旅行

春爛漫♪(7)

投稿日:2023年4月16日 更新日:

 こんにちは、みちょるびんです。

 今回のオランダ旅行も、ローマ旅行の時(「もたついちゃってごめんね!」シリーズ)と同様に、直前までばたばたしながら、出かけることになりました。
 母、マミーに、体に気をつけます!と、誓ったばかりだというのに、早速、徹夜ですよ!(「じーまんGO!(#19 母の愛)」)
 こんな歳になって徹夜とは、なかなかないことです☆

 ’カード決算’の混乱で、そちらの方にかなりの時間と労力を費やしてしまったことは、やっぱり、大きな痛手(「春爛漫♪(4)」「春爛漫♪(5)」「春爛漫♪(6)」)。
 気が気じゃなかったし、目の前のことに集中できないから、注意力散漫にもなるし・・・、その分、効率も落ちる。
 平日はなかなか気乗りしなくて、ブログ活動もおろそかになっていました。
 出発前日は、銀行に乗り込んで行ったりもしていたし、ずっと落ち着かなかった☆

  前回のローマ旅行で、外国でも携帯電話がwifiなしでもインターネットが使えるという実績ができたし、大丈夫だとは思ったのだけど、万が一機能しなかった時のために、ホテルや主要な観光地の行き方は予め、地図を印刷するように準備しました。
 案外そういう作業って時間がかかるものだし、帰宅した頃は既に21時。
 そこから、’旅行に出かけている期間中に掲載する予定のブログ’の作業にとりかかりました。

 いつもは朝5時頃に起床してその日分のノルマを仕上げるのがみちょるびんの日課ですが、翌日は、フライトの出発が早いため、4時には家を出なきゃならない。

 なんとなく書いていたものを、アップできるような形に仕上げ、更に、旅行2日目分の記事についても何とか書き上げました。

 それが限界・・・。

 荷造りにはまだ手をつけていなかったし、それから着るもののアイロンがけ。
 かろうじてシャワーを浴びて、そのまま家を出てきたという感じ。

 そこから先は、昔のオランダ旅行の時の日記を紹介する形で、時間を稼ごうという作戦。
 ベタ打ちだけは済ませていたので、残り2日分は、旅行先で何とかするしかない!

 ところがオランダに着いてみると、危惧していた事態が勃発。

 またしても、’インターネット繋がらない’問題です。
 しかも、準備していた昔の日記のベタ打ちが見当たらない!

 もう、そっちの方に気が向いてしまい、必死で、携帯電話とにらめっこ。
 旅行を楽しんでる場合じゃない。
 インターネットも繋がらないし、途方に暮れました。

 せっかく、気分転換しようと、旅行に来たと言うに!
 これじゃあ、かえってストレスというもの。

 だけどそうやって、’出来ないもの’にばかりに囚われていても、せっかくの旅行が台無しになってしまう。
 がんばって気持ちを切り替えることにしました。

 と、言うわけで、今日はここまでにしておきます。

 続きは、旅行から戻ってからのお楽しみ♡

                             以上、みちょるびんでした!

-旅行
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

しばし待たれよ!(2)

 こんにちは、みちょるびんです♪  昨夜(2月23日金)は、急遽、25日(日)から27日(火)までの3日分の記事の掲載を一気に予約しました―――。  今回は、旅行先からお届けしている「ぷぷっ・ピィ・D …

鳥居とサクラ

「占い」考。(その17:ぬいぐるみたん)

 こんにちは、みちょるびんです。  「生きてます。こんなに強い魂の入っている人形を見たのは初めて!」(「『占い』考。(その16)」)となると、一般的には、ホラー・シーンになるのだと思いますが、みちょる …

太陽光線の下の船

「糸魚川」レポート。(17.ゲッツ!)

 こんにちは、みちょるびんです。 (前回までのあらすじ) 日本の国石「ヒスイ」の産地として有名な新潟県糸魚川市。「ヒスイ狩り」に憧れを抱いていたみちょるびんは、とうとう糸魚川まで行ってまいりました!  …

ただいま、充電中!(22)

 こんにちは、みちょるびんです♪  現在、日本に一時帰国しているみちょるびんです。 そして、予定の合間を縫って、実家に帰省していました!  以下は、みちょるびんが母・マミーに酷評された記事で(「ただい …

冬休み、帰省中♪(7)

 こんにちは、みちょるびんです♪  念願叶い、2泊3日で、母・マミーと2人で、嬉野温泉に行きました(「冬休み、帰省中♪(6)))。  滞在先は、評価も高い老舗旅館。 館内には小洒落たモダンなロビーや売 …