ハプニング

SD月間! #10.重要ミッション。

投稿日:2025年5月19日 更新日:

 こんにちは、みちょるびんです♪

【SD月間とは】
 当「ぷぷっ・ピィ・DO」では、「1日1記事」を目標に、記事の毎日投稿を行っているところです。
 しかしこのところ、投稿に遅れが出るという由々しき事態に直面しています(- - ☆)。
 そんなわけで、誠に勝手ではございますが、しばらくの間「ショート・ダイアリー」月間と定め、サクッと投稿させていただく作戦を展開することにいたしました。
 「ショート・ダイアリー」(Short Diary)、略して、SDです!

~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・~☆~・☆~

 その2日後が映画の割引日であることを、朝になって思い出した。

 前夜に、24時に日付が変わったら即予約を入れよう!と思っていたのに、残業で帰宅したときにはすでに日付が変わっていたもんだから、早くベッドに入ることだけで頭がいっぱいで、映画のことはすっかり忘れてしまっていた(- - ☆)。

 朝も早起きすることはできなかったし、出勤しなければならない時刻までに時間的余裕はなかった。
 でも、週に一度の映画鑑賞の時間くらいは大切にしたい。
 すぐに予約にとりかかった。

 みちょるびんは、そのよく利用する映画館の会員であり、ポイントを集めている。
 6ポイントたまると映画が1回無料となるのだから、ポイントは逃せない。

 ポイントゲットのためには予約時に、会員番号の入力が必要なんだけど、スマホがその番号を記憶して表示してくれる時とそうでない時とがあって、その日はあいにく表示してくれないパターンだった・・・。

 さすがのみちょるびんもその長い数字は覚えていないので、会員カードを入れた財布を通勤バッグの中から掘り出し、カードを参照した。

 いよいよ手続きの終盤、カード決算。
 このスマホは、みちょるびんの会員番号は忘れても、クレジットカードの番号だけはしっかり覚えている。
 自動的に番号が表示され、あとはその支払いを認証するだけだった。

 指定したメールアドレスに届くはずの認証番号を一刻も早くゲットしようと、メールボックスを開いて待機していたんだが、一向に連絡が来ない・・・。
 不審に思い、再度映画の予約サイトに戻ってみたら、なんと手続きが全てキャンセルされていた・・・。
 焦って画面を切り替えたことで、どうやら支払い手続きが中断されたらしかった。

 始めからやりなおし(- - ☆)。

 またしても、会員番号を問われる羽目に。
 会員カードはもうとっくに財布にしまっていたから、また財布をバッグから取り出すという動作を繰り返す。

 入力後、送信ボタンを押すも、今度は予約サイトの方が受けつけてくれない。
 パスワードを間違った!?
 気が動転し、混乱。

 1回目の時は、普通に空で入力していたものだったが、パスワードの確認のために今度は手帳をバッグから探し出し、確認。
 いや、やっぱ間違いない。
 よくよく見ると、会員番号の打ち間違いであったことが判明。
 なんだよ、コレか!?
 朝の忙しい時に限ってこれだもの。

 こんな風にスムーズにいかない時は、短気でゲン担ぎをしたいみちょるびんは、もう他の映画にするとか、別の上映時間のにするとか、予定を変更することが多いんだけど(「SD月間! #3.笑えない話。」)、今回はやっぱりこの時間のこの映画が見たかったから、最後までやり遂げた☆

 その日は心持ち早く出勤しようと考えていたというに、またしてもいつもの時間。

 でもいいのだ。これ以上自分をすり減らしたくないと思っているみちょるびんである。
 来たるべく2日後のプライベートタイムを充実したものにするためには、これも重要なミッション。

 終始振り回され、急遽終電帰りまでさせられる仕事なんて、クソくらえだっ!

                             以上、みちょるびんでした!

-ハプニング
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

続、神隠し!?

 こんにちは、みちょるびんです。  文章を書くって難しいですよね―――。  「何を今更!?」って感じではありますが、昨日の記事を書きながら、改めて思いました。 昨日の記事は「神隠し!?」というタイトル …

第一次仕事イヤイヤ期(その85:「心残り」編)

こんにちは、みちょるびんです。 (前回までのあらすじ)入社して最初の数年は、一つの夢も実現し、何の疑問もなく、仕事に励んでいたみちょるびん。そんなある日、占いで「将来、商売を始める」「自分を抑制してい …

不運。

 こんにちは、みちょるびんです♪  休み明けの出勤の日。 その日は朝から腹が痛かった―――。  大丈夫だと判断し、家を出たものの、途中、電車の中でまたしても腹痛に見舞われた。 通勤の後半になってようや …

出会い♪

 こんにちは、みちょるびんです♪  週末は、いい気になって、また買い物に出かけました(「白いTシャツ。」)。 今度は神楽坂。  お気に入りの雑貨屋さんがあるのでたまに遊びに行くのですが、今回はやる気に …

しばし待たれよ! Part3-149

 こんにちは、みちょるびんです♪  朝、その女性はみちょるびんの前を歩いていました。  駅の改札に続くまっすぐな構内に入り、次の電車の発車時刻を示す電光掲示板を見て、彼女の足が早まったのがわかりました …