ハプニング

SD月間! #3.笑えない話。

投稿日:2025年5月12日 更新日:

 こんにちは、みちょるびんです♪

【SD月間とは】
 当「ぷぷっ・ピィ・DO」では、「1日1記事」を目標に、記事の毎日投稿を行っているところです。
 しかしこのところ、投稿に遅れが出るという由々しき事態に直面しています(- - ☆)。
 そんなわけで、誠に勝手ではございますが、しばらくの間「ショート・ダイアリー」月間と定め、サクッと投稿させていただく作戦を展開することにいたしました。
 「ショート・ダイアリー」(Short Diary)、略して、SDです!

~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・☆~

 またしても、財布を持たずに家の近所のスーパーに出かけました(- - ☆)。

 19時過ぎと言う、まださほど遅い時間というほどではありませんでしたが、週末でたくさんの家族連れが早くに買い物していったせいなのか、思いの外、品薄な感じでした。
 それでもなんとか上手い具合に、食べたいお惣菜を確保してレジに並びました。

 次がみちょるびんの番!という時に、財布を持っていないことに気がつきました。

 前回のときは(「お告げ。」)、レジを終えた後の発覚だったので、レジの人にも迷惑をかけました。
 申し訳ないが商品をその場にキープしていてもらい、家に財布を取りに戻るということをしました。

 今回はそれは未然に防げたものの、せっかく吟味して選んだ食料。
 リリースするのは大変惜しい・・・。

 レジのおばさんに「すぐに戻りますからカゴを置かせてください!」だなんてこと、故郷のスーパーだったら気さくにお願いできそうなもんだが、ここは都会。
 さすがにそういう雰囲気ではないよね・・・。

 カゴの中には、いつもはちょっと高いなと思って見ていたお惣菜セットが入っていました。
 珍しく料金が割引になっていて、ラッキー!と思って手に取ったもの。
 店内はだいぶ品薄になっているし、一旦商品を戻してしまうと、次に財布を持って来店したときにはもう売れてしまっているだろう。

 とても残念ではありましたが仕方がない。
 再び店内を一周しながら、品物を元の棚に戻していきました。

 そうして、財布を取りに家に帰りました。

 気分はすっかりあのお惣菜の気分になっていましたが、とにかく戻ってみてなくなっていると悲しいし、なんだかケチがついた。
 こうなったらいっそ仕切り直し。
 場所を変え、違うお店に買いに行きました☆

 それにしても、前回やらかしたのはわずか1ヶ月前(!)だった・・・(- - ☆)。
 たまの間違いであれば笑いになるが、こうも頻繁に続くと笑えない。

 ホントは内緒にしておきたい出来事でしたが、記事のネタのために、放出するのだっ!

                             以上、みちょるびんでした!

-ハプニング
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

SD月間! #15.’引き’のコツ!?

こんにちは、みちょるびんです。 【SD月間のご案内】  当「ぷぷっ・ピィ・DO」では、「一日一記事」を目標に、記事の毎日投稿を行っているところですが、なんせ、’技量’がないため、毎日が綱渡りです! し …

夏休み in 2023 !(7)

 こんにちは、夏休み中のみちょるびんです♪  (前回「夏休み in 2023 !(6)」からのつづき) 次にCAさんがみちょるびんの元を訪れた時は「親御さんは子供と離れた場所に座っているので子供の粗相 …

もたついちゃってごめんね! Part XIII

 こんにちは、みちょるびんです。 (前回までのあらすじ) 珍しく、2泊3日で旅行してきたみちょるびん。 日本からやってきた義理の妹にジョインし、ローマに行ってまいりました♪ 「1日1記事」投稿を目標に …

レアケース!?(上)

 こんにちは、みちょるびんです♪  仕事の帰り、面倒なので、家の近所で夜ご飯を食べて帰ることにしました。  食べて帰ると言っても、そう選択肢がたくさんあるわけではない。 駅の周辺にあるお店の中でも、み …

シミ。

 こんにちは、みちょるびんです。  昨日は、購入してまだ2回目の新しいブラウスで仕事に出かけました(「自己完結。」)。 袖口のところにある黒いお花の刺繍が、東欧風な雰囲気を醸し出してはいるが、それ以外 …