ハッピィへの道

地球に愛される!?

投稿日:

こんにちは、みちょるびんです。

1.マイルール

 うおーっ。
 寝ちまった!
 不覚、いや、タルんでる!!
 ふぁい、気を取り直してまいりましょう。

 みちょるびんがハマっている、Youtube動画「占い三択リーディング」。

 「ピンとくるところだけを受け取って、そうでないところは受け流してください」っていうのが、基本です。

 みちょるびんは、ネットサーフィンさながら、’三択’サーフィンをして、とにかく、聞きまくっているわけですが、そんなみちょるびんにも、自分なりの’こだわり’と言うものがあります。

 多くが3つ(2つ、あるいは3つ以上の場合もある)のカードの山から、「お好きなものをお選びください」ということで、1つを選ぶわけですが、もちろん、「2つ気になったら2つ、あるいは、よくわからなければ、全部を通しでご覧ください」となります(占い師さんによっては、ピンと来なければ、後日トライすることをお勧めされる場合もあります)。

 そんな中、みちょるびんの’こだわり’というのは、必ず、1つに絞るというものです☆

 みちょるびんは、’三択リーディング中毒’なので、お山様を選ぶ段階で、既にピンと来ていない場合でも、結果を聞いてしまうことがあります。
 そうなってくると、もう、全然、自分の状況に当てはまらないものが出てきます。
 そういう時は、やっぱり、やり過ぎだなと反省せざるを得ないのですがね。
 でも、やっぱり、止められない。

 とにかく、みちょるびんは、とりあえず、自分のルールとして、1つを選び、そのお山様のお言葉に耳を傾けるということをしています。

2.運試し

 たまに、隣のお山様の方が、「『言われたい結果』だったな」と羨ましく思い、「そっちの方がいい!」と思うこともあります。
 しかし、「三択リーディング」の基本的な前提は、「引いた結果」が「未来に叶う」ではなく、「未来に起こりそう」なものとしてのお告げなわけなので、その観点からは、「自分が『起こる未来』を選択できるはずがない」わけなので、そこは、潔く、引き当てたお山様のお告げを受け入れようという気持ちになります。

 (もちろんね、「宿命」でなければ、自分の心がけ(行動)次第で、現実となる未来は変わるとみちょるびんは思ってますので、もちろん、「隣のお山様がいい!」と思う人は、それでも、いいんです。これは、単に、みちょるびんのマイルールね。)

 とは言え、以前にも話したことがありますが、みちょるびんは「占い三択リーディング」を運試し的に、使っているのも事実です。
 自分が思い描いている「引き寄せたい未来」を、まずは、「三択リーディングで引き寄せることから始めよう!」とでもいうか。

 そういう意味においては、「隣の方が良かった」という感情になっても、おかしくはないのですがね。

 ただ、本当に面白いもので、何度も「三択リーディング」を繰り返しやっていると、お山様のお告げの「傾向と対策」みたいなものが、一貫してくるようになります。
 つまり、別の占い師さん、あるいは別の動画(テーマ)であっても、同じカードが何度も出てきたり、あるいは、同じ意味合いのことを言われたりし出すのです。

 そうなってくると、みちょるびん的にも、だんだんと、確信に変わっていくというかね。

 ま、そんな風に、みちょるびんは「占い三択リーディング」を楽しんでいるわけです。

3.半信半疑

 お山様のお告げは、納得するものも多く、日々、反省を促されているわけですが、中には、半信半疑なお告げもあります。

 みちょるびんが「1日1記事」を掲げ、でも、毎日出勤が始まって、うまいように時間をコントロールできなくなって、しばらく、睡眠や休養が十分に取れなくなるという状況が続きました。

 その時には、ずいぶん、お山様に、体調面のことを心配されました。
 そして、「リフレッシュには、自然に触れることが一番!」と、勧められました。

 ここまでは、ごく、一般的な流れだと思うんですね。
 「疲れを癒すには自然がよい」ということは、誰にでも当てはまることだと思うんです。

 ただ、だんだんと、「あなたは自然が大好きで、普段から、環境に対する問題意識が高いでしょう」とか「いずれ、環境問題をテーマに取り上げるでしょう」とか言われ、しまいには「あなたは地球に愛されている!」とまで言われてしまいました。

 「地球」に、ですか―――!?

 そりゃね、温暖化とか、自然破壊とか、心配はしていますが、そんな高尚な目標を掲げた活動をしているということはなく、たぶん、ごくごく、普通の一般市民だと思うんですよね、みちょるびんは。
 その辺の道端で、ゴミをポイっとしないとか、ね。

 それとも、そのうち、本当に目覚めちゃったりするのかなぁ~??? 

 みちょるびんは、不思議好きだから、森の精霊っていうか、そういうものの存在は信じたいし、優しい気持ちで、触れ合うことができるといいなと思うし、やっぱり、自然の中でも、生命の宿る木々は、心落ち着くなって思っているので、そっち方面で、何かしら、心惹かれ合うものがあるってことなんでしょうかねぇ!?

 地球と!?

 今後の展開に注目したいと思います。

                            以上、みちょるびんでした!

-ハッピィへの道

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「健康第一」。

 こんにちは、みちょるびんです。  月並みですが、健康って大切ですよね!  病気になって、初めて気づく健康のありがたさ。 だけど、健康な時は、それがどれだけ幸せなことなのか、なかなかわからないものです …

像

チャンスの女神。

 こんにちは、みちょるびんです。  今日は、何を書こうかなと思いながら、いろいろと思いを巡らせていました。  急いで今日のノルマ(ブログ)を仕上げて、他にもやりたいことがあったのですが、いつものことな …

月と像

「神連休」表明。

 こんにちは、みちょるびんです。  いやっふぉおうっ。  よう、三連休だぜ。 チェ・三連休♪  毎度の愚痴ですが、「ブログ」綱渡り生活を繰り広げ、安眠を欲っしているみちょるびんにとって、待ちに待ったお …

正負の法則!? ―正負のホウヲトク(法を解く)!? 1の巻―

こんにちは、みちょるびんです。 1.基本的な考え方のおさらい  美輪明宏さんのお話しでは、「正負の法則」においては、日頃から、自分が持っている「正」と「負」を分析・査定し、「正」と「負」との間で、バラ …

るん、るるるん♪

こんにちは、みちょるびんです。 1.力まない、力まない  昨日は、久し振りに、日付が変わる直前の、記事投稿となりました。  ブログを開始してすぐの頃は、記事を書きあげるのに、何時間もかかっていましたし …