未分類

夏休み in 2023 !(26)

投稿日:

 こんにちは、夏休みから戻っても、引き続き休暇中のみちょるびんです(- - ☆)

 月曜日こそは、仕事に出かけたい! と、思っておりました。

 しかし、‘例の検査’を突破することがきませんでした―――(「夏休み in 2023 !(24)」)。

 検査を実施して、晴れて「合格」となった暁には、そのまま出勤する・・・というつもりで、本日、月曜日分の記事を用意していました。
 この時間は本来ならば、投稿されていてもおかしくない時間・・・。
 だけど、記事の差し替えです!

 なぜなら、結局また1日、静養しなきゃならなくなったから☆

 ちょっとここで、改めて、みちょるびんの記事の投稿事情についてご説明したします―――。

 みちょるびんは外国暮らし。
 一方、当サイト「ぷぷっ・ピィ・DO」の時刻設定は日本時間を採用。
 つまり、みちょるびんの実生活とサイト上の間にはタイムラグ(時差)があります☆

 「1日1記事」投稿を目標として活動しているみちょるびんですが、「1日1記事」投稿を維持するためには、日本時間の日付が変わるまでに、その日の記事を投稿する必要があります。
 しかし、先ほど申し上げた‘時差’との関係から、平日は、みちょるびんが出社している間にその時刻を迎えてしまう。
 つまりは、要は朝、出社する前にその日の記事の作成・投稿を終えておかなければならないという状況がある(「朝活フアン。」)。
 なので、例えば、本日=月曜日分の記事投稿のデッドラインは、みちょるびんにとっては事実上、月曜日の朝――出社前――ということだったわけです。

 さて。

 基本的に、‘例の検査’は、出社する直前に行うことになります。
 「合格」すればそのまま家を出ることになり、つまりは、その判定結果の後に記事を書いている時間的余裕はないってことになる!

 そんなわけで、今回のこの記事は、‘見越し’で、検査を受けるより以前に作成・予約投稿しておりました。
 本人ですら、果たして月曜日は出勤できたのか、できなかったのか、わからない状況でね!

 仕方がないので、その結果発表(?)は、丸一日経った、翌日の火曜日の記事で!・・・というような内容にしていました。
 そして、もし、この記事がこのまま投稿されているのだとしたら、おそらくみちょるびんは、無事に出勤できたのだと思う。なぜなら、もし、そのまま家に留まることになったのなら、きっとこの記事は書き換えることになるだろうから! ってな風に☆

 なんか、ミステリー小説にありがちな「あなたがこの手紙を読んでいる、ということは・・・」的な展開♡

 あああ、だけど、結局、書き換える羽目になりました・・・。

 長い夏休みを取っておきながら、直後にまた1週間以上もお休みするだなんて、かなりバツが悪い。
 みんなに迷惑をかけてしまっています・・・。

 明日こそは!と思いますが、こればっかりは、気合いで検査にパスできるものでもない。
 まだ少し、咳や鼻水という症状が残っているから、今朝は合格できなかったんだろうなぁ・・・。

 とは言え、マジ、明日こそは!っです!!

                             以上、みちょるびんでした!

-未分類
-, , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

にぎやかな食卓

 こんにちは、みちょるびんです。  前回、デパートのポイント還元率をアップさせたいために、ノルマ稼ぎに買い物をしたというお話を書きましたが、みちょるびんは、コンビニの策略にもはまっています。 【ある日 …

とある夢

 こんにちは、みちょるびんです。  つい、2日ほど前、頭を抱え、絶望的な気持ちになる夢を見ました。  目が覚めると、日付が既に変わっていて、「ブログをアップできなかった! 1日、穴を開けた!!」と思い …

クリアファイル!

 こんにちは、みちょるびんです。  みちょるびんは現在、整理整頓、断捨離のために、本棚の中に押し込んでいた書類の整理をしているところです。  みちょるびんは記録魔で、写真にしても、出かけた旅行・観劇・ …

朝の音。

 こんにちは、みちょるびんです。  今日は、久し振りに、マーケットで野菜などの買い物をしました。 いわゆる、青空市というやつです。  みちょるびんは、土曜日に1週間分の食材をまとめて買うようにしている …

しばし待たれよ! Part3-144

 こんにちは、みちょるびんです♪  ここ数日風邪を引いていて体調が悪い。 しかも、仕事でビッグイベントを控えているので忙しい。 だから、仕事もおちおち休むことができない。  鼻水じゅるじゅるで、頭も重 …