ハプニング 自分純粋培養計画

共通項!?

投稿日:2021年11月9日 更新日:

 こんにちは、みちょるびんです。

 ご存知のとおり―――

 と、言いたいところですが、「一人舞台、無観客」が再び続いているので、当「ぷぷっ・ピィ・DO」を初めて訪問された方のために改めてご説明しますと、みちょるびんは、Youtube動画の「占い三択リーディング」に沼ってます!

 「何かしらテーマがあって、多くが3つの選択肢の中から、自分でチョイスした『お山様』のお告げ(占い結果)を拝聴する」というもので、一つは、運試し的にトライしています。
 あるいは、’望む未来を引き寄せる訓練’というつもりでやっています。

 連日、三択していると、面白いもので、同じカードや、同じ意味を持つものを引き当てるという現象が起きてきます。
 あるいは、お告げの’傾向’が似通ってくるとでもいうか。

 そういう時は、ある意味、自分の「引き」の強さを感じるというか、直感が研ぎ澄まされてきている証のように思うというか、訓練の成果が表れているように感じられます。
 それは、長きにわたり、放置していたかのようにも見える「自分純粋培養計画」の観点からは、良い方向に向かっていると言えるのだと思います。

 ここ3ヶ月くらい、その間に一時帰国したりするなど、忙しくしていましたが、決してこの計画のことを忘れていたわけではありませんし、地味に、掃除するなどして、地道に活動もしていました。

 そう言うと聞こえはいいですが、まぁ、この掃除については、第三者の介入があり、しぶしぶ重い腰を上げたというのが実態です。
 要は、第三者を家に招き入れなければならない状況があったため、そこそこ、見栄えがいいくらいまで掃除をせねばならなくなったということだったのですが。
 みちょるびんの見栄っ張りの性格が功を奏し、最低ラインのところまで、家の掃除を盛り返すことができたのは、幸いでした☆

 さて、「占い三択リーディング」では、直感が冴えることにより、同じカード等を引き当てることができるわけですが、困ったことに、それは、必ずしも、幸運を示すカードばかりではありません。

 みちょるびんが、このところ、連続して引いているのは、タロットカードの大アルカナ「塔」です。

 予期せぬ出来事・・・突然に見舞われる災難を示すものです。
 ウィキペディアで軽く見ても、破壊、破滅、崩壊、災害、悲劇、悲惨、惨事、惨劇、凄惨・・・・と不穏な文字が列挙しています。

 そんな、歓迎できないカードが連発するのだから、‘ただごと’ではありません。

 それに事実、一時帰国から当地に戻って来る際に、日程変更を余儀なくされ、航空券を買い直さなければならない事態に遭遇したり、大事なデータを保存しているUSBメモリーが使えなくなったり、車のフロントピラーが外れてしまったり・・・。
 と、確かに、「予想できなかった突然の悲劇」と呼ぶにふさわしい出来事が、この1ヶ月に集中しているのです。

 もう、これで終わりかなと油断していたら、また、出ちゃったんですよ、今日も。
 「塔」が。

 「まだ、他にもあるの!?」って感じですよ!!

 本日の、別のリーディングのお山様からは、「良くないことが起こっているのであれば、軌道修正が求められている表れなので、何を修正すべきか、考えてみた方がいい」というようなアドバイスがありましたが・・・。

 既に起こっている前述の’3つの悲劇’には、何らかの共通項があるのでしょうか!?!?!?!?!? 

 いずれにせよ、要、注意です!

                             以上、みちょるびんでした!

-ハプニング, 自分純粋培養計画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ヒシヒシ。(66)

 こんにちは、みちょるびんです♪  みちょるびんが自分のアクセサリーコレクションに加えたい!と思っていた「千本透かし金細工」が施された昭和レトロの指輪―――。 それは思わぬ形で、手に入れることになりま …

しばし待たれよ! Part3-152

 こんにちは、みちょるびんです♪  みちょるびんはたまに、自分で自分のことを‘持ッテイル’って思うことがあります(「じーまんGO!(#13 持ッテイル☆)」)。 感覚としては、引きが強い!っていうイメ …

出雲旅行!(3.悪夢)

 こんにちは、みちょるびんです♪  前の週の金曜日に急遽、翌1週間の夏休みをとることになったみちょるびん。ナンの計画もないまま休みに突入したのだった。しかし幸運なことに、寝台特急「サンライズ出雲」の寝 …

しばし待たれよ! Part3-173

 こんにちは、みちょるびんです♪   先日、仕事帰りに、餃子を食べに行きました。  デパートのレストラン街に入っているその中華屋さんの餃子は、巨大なことで有名。 最近、風が冷たくなってきたし …

ボヤ騒ぎ。

こんにちは、みちょるびんです。 【ある日の日記】  自宅のある最寄り駅に帰ると、町のランドマーク的存在であるスーパーマーケットの駐車場や道路に、警察や消防がいて、ただならぬ雰囲気だった。  いつだった …