ハプニング

SD月間! #6.歯医者にて!

投稿日:

こんにちは、みちょるびんです。

【SD月間のご案内】

 当「ぷぷっ・ピィ・DO」では、「一日一記事」を目標に、記事の毎日投稿を行っているところですが、なんせ、’技量’がないため、毎日が綱渡りです!
 しかし、今月は、諸事情のため、「一日一記事」の遂行が、困難を極めそうな予感がしています・・・。
 と、言うわけで、誠に勝手ではございますが、今月は、「ショート・ダイアリー」(Short Diary)月間と定め、これまで扱いに困っていた(?)文章量の短い日記を中心に、サクッと掲載させていただくことにいたしました。

 「ショート・ダイアリー」(Short Diary)、略して、SDです!

【ある日の日記】

 今日は、母・マミーと二人で、地元の歯医者に行った。

 その歯医者さんは、腕がいいと地元でも評判で、私は、帰省した時は、その歯医者さんに通うようにしている。
 そして今回はちょうど、マミーの予約と重なったのだった。

 マミーは、銀歯を作っているらしく、私は、以前より気になっていた、奥歯の詰め物を換えてもらうという目的。
 ちょっと、詰物の横に隙間ができていて、気持ちが悪かったのだ。
 次は、いつ帰省するかわからないから、今日のうちに、片を付けてもらう必要があった。

 しかし、詰物が意外に頑丈にくっついていたようで、詰物の取り除き作業は難航しているようだった。
 いつになく、ガリガリやられ、麻酔を打っていたにも関わらず、痛く感じられる時があった。

 そうなると、唾液がたくさん湧き出てきて、すぐに唾液が口の中に溜まるのだった。
 また、奥歯の治療なので、先生の作業中は、舌をのどの奥の方に縮めていたせいもあるのだろう。

 一回、息ができなくなり、溺れそうになった―――。

 ’溺れる’という言い方も変だが、でも、本当に、そんな感じ。
 鼻で息をするのも、案外技術を要することであり、何度も息苦しい思いをした。

 歯医者で辛い思いをしたのは、久々かも知れぬ。

                            以上、みちょるびんでした!

-ハプニング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

しばし待たれよ! Part2-5

 こんにちは、みちょるびんです♪  今日は旅の最終日。 帰りの電車は17時頃出発のやつ。 そんなわけで16時半頃まで観光する時間がありました。  博物館が17時まで開いていることを考えると、ほぼ1日時 …

晴天なり。

 こんにちは、みちょるびんです。   昨日は、晴天。 地面にはまだたくさん雪が残っていましたが、幸い、車道にはないので、運転には影響はありません! と、言うわけで、無事に、修理に出していた車を引き取っ …

ただいま、充電中!(24)

 こんにちは、みちょるびんです♪  日本に一時帰国していたみちょるびんです。  今回、何回か東京モノレールを利用する機会がありましたが、モノレールと並行に走る京浜運河では、やっぱりその都度、魚がジャン …

空飛ぶ飛行機

「塔」祭り。

 こんにちは、みちょるびんです。  約1カ月ぶりのご無沙汰です。 と、いう風に申し上げるのもヘンですが。 当ブログ「ぷぷっ・ピィ・DO」自体は、毎日投稿をずっと続けていたわけですしね。  「スーツケー …

いよいよヘン!?

こんにちは、みちょるびんです。 【ある目の違和感(日記)】  出勤の時の電車の中で、右目の異常に気付いた。  眼球ではないのだが、まぶたの辺りが、まばたきをすると痛いのだ。 異物感があるような感じもす …