★ブログ解説 ハッピィへの道

今日まで『ライオンズゲート』考

投稿日:2021年8月11日 更新日:

 こんにちは、みちょるびんです。
 何もしたくない、現実逃避しているみちょるびんです☆

 アクセス分析ツールも良し悪しというかね。
 その効用は、「エゴサーチ」に似たところがあるかも知れません。

 みちょるびんは、当「ぷぷっ・ピィ・DO」を運営している程度で、他のSNSはほとんど活用していませんし、どうやって芸能人などが話題にしている「エゴサーチ」とやらをするのか、実のところよくわからないのですが・・・。
 ネットで調べてみたところ、検索エンジンなどで自分の名前や、運営しているサイト名等を検索する・・・とありました。

 ちょっと「みちょるびん」と入力してみたのですが、初期の頃に名前入りのタイトルで投稿した「祝! 新生みちょるびん☆」がかろうじてヒットしただけでした。
 ここ「ぷぷっ・ピィ・DO」は「秘密基地」状態であり、誰かに何か書かれるような目立った状況にないし、当然と言えば、当然の結果。
 むしろ、この記事が出て来ただけでも、御の字というものです。

 さて、最近、当「ぷぷっ・ピィ・DO」では、アクセス分析ツールを導入したわけですが、その結果に、何かしらの反応が出てくると(それまでは「無観客、一人舞台」だったので)、気になり出すわけですよ、どの記事が読まれているのかなって。
 いや、「読まれている」と呼べるほどの数では、到底ありません。
 検索エンジンに‘ひっかかった’という表現が正しいくらいです。

 そしてその、ひっかかった記事というのが、「性懲りもなく『ライオンズゲート』考」だったんです。

 ここでは「強力な宇宙エネルギーでは、好転反応が出るらしい」というようなことを書いていたんですが、みちょるびんみたいに「『ライオンズゲート』って何?」って、検索する人が多いのでしょうね、「眠い」とか「頭痛」とかいうキーワードも併せて検索されていて、それに、この記事がひっかかったようでした。

 そうなると、「ライオンズゲート」にあやかりたいと思うわけですよ、みちょるびんとしては。
 「ここで、一気に、読者のハートを掴まなきゃ!」ってね。

 ネットで「ライオンズゲート」って検索してみると、まじめな・・・と言うか、的を絞った、たぶん、検索エンジンで拾ってもらいやすいようなタイトルがほとんどです。
 実に、研究されている優秀なタイトル。

 確かに、情報が欲しくて検索している側からすると、タイトルの情報からすぐにその記事の内容が判断できる方がいいわけだし、やっぱり、そっちの方をクリックしちゃいますよね。

 だから、例えば「祝! 新生みちょるびん☆」なんてタイトル、意味が不明だし、余程の‘もの好き’でないと、記事を読んでみようなんて、思わないでしょうねぇ。

 ですがね。

 そんな優等生(?)記事が連なる中に、ひょっこり、「性懲りもなく『ライオンズゲート』考」ってふざけたタイトルが現れると、どうでしょう?
 中には、「なんだろう?」って、つい思わず、クリックされた方もいらっしゃったのかも知れませんね!!

 そんなわけで、「性懲りもなく『ライオンズゲート』考」が人気、否、関心を呼んでるよって、分析先生からの報告を受けてからというもの、「『ライオンズゲート』考」シリーズを乱発しました。
 「ライオンズゲート」ってタイトルに入れとけば、間違いない!なんて、小賢しいことを考えたんですねぇ。

 その結果が、「差し出がましく『ライオンズゲート』考」「妄想『ライオンズゲート』考」「ダメ押し『ライオンズゲート』考」です!

 ああ、皆さま、どうか、お許しください!
 だって、お客さんを呼び込みたかったんですもん!!

 しかしね、世の中、そんなに甘くはありません。

 「ライオンズゲート」の扉が閉じるにつれて、分析結果の勢いもなくなってきました。
 情報過多であり、扉全開のピークを境に、みなさんの関心も、他へ移ちゃっているんでしょうね。

 8月12日の明日には扉も閉まっちゃうし、みちょるびんも、「ライオンズゲート」を取り上げるのは、今日までにしとこうっと。
 (って、もはや、「ライオンズゲート」そのものに関する内容ではありませんが。)

 と、言うわけで、分析の世知辛い結果に、昨日から引き続き、テンション低めでお送りしているみちょるびんなのでした。

 なんとか、引っ張って、今日まで「ライオンズゲート」で無事に「1日1記事」をこなしましたが、明日から、どうしよう・・・。

 ’悩める仔羊ちゃんタイプ’のみちょるびんは、「正負の法則!?」あたりをもう一度読んでみようかな。
 と、思って、ちょっと目を通してみたのですが、結構、説教臭いですね。

 暑苦しい。

 なんか、こう、もっと、気分をさわやかにできるようなものはないの!?
 「ぷぷっ・ピィ・DO」さんよぉうっ!!

 それは、無理な相談というものね、キャラ的に。

                            以上、みちょるびんでした!

-★ブログ解説, ハッピィへの道
-, , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

しばし待たれよ!(2)

 こんにちは、みちょるびんです♪  昨夜(2月23日金)は、急遽、25日(日)から27日(火)までの3日分の記事の掲載を一気に予約しました―――。  今回は、旅行先からお届けしている「ぷぷっ・ピィ・D …

ミロ作のモニュメント

エクセレント「To do リスト」。

 こんにちは、みちょるびんです。  「自分純粋培養計画」、絶賛遂行中です!  手始めに、早速、「To do リスト」を作りました。 自分が感じている「すべきこと」を書き出したものです。 あれもこれも、 …

像

がんばれ、大風呂敷みちよ!

 こんにちは、みちょるびんです。  失敗したっ! なんで、先に「『神連休』表明」の方を出しちゃったかな~。 2日もの間、「大風呂敷みちよ」で引っ張る自信、ないんですけど・・・!!!  昨日は、3連休の …

水面に反射する雲

リベンジ「本質にかえる。」

 こんにちは、みちょるびんです。 5.まとめ 以上のことから、「本質にかえる」ことだけでは、「わがままになる」「自分本位になる」ということには直結しないのだと思います。他者と共存していく上で、その辺が …

ライトアップされた氷の彫刻

「占い」考。(その10:驚愕の的中率!?)

 こんにちは、みちょるびんです。  占い好きのみちょるびんも、占いが当たるかどうかということを、自分の歩んできた人生と照らし合わせて、一度、検証してみたことがありました。  検証してみたのは「六星占術 …