ハッピィへの道 旅行 自分純粋培養計画

喝ーっ!!

投稿日:2021年8月22日 更新日:

 こんにちは、みちょるびんです。

 今日は、満月です。

 今夜はちょうど、月が水瓶座の位置にあるのだそうで、それは、前回7月24日の時の満月も同様だったそうで、月が同じ星座に位置する間に、2回も満月になるというのは、珍しいことなのだそうです。
 こういう特別な満月の時は、何か、重要な意味があるのではないかと思い、気になって、何人かの星読みのプロの方のサイトを見てみましたが、言われていることが、なかなか頭に入って来こないみちょるびんなのでした。

 その原因は、みちょるびんの心の中にある焦燥感。
 気もそぞろといった感じです。

 みちょるびんの一時帰国については、みちょるびんを受け入れる日本の家族にとっても、やっぱり、不安要素が多いことのようで、当然ながら、「今は帰らない方がいいのではないか」という抵抗もありました。
 日本に住んでいて、実際に、国内の状況をよく把握している人たちだからこその心配なのであって、そんな風に言われると、みちょるびんとしても不安を煽られます。

 2年ぶりの再会であり、お互いに「会いたい」という気持ちがあるにもかかわらず、「抵抗する気持ち」が働いているわけなので、これは相当なことであり、やはり、この状況は、もっと深刻に受け止める必要があるように感じます。

 そんなこともあり、病院の予約一つをとっても、あれこれ考えてしまい、なかなか進められないでいます。
 しかし、出発の日は、刻々と近づいており、早く、アレンジを完了させないと、それこそ、一時帰国の用をなさないという事態を招きかねません。
 帰るからには、キチッと日程を詰める必要があるため、そこにまた、焦りを感じるという、負のループ・・・。

 そんなわけで、今度は、ブログにも集中できないみちょるびんなのでした☆

 今日は満月で、ちょうどいいタイミングなので、「’水瓶座満月’に乗っかろう♪」という風に目論んではいたものの、注意力散漫、集中できずにいます・・・。

 んー、まぁ、結論としては、「自分に集中しようっ!」っていうことなんですけどね。

 「自分純粋培養計画」は、なんだかんだ言いながらも、丁寧に、着実に、進めて行く必要があるのかなと感じているところです。
 それこそ、タイミングというものはあると思うし、いい流れの中にいれば、いい導きがあり、そして、いい出会いがあるのだろうと思います。

 今回、みちょるびんが、水瓶座満月の御利益(?)を得ようと、星読みサイトを見ても、すんなり入って来ないのは、きっと、今回は、’みちょるびん向け’ではないということなのでしょう。
 あるいは、素直に受け取れないという’何かしらの障壁の存在’を意味しているのかも知れないし、それはそれで、みちょるびんサイドに改善を求めるサインとも取れますが、ごちゃごちゃ考えている気持ちの余裕は、今のみちょるびんにはないので、とりあえず、「今回は、’みちょるびん向け’ではなかった」ことにしたいと思います。

 それにね、みちょるびんも、だんだんと、自分が何をすべきかということがわかって来たとでもいうか。

 いろいろと、新しいことにチャレンジすることはいいことだし、そういった心意気は大切にしたい。
 でも、おそらく、新しいことを始める前に、まずは、身の回りの整理整頓、掃除、断捨離をすべきなのだろうということは、薄々気づいていることなのです。

 それを、例えば、今は、「一時帰国」を理由にして、’すべきこと’とわかっていながら、脇に追いやっているのは、みちょるびんの怠慢なのです。
 そんな中途半端な状況で、「良き事」がスルッとすんなり引き寄せられるわけがないんですよね。

 「自分の純度を上げる」上で、整理整頓、掃除、断捨離は、有効な手段だという認識はあるので、並行して、少しずつでも、行動する=実施するということを、心掛けたいと思います。

 なかなか、実行できないのは、「家の中にうずめくマイナスエネルギーが、プラスエネルギーの侵入を阻止しようとしているに違いない!」とも思いますが、なんとか、この状況を打破すべく、取り組んでみたいと思います。

 きっと、こんな風に、何かに集中して取り組むことで、乱れた’気’を静めることができるのだろうって、思います。

                            以上、みちょるびんでした!

-ハッピィへの道, 旅行, 自分純粋培養計画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

軒先のモニュメント(画像からのイメージ)

「ニッキィスト」宣言。

こんにちは、みちょるびんです。 1.手始めに  「自分純粋培養計画」の手始めに、今、日記のキャッチアップをはかっています。  12年間、毎日’の’日記を書いていたのですが、生活環境が変わってから、日記 …

ベルギー旅行の思い出。(7.トリップ?)

こんにちは、みちょるびんです。 【滞在6目の日記】  昨夜は、日記は書かずに寝たので、いつもより多めに睡眠をとることができた。 友子のハエ退治のお陰で、安眠できたというもの。  朝は、特にシャトーの庭 …

滑走路に向かう飛行機

ストイックの方向性。

 こんにちは、みちょるびんです。  みちょるびんは、興味の赴くままに、Youtubeでおススメされた動画を観ていますが、おしゃれに暮らしている人たちは、動画の裏では、とてもストイックな生活をしているん …

冬休み、帰省中♪(8)

 こんにちは、みちょるびんです♪  1月2日から2泊3日で、母・マミーと2人で、佐賀の嬉野温泉に行きました。  滞在先は、評価も高い老舗旅館。 館内は洗練され、おしゃれな雰囲気だったので、期待が高まり …

雨の日のはなし。

 こんにちは、みちょるびんです。   朝、目が覚めて、ベッドの中で雨の音を聞きました。 昨夜遅くに降り出した雨は、まだ止んでいないらしい。  肌寒い。 何を書こう・・・そんなことをぼんやり考えているう …