★ブログ解説 旅行

夏休み in 2023 !(10)

投稿日:

 こんにちは、夏休み中のみちょるびんです♪ 

 みちょるびん、今日は朝から感動しました!

 みちょるびんは今、実家に帰って来ているのですが、みちょるびんの実家にはwifiがありません。
 だから、こうなったら日課のブログ作業は、全てスマートフォンに記事を手打ちの上、目標の「1日1記事」投稿を死守するしかないと腹を決めていました。

 だが、‘wifiテザリング’という手法で、パソコンをネットに接続することに成功!
 今後も引き続き、迅速にパソコンへのキーボード入力が可能となりました!!

 今更何を言っているのだ!?と、お思いの方も多いかもしれませんが、みちょるびんはIT音痴。
 こういうやり方があるということを聞いたことはあっても、実際にやったことがなかったものだから、このアイディア自体がすっかり頭から抜け落ちていたのね・・・。

 そのため、大阪で泊ったホテルではwifiが有線でしか接続できなくて、その上そのプラグがみちょるびんのパソコンには結合できなくって、結局ネットにパソコンをつなげることができず、その日に予約投稿するつもりでいた翌日分の記事を投稿できなかったんです・・・。
 まぁ、記事自体は翌日分のものだったから「1日1記事」投稿には何ら影響はなかったんですけどね☆ 

 それで今度は、翌日の移動の際――空港で――フリーwifiを拾って対応しようと呑気に構えていら、空港への到着がギリギリになってしまい、結局、そんな時間はありませんでした・・・。

 そんなこんなで、せっかく記事は作成していたものの、パソコンの中に保管してあるデータを引き出すことができず、引いては、それをサイトにアップすることもできなかった―――。
 仕方がないから昨日は、飛行機から降りて市内に向かうリムジンバスの中で、改めて別の記事をスマートフォンに打ち込み、ノルマを達成したのでした☆

 実家に帰る前に、羽田空港あたりでルーターをレンタルするという構想もあったんだけど、そもそも日程的に羽田空港に寄っている時間的余裕なんてなかったし、第一、レンタル料も高いに決まっている。
 実家にいる間は、記事を手打ちする覚悟でいました。

 とは言え、せっかく書いた記事。
 せめてそれだけは、有効活用したいじゃない!?
 しかも「ライオンズゲート」について書いたもの(「そら来た!「ライオンズゲート」考 -夏休み in 2023 !(9)-」)だったから賞味期限というものもある!

 ちょうど時を同じくして、実家には妹一家も帰省していました。

 みちょるびんは、義弟がパソコンを持ち帰って作業しているということを知っていたので、義弟が持ち込んだルーターをちょこっとだけ使わせてもらいたいと希望しました。
 そうしたら、スマホの回線をパソコンのネット接続に使っているというじゃない!?

 それでようやくみちょるびんも、ああ、その手があったか!って、気づいた次第。

 妹にどうやって‘ダウジング’しているのか?と訊いたら、「ナニ、そのオカルト!?」って言われた☆
 あ、「テザリング」ね!

 この‘wifiテザリング’という技を取得したみちょるびん。
 もう、無敵です!

 これは、みちょるびんのブログ活動史の中でも、大きく歴史を塗り替えた出来事と言える。

 ほほほほ。
 これでwifiのない実家においても、意のままに記事を投稿し続けることができるのだっ!

                             以上、みちょるびんでした!

-★ブログ解説, 旅行
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

春爛漫♪(5)

 こんにちは、みちょるびんです。  イースターの休みが明け、みちょるびんは、職場の同僚にカード決算ができなかったことを相談しました。 同僚の第一発声は、「1日あたりの利用限度額を超えていたんじゃないの …

ベルギー旅行の思い出。(4.早くも撃沈)

こんにちは、みちょるびんです。 【滞在3目の日記】  7時起床。 昨夜よりは、眠れたが、それでも睡眠不足という感じは否めなかった。  今日は、遠出のスケジュール。 ベルギー北西部にある街、ゲント、ブル …

像

目下の悩み。

 こんにちは、みちょるびんです。  とうとう、日本上陸を果たしました! こうやって無事に日本に入国できたのも、友人たちの手助けのお陰です!!  今回は、ウィルスの影響で、普段よりもいくつか余計に、事前 …

下世話でメンゴ☆

 こんにちは、みちょるびんです。  今日のテーマは何にしようかと考えていたみちょるびんですが、昨日の記事「嫉妬の嵐!?」で書いたJR東日本の周遊型寝台列車「TRAIN SUITE 四季島」のことが頭か …

飛行機

乗り換え地速報(後編)。

 こんにちは、みちょるびんです。  出発前日は、21時半に職場を後にし、それから家に帰ってご飯を食べてからパッキングを開始しました。 みちょるびんが日本に持ち帰るスーツケースは、サイズが「大」と「中」 …