未分類

気まぐれSD! #ラベンダーマジック

投稿日:

こんにちは、みちょるびんです。

【SDとは】

 当「ぷぷっ・ピィ・DO」では、「一日一記事」を目標に、記事の毎日投稿を行っているところですが、なんせ、’技量’がないため、毎日が綱渡り!

 と、言うわけで、たまには、きままに、「ショート・ダイアリー」(Short Diary)☆

 略して、SDです!

【ある日の日記】

 急に思い立って、アロマポットに水を張って、アロマオイルを焚いてみている。

 以前、シンガポールで買ったものだろう。
 アロマオイルがあったことをすっかり忘れていた。

 一時期、アロマに凝って、いろんな精油を30本くらい揃えていたことがあった。
 あれは全て、前の引っ越しの時に処分してしまったのか?

 手元にあるのは、この1本だけ。
 ラベンダーの香り。

 ラベンダーは、甘くて、でもさわやかで、好き。

 オイルマッサージ店に行くと、何種類か、好きな香りを選ばせてもらえることがあるが、ラベンダーは、必ずと言っていいくらい、その選択肢の中にある定番の香り。
 リラックス効果があるらしい。

 気分が明るく、元気な時であれば、私は、グレープフルーツやオレンジなどの柑橘系の香りが好きなのだが、疲れている時は、やっぱりラベンダーが心休まる。
 だから自ずと、マッサージサロンでは、ラベンダーをチョイスすることが多くなる。

 ラベンダーの香りを嗅ぐと、マッサージサロンに行った時のことを思い出す。
 癒しの空間が連想され、一瞬、錯覚しそうになる。
 パブロフの犬か。

 でも、そういう効果は、大切なのかも知れない。
 第一、安上がりだし、自分の部屋にいながら、トリップできるのならいい。
 心地よいゆったりした時間になる。

 お香もいいが、狭い部屋の中では、煙が気になることもある。
 もちろん、ゆらゆら揺れる煙を眺めるのも、楽しみの一つではあるが。

 久々に、アロマオイルを焚いてみて、アロマもいいものだと改めて感じた。

                             以上、みちょるびんでした!

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ゲームセット。

こんにちは、みちょるびんです。 1.ターゲットXとは  長期冷戦状態にある相手。 和平のため、粘り強く、地道な歩み寄りを試みるも、苦戦中。 時々、’私’は、その疲れから、ターゲットXとの和平交渉を中断 …

子供の頃の思い出。(8)

 こんにちは、みちょるびんです♪  子供の頃のみちょるびんは、どうしてだか、自分のことを何か特別な存在だと信じていたところがあった。  両親にとってはようやく恵まれた子宝だったし、妹が生まれる6歳まで …

迷惑な話。PartⅡ

 こんにちは、みちょるびんです。  あれから、いろいろと考えたのですが、みちょるびんは「タイプ3」なのかも知れないなって思い直しているところです☆  昨日の「脳」のお話の続きです―――。  前回は記事 …

子供の頃の思い出。(20)

 こんにちは、みちょるびんです♪  中学校と高校1年の時にやっていた部活のバスケットボール―――。  下手だったし、特に中学時代は、いじめにあっていたこともあり、暗い記憶しかない・・・と言っておったが …

シェリー・トパーズ

 こんにちは、みちょるびんです。 【シェリー・トパーズ】  彼女との出会いは、あのオープンカフェだった。  彼女は、いつも特定のテラス席にいて、そこが彼女のお気に入りの場所のようだった。そして、彼女は …

S