ハッピィへの道

正念場。

投稿日:

こんにちは、みちょるびんです。

【ある節分の日の日記】

 アンティークウォッチが気になり、ネットでいろいろ調べていたら、あるサイトで、ステキなオメガのブレスウォッチを見つけてしまった。

 40万円ちょっと。
 とてもじゃないが、無理、買えない。
 でも、欲しいなぁと思った。

 最近、私は、自分が持っているジュエリー/アクセサリーに限定した、出納簿の作成に熱中しているのだが、この帳簿付けといい、私は、物欲が強いんじゃないかと思った。
 見栄っ張りということもあろうが、ゴージャスなものを所有することに、満足を見出していると言うか。

 これって、愛情が欠乏しているせいなのだろうか?
 だから、物を所有することで補おうとしている?
 それとも、’欲しい物を手に入れる’ということを目標に、がんばって働いているのだから、別に罪悪感を持つ必要はないのか?
 お金をたくさん稼ぎたいという強い要求は、単に、物欲から派生していることなのか?

 「がんばって働いた褒美として、好きな物を買って、ナニが悪い!?」という気もするが。

 今日は、節分。
 季節の変わり目。
 立春の前日なのだとか。
 昔は、旧正月とか言っていたんだっけ?

 いずれにせよ、これでようやく「中殺界」を抜けることになる。
 正式に。

 苦悩の日々よ、さよならだ!

 これより3年間は、花の時代。
 取り戻さなきゃ!!

 本当に、この調子でダラダラやっていると、何もしないうちに50歳になってしまいそう。
 そして、死を迎えそう!

 だから、「10年後」に目標を定めて、地道にがんばるしかない。
 本気で、死にもの狂いでがんばらないと、いつがんばると言うのだ!?
 ここが本当に正念場なんじゃないのか? 

 友達の占い師に、最後に占ってもらったタロットの結果は、「ペンタクルの8」。
 これは、「課題をこなす」という意味でもあるらしい。

 友達が言った言葉が思い出される。
 「克服しないと、次には進めない」と。

 私の課題、私の使命―――。

 もっと冷静に、考えねば!

                        以上、みちょるびんでした!

-ハッピィへの道

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「今」志向。

こんにちは、みちょるびんです。 1.正直な気持ち  みちょるびんは、Youtube動画「占い三択リーディング」が大好きで、毎日、その時間を楽しみに過ごしています。  この「三択リーディング」に出会った …

がんばる。

こんにちは、みちょるびんです。 【ある日の日記】  「占いが当たるのは、努力していないから。当たらないのは努力で運命を変えたから」と書いてあるのを、本で読んだ。  私は以前、占いの個人鑑定で、自分がう …

続、イッちゃいます☆

 こんにちは、みちょるびんです。  「大きなお役目」宣告を受けてから、早、十ピィ年の月日が流れました。 ハイヤーセルフから教えてもらえるのは、’少し先の未来’という触れ込みでしたので、本来ならば、とっ …

「現状」打破っ!

 こんにちは、みちょるびんです。  「生みの苦しみ」の、真っ只中にいます・・・。  みちょるびんは、「1日1記事」投稿を目標に、ブログ活動を行っていますが、本当に、いくら考えても、書きたいことが浮かん …

夢は膨ら~む♪

 こんにちは、みちょるびんです。  「1日1記事」投稿の、本日のノルマを果たさないうちから、他のことに興じてしまい、焦っているみちょるびんです☆  今週はずっと、綱渡りな生活をしていて、体力的にもつら …