ハッピィへの道

危ない領域。

投稿日:

 こんにちは、みちょるびんです。

 時間がないと言いながら、「占い三択リーディング」はしっかりチェックしているみちょるびんです。

 だってぇ、キラキラした未来の‘お告げ’を言われるのは、楽しいんだもん!
 本当にねぇ、だんだんと‘キテいる’感があるんですよ!

 ただねぇ、現実が追いついていないだけなんです!!
 って言うと、ヤバい人って、思っちゃいます?
 あ、とっくの昔から、そう思ってた!?

 いやね、これも「占い三択リーディング」からの知識なのですけどね。
 いろいろな占い師さんがいて、いろいろな占い方があって、もちろん、いろいろなテーマがあるわけなんですけども―――。

 たまにね「水面下で起こっている出来事」として占われる占い師さんがいらっしゃるんですね。
 この「‘水面下’ってナニ?」っていう話なんですよ。

 なんていうのか、宇宙、守護天使、先祖、高次などなど、自分を導いてくれている大いなる存在とでも言うのでしょうかね、そういう「‘あちらの世界’では何が起こっているのか」っていうことを占ってらっしゃるんですけどね。

 占い師さんの説明によると、‘あちらの世界’は波動が軽いので、物事がスムーズに動きやすいのだそうで、現実世界よりも時代(?)を先乗りしているそうなんです。
 だから、先に‘あちらの世界’で物事が動き、そのあと少し遅れて現実世界でも同じように起こってくる・・・ということらしいんですね、これが。
 現実世界は物質的な世界なので、波動が重く、動きが鈍い、だから生じる事象に、‘あちらの世界’との間でタイムラグがあると☆

 みちょるびんには霊感等ないですし、それが本当なのかそうでないのか、確認のしようがないのですが、それはそれで夢があるじゃないですか?
 つまるところ、「水面下で起こっている出来事」だろうが、「未来で起こる出来事」だろうが、どこにスポットを当てて占っているかだけの違いであって、「いずれ現実世界で起こってくるだろう未来予想」という観点では同じことです。
 だけど、「‘水面下’で起こっていること」は、前提として「やがてそれは、表面化してくる(現実社会に起こってくる)」ということがあるので、より的中率が高くなるような、そんな気分にさせてくれ、よりわくわく度が増すんですよね。

 これを、「水面下マジック」と言う♪(みちょるびん造語) 

 以前、みちょるびんが提唱申し上げた「USRの4A」―――。

 「Uranai Santaku Reading」略して「USR」の4つのA 。
   ステップ1.Approach(アプローチ):本質を知る
   ステップ2.Affirmation(アファメーション):運試し
   ステップ3.Attraction(アトラクション):引き寄せる
   ステップ4.Addition(アディション:更なる引き寄せ)
                 (「『USR』の新提案『4A』」)

 10日くらい前の記事「『現状』打破っ!」でもお話しましたが、現在みちょるびんは、せっせと「USRの4A」のステップ2:Affirmation(アファメーション/運試し)とステップ3:Attraction(アトラクション/:引き寄せる)を実践しているところです。

 望む未来を預言する‘お山様’ (自分が選んだ‘三択の山’のうちの一つを、みちょるびんはこのように呼んでいます)を引き当てては、自分の胸の奥で燃え盛る、ゆるぎない「意志」を再確認し、また、現在自分が進もうとしている道の方向性の是非を問うて、とりあえず安心を得るといった感じ。
 一種の確認作業となっています。
 「間違っていませんよね、私!?」っていう。

 そうやって、どんどん「確信」を深めていっている段階です。

 このあたりまで来ると、話していることが、一見、常軌を逸しているように映るかも知れませんね・・・。
 大丈夫ですかー?
 みんな、ついてきてるー?(って、「一人舞台、無観客」ですけどぉ☆)

 そこのお兄さん、「おまえが、大丈夫かよ?」って、突っ込まれました!?

 ダイジョブですっ!

 って。
 「大丈夫」って言い張る人ほど、「大丈夫じゃない」っていう説がありますので、あんまり力説しても沼にはまるだけな感じですけどねっ☆

 だけどね、大昔、みちょるびんが当「ぷぷっ・ピィ・DO」開設当初、しゃかりきに力説した「信じる者は救われる」っていうね、あれがここで生きてくるんですよ(「仕込みの時間」「信じる者は救われる!」)。
 みちょるびんは、「引き寄せ」には「信じる力」がとても大切だと思っています。
 「そうなるんだ」って、自分の行動プランに自然と組み込んでしまうくらいの「勘違い」を発動できるかどうか、それくらい、すっかり洗脳――否、信じ切れているかどうかっていうのが、とても大事。
 たぶん大事。

 そういうところからも、「キテる」っていう予感があるのです、今のみちょるびん。

 ってなわけでですね、‘それ’を受け入れる準備をしないといけません。
 まずは、断捨離ですかね。

 ‘それ’がスッと入ってこれるように、スペースを作ってあげないといけない。

 取り急ぎできること、そう、それは、家の片づけ!!

                             以上、みちょるびんでした!

-ハッピィへの道

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

信じる者は救われる!

こんにちは、みちょるびんです。  「引き寄せの法則」で、まずは、信じることが大切ということをお伝えしました。 みちょるびん的には、「引き寄せの法則」だけに限らず、普段の生活をする上においても、信じるも …

しばし待たれよ! Part3-97

 こんにちは、みちょるびんです♪  みちょるびんは、サスペンス好きなので、察したり分析したりするのが結構好きだったりする。 例えば、目の前に現れた一風変わった人のことだとか! なんだろう!?って興味を …

「占い」考。(その5:VS占い否定派)

 こんにちは、みちょるびんです。  結論は、2つとして同じ波動を持つことがない「宝石」や「パワーストーン」であるので、たくさんあるものの中から、自分の波動と引き合う石を見つけられるといいね!ってことで …

開かれた扉

性懲りもなく「ライオンズゲート」考

 こんにちは、みちょるびんです。 1.お静かに!  「ライオンズゲート」は7月26日頃から開き始め、8月8日にピークを迎えて、8月12日に閉じるということでした。  開始日については、7月2 …

しばし待たれよ! Part3-68

 こんにちは、みちょるびんです♪  みちょるびんは、もうかれこれ4年以上当ブログ「ぷぷっ・ピィ・DO」を運営しています。  ここでの記事は、みちょるびんの体験をベースにしていることから、どうしても記事 …