることになりました。
 せっかくはるばる日本からやって来てくれるのです。
 妹との時間を楽しみたかったみちょるびんは意を決し、ローマ旅行だとか一緒に過ごす時間を作ったのでした(「もたついちゃってごめんね!」)。
 お陰で、その体験が自信につながった。

 そうやって、それから徐々に、自らも旅行に出かけることを始めました!

 その後実施した、日本への一時帰国以外で連泊した旅行としては、オランダ旅行(「春爛漫♪」)、モーリシャス旅行(「モーリシャス旅行♪」)、レユニオン(「レユニオン旅行♪」)、英国旅行(「ストーンヘンジへの道!」「ストーンヘンジからの道♪」)などがある。

 記事を書きつつ並行して旅行を続けられたし、なんとかなる!という自信がまた一つできたのでした。
 そんなわけで、また近々、8泊9日間の旅行に出かける予定。
 昨年末に出かけたモーリシャス&レユニオン旅行以来の長期旅行になります!

 モーリシャスとレユニオンは遠いインド洋に浮かぶ島国だし、あの時は旅行にそれくらいの日数を割くことに抵抗はなかった。
 しかし、今回の行先は自分が住んでいる同じヨーロッパ圏内。
 こんなに時間をかける旅行になるなんて思ってもみなかった。
 まぁ、単純に欲張った結果ということではあるのですがね☆

 ですので、またしばらくの間「しばし待たれよ!」タイムがやってまいりますので予めご了承ください☆

 旅行のリアルタイムでの実況報告っていうこともちょっと考えてみたりもしています。
 それが、たくさんのアクセスでサイトが賑わう主さんだったら、主さんに会いたいファンが主さんを追いかけて、現地に混乱をもたらす・・・ということも心配され、周囲にも迷惑をかけますが、みちょるびんの場合は、そんな心配、一切、必要ないしね!
 「一人舞台、無観客」状態をキープしている今しかできないことでもあるのかも知れない!?

 ところで、「休暇同盟」を結んでいる若い同僚は(「『休暇同盟』。」)、みちょるびん以上に旅行欲に燃えていて、月一どころか、それ以上のハイペースでどこかしら旅行に出かけるということをしている。
 みちょるびんたちが居住している場所以外の、隣国にある空港発着の廉価なフライト情報も押さえているし、また、その空港までの交通手段情報も各種取り揃えている。

 そんな旅行マスターを前にすると、今のみちょるびんの旅行熱はまだまだ足下にも及びませんが、だが、旅行は楽しい!という気持ちは負けないつもり。
 これは勝ち負けを競うものではないんだけど、ハートの話ね。

 それにみちょるびんは、以前から、実用品などを購入する際の品定めの基準になっているのが「旅行の時にいい」っていう点(「ロシア旅行の思い出。(1.準備段階)」)。
 色やデザインへのこだわりも強いから、それがネックになることもあるのだけど、それさえクリアされれば、コンパクトで軽いという利便性は「旅行の時にいい」という評価から、購入につながりやすい。
 こんな価値判断が基本となっているということは、それだけ普段から、旅行のことを意識しているという証だし、旅行が生活の基盤になりつつあると言っても過言ではない!?(過言です。) 

 実際に実行できるかどうかは、その時の状況――タイミングや経済面など――に左右されるものであり、旅行に出かけないからと言って、‘好き’という気持ちが否定されるものではない。

 みちょるびんが好きだと感じている―――。

 もう、それだけで、十分なんです!

                             以上、みちょるびんでした!

-旅行
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ご趣味は? PartⅫ(カゴと〆)

 こんにちは、みちょるびんです。  みちょるびんが収集しているもので最後にご紹介したいのは、カゴです。  以前、住んでいたところが、手作りのカゴが特産品であったため、一気に増えました。 いろいろな形や …

しばし待たれよ! Part3-123

 こんにちは、みちょるびんです♪  10月25日から27日に開催された「第90回京都アンティークフェア」に行ってきました!(「しばし待たれよ! Part3-120」)  実は1つ、結構、気になっていた …

夏休み in 2023 !

 こんにちは、みちょるびんです。  みちょるびんは今日から夏休み!  恒例となりました、日本への一時帰国をします!!  今年は、例のウィルスの影響はなく、以前のようにフライトだけ手配すれは良いので楽。 …

オルセー美術館にて。(中編)

 こんにちは、みちょるびんです♪  後輩ちゃんのおかげで、パリのオルセー美術館に行くことができたみちょるびん。後輩ちゃんには、感謝しかありません!―――  20分くらい並んだ後に、オルセー美術館に入館 …

姉妹間交流

こんにちは、みちょるびんです。 【1日目(日記)】  夕方、お馴染みのデパートで妹と待ち合わせ。 今日から2泊3日で、妹がうちに泊まりにくるのだ。  妹は、悪女風メイクで登場した。 今日、妹は、結婚式 …