自由気まま。

 こんにちは、みちょるびんです♪  みちょるびんは、「気まま」であるとして、妹に怒られたことがある―――。  外国暮らしをしていた時に、年に1回くらいのペースで日本に一時帰国していたのだが、その時、妹 …

冒険心。 

 こんにちは、みちょるびんです♪  小学校低学年の頃、下校にすごく時間がかかっていました。 まっすぐ帰ると、子供の足では30分くらいかかる道のりを、1時間くらいかけて帰っていました。  仲の良い友達と …

読書嫌いの理由。

 こんにちは、みちょるびんです♪  みちょるびんは、読むスピードがとても遅い。 オフィスレディを生業にしている者としては致命的だと思っている。  興味のある内容、好きな文体だったらまだ頭に入ってくるが …

子供の頃の夢。

 こんにちは、みちょるびんです♪  子供の頃、絵を描くのが好きで、絵描きになりたいと思っていた。  こんな風に言うと、さぞかし立派な絵を描いていたように聞こえそうだが、その頃に描いていたのは専ら、マン …

パンダ目。(おまけ)

 こんにちは、みちょるびんです♪  「パンダ目」とは、下まぶたにアイメイクの汚れが黒く広がり、まるでパンダの目のようになった状態のことを言う―――(「パンダ目。」)。  そう言えば、一つ、思い出したこ …

パンダ目。

 こんにちは、みちょるびんです♪  「パンダ目」とは、下まぶたにアイメイクの汚れが黒く広がり、まるでパンダの目のようになった状態のことを言う―――。  お昼休みに、お手洗いに行ったら、鏡の中のみちょる …

不調 Part Ⅳ。

 こんにちは、みちょるびんです♪  まだまだ体調不良続行中のみちょるびんです。  今日はまた別の病院に行ってきました。 10年前、海外赴任する前に利用していた家の近所のクリニックです。  予約をした際 …

不調 Part Ⅲ。

 こんにちは、みちょるびんです♪  体調不良のため、職場近くの病院の門をたたいた。 出血大サービスで、でろんでろんの腹を披露したのに、原因究明ならず。  チェッ。 改めて別の病院を訪問することにし、仕 …

不調 Part Ⅱ。

 こんにちは、みちょるびんです♪  体調不良は寝たら治るのではないかということを期待して、昨夜はたくさん寝ました。  少しはよくなったような気はしたけど、また、盛り返してきた感がある。  こんな風に調 …

不調 Part Ⅰ。

 こんにちは、みちょるびんです♪  こんなことを言うと、またお友達読者を心配させそうですが、またしても体調不良。 様子を見ることにし、おとなしく家にいたが、症状が改善されない―――。  つい弱気になっ …