ハッピィへの道

正念場。

投稿日:

こんにちは、みちょるびんです。

【ある節分の日の日記】

 アンティークウォッチが気になり、ネットでいろいろ調べていたら、あるサイトで、ステキなオメガのブレスウォッチを見つけてしまった。

 40万円ちょっと。
 とてもじゃないが、無理、買えない。
 でも、欲しいなぁと思った。

 最近、私は、自分が持っているジュエリー/アクセサリーに限定した、出納簿の作成に熱中しているのだが、この帳簿付けといい、私は、物欲が強いんじゃないかと思った。
 見栄っ張りということもあろうが、ゴージャスなものを所有することに、満足を見出していると言うか。

 これって、愛情が欠乏しているせいなのだろうか?
 だから、物を所有することで補おうとしている?
 それとも、’欲しい物を手に入れる’ということを目標に、がんばって働いているのだから、別に罪悪感を持つ必要はないのか?
 お金をたくさん稼ぎたいという強い要求は、単に、物欲から派生していることなのか?

 「がんばって働いた褒美として、好きな物を買って、ナニが悪い!?」という気もするが。

 今日は、節分。
 季節の変わり目。
 立春の前日なのだとか。
 昔は、旧正月とか言っていたんだっけ?

 いずれにせよ、これでようやく「中殺界」を抜けることになる。
 正式に。

 苦悩の日々よ、さよならだ!

 これより3年間は、花の時代。
 取り戻さなきゃ!!

 本当に、この調子でダラダラやっていると、何もしないうちに50歳になってしまいそう。
 そして、死を迎えそう!

 だから、「10年後」に目標を定めて、地道にがんばるしかない。
 本気で、死にもの狂いでがんばらないと、いつがんばると言うのだ!?
 ここが本当に正念場なんじゃないのか? 

 友達の占い師に、最後に占ってもらったタロットの結果は、「ペンタクルの8」。
 これは、「課題をこなす」という意味でもあるらしい。

 友達が言った言葉が思い出される。
 「克服しないと、次には進めない」と。

 私の課題、私の使命―――。

 もっと冷静に、考えねば!

                        以上、みちょるびんでした!

-ハッピィへの道

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

生温くてめんご!

 こんにちは、みちょるびんです。  一時帰国を目の前にして、まだまだやることは山積みですが、ついつい、現実逃避をしたがるみちょるびんです。 今日なんかも結構、長い時間「占い三択リーディング」なんかに、 …

沈む太陽

2021年よ、さようなら(ミソソソ)!

 こんにちは、みちょるびんです。  昨日、「みうらじゅんさんを心のメンターに指名する」決意をし、また、自分の名前「みちょるびん」をお気に入りの人「みうらじゅん」に変化させる遊びにつき、ブログにてご報告 …

軒先のモニュメント(画像からのイメージ)

「ニッキィスト」宣言。

こんにちは、みちょるびんです。 1.手始めに  「自分純粋培養計画」の手始めに、今、日記のキャッチアップをはかっています。  12年間、毎日’の’日記を書いていたのですが、生活環境が変わってから、日記 …

リスペクト☆宜保愛子さん

こんにちは、みちょるびんです。 1.忘却の彼方  みなさんは、宜保愛子というお名前を聞いたことがあるでしょうか。  特に80年代から90年代中頃までにかけ、オカルトブームの火付け役としてテレビ番組など …

ムクムク、おしゃれ心。

 こんにちは、みちょるびんです。  なんでしょう!? なんか、とっても、おしゃれしたい気分です!!  いつものように、Youtube動画を観ていたのですが、「メガネの選び方」と言う動画をおススメされま …