未分類

只今、本領発揮中☆

投稿日:

 こんにちは、みちょるびんです。

 帰国してから1週間が経過しました!

 自主隔離中の現在、食料調達以外は、ずっと、ホテルに缶詰め。
 特段何もしないうちに、1日が経ち、そして、気がつくと、もう1週間ですよ!

 どういうことなんだろう・・・。

 滞在しているホテルの宿泊プランを、「ルームシアター見放題」にした割に、映画を観たのは、最初のうちだけでしたね・・・。
 まぁ、まだ、残り1週間はありますので、そっちの方は盛り返したいと思いますが。

 それにしても、隔離中に着手しようと思っていた、溜まりに溜まった日記も、まだ手つかずだし、買った本も、まだ、1ページも頁をめくっていない。

 本当に、一体全体、どういうことなんだろう・・・???
 ちょっと、焦ってきました。

 きっと、一番の大きな原因は、ネットサーフィンで時間を取られているんだと思います。

 自由の身になった際の時間節約のために、通信販売を利用して、購入できるものは、今のうちに買っておこうという魂胆ですが、意外に、これに時間がかかっているのかも知れません。
 慣れないことをしているということもありますが、欲しいものがすぐに見つけられないという状況があります。
 ピンポイントで欲しいものが決まっている場合はいいですが、品物自体は決まっていても、メーカーなどの指定がない場合は、今度は、比較、選択をせねばなりません。
 これが結構、時間がかかるんですよね。

 実は、故郷にいる母・マミーから「ラジオで、シルク製の腹巻がいいと聞いたから、使ってみたい」というリクエストが入り、ネットで探してみたんです。
 「腰巻」「シルク製」で検索し、ヒットして出て来ていたはずのものなのに、いつの間にか、知らずに、「綿100%」のものをポチッてましたよ・・・。

 どの製品がいいか、よくわからないものだから、最終的に、「良く売れている」とか、「権威ある人のおススメ」とかいう文句に乗せられて購入したのですが、「シルクじゃなかった」というマミーの報告を受け、愕然としました。

 これもまた、みちょるびんの’うっかり’による早とちりなのですが、もう、がっかり。

 口コミの評判はいいお品のようだったので、悪いものではないのだと思いますが、マミーのこだわりポイント「シルク製」から大きく外れていました。
 だからまた、改めて検索し、シルク製のものを近日中に、届けるようにしました。

 そんなこんなで、失敗をしながら、お買い物に異様に時間がかかってしまっているみちょるびんなのでした。

 そろそろ、落ち着いて、日記に集中せねば、1週間後の自主隔離期間終了までに、溜まってしまった日記を「現在」まで追いつかせることができないかも・・・!!
 自主隔離期間が終わらないでほしい・・・。

 そう願うみちょるびんですが、それは、「日記を仕上げる目的のため」ではなく、案外、この生活が楽ちんで、気に入っているからなのかもしれません。

 元来の’なまけもの’みちょるびん、本領発揮中です☆

                            以上、みちょるびんでした!

-未分類

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

夢の「明晰夢」!

 こんにちは、みちょるびんです。  明け方、夢を見ました。  何か、貴重な緑色の宝石を受け取っている夢。 緑色に代表されるような石――エメラルドやヒスイなどではないし、みちょるびんが憧れているデマント …

SD月間! #23. 書類棚。

 こんにちは、みちょるびんです♪ 【SD月間とは】 当「ぷぷっ・ピィ・DO」では、「1日1記事」を目標に、記事の毎日投稿を行っているところです。 しかしこのところ、投稿に遅れが出るという由々しき事態に …

横浜中華街にて(レポートその1)

 こんにちは、みちょるびんです♪  久しぶりに横浜の中華街に行きました。  中華街に行くと、「占い」の看板をたくさん見かける。 みちょるびんはそもそも占い好きだし(「『占い』考。(その12:実録56) …

自由きまま。(2)

 こんにちは、みちょるびんです♪  考えてみると、みちょるびんは作りもののテーマパークやコンピューターゲームなどにはあまり魅力を感じない。 もちろん、そういったものはエンターテイメントのプロであり、世 …

キテる。

 こんにちは、みちょるびんです。  昔、たくさん残業することが良いとされた時代があり、徹夜等の’疲れ自慢’をしている男性同僚に対して、みちょるびんは、「そんなのむしろ、格好よくない」と思っていたわけで …