ファッション関係 宝石

ヒシヒシ。(47)

投稿日:2023年7月27日 更新日:

 こんにちは、みちょるびんです。

 みちょるびんは、粒の大きいチェーンは、みちょるびんには似合わないんじゃないか・・・?という疑いを持っています(「ヒシヒシ。(46)」。
 その理由は、粒が大きいと、‘スケスケ’してくるから。

 だけど、‘スケスケ’というよりも、それ以前に、実は「金属」そのものが似合わないんじゃないか・・・という不安もあります☆

 こうなってくると、元も子もなくなってくる!

 みちょるびんは「鏡面加工」が似合いません(「ヒシヒシ。(10)」)。
 世の中のチェーンは「鏡面加工」であることが圧倒的に多いから、そのせいで「金属」そのものが似合わない・・・という思考になってしまっていやしないか・・・?

 いや、なんかねぇ、金属のあの硬い冷たい感じが、合わないような気もしているんですよね・・・???

 一番顕著な例で言うと、チェーンバッグ。
 いわゆるショルダーなどの持ち手がチェーンになっているタイプのバッグ。

 社会人なりたての二十代前半の頃、お呼ばれだとかの時に持てるような‘きちんと’感のある素敵なバッグが欲しいと考えたことがありました。
 周囲にチェーンバッグを持っている人がいて、そのチェーンバッグがとても素敵に見えたので、みちょるびんも試してみたのですが、自分が持ってみるとなんだか似合わない・・・。
 結局、チェーンバッグは買わなかったし、それ以来「チェーンバッグは似合わないもの」として、一度もチェーンバッグを買おうという気を起こしたことがありません。

 いや、うそ。
 思い出した!
 あるっ。
 持ってるっっ!!
 セールで買った「P」様があったことを思い出した(「P」様とは、みちょるびんが大好きなイタリアンブランドの愛称)。

 みちょるびんは自らをプラ吉と称しており、「P」様には逆らえない。
 お求めやすくなっていたし、チェーン部分もかなり短かったから、これはチェーンバッグから除外するっ!!!

 はい―――。
 なので、チェーンバッグを手に取って見たのは遠い昔なので、現在のチェーンバッグ市場がどんななのか一切わからないのですが、モノによっては「鏡面加工」ではなく、「マット加工」もあるんでしょうかね?(きっとね!)
 「マット加工」のチェーンバッグだったらみちょるびんもイケるのか??(もしかしたら・・・ね!?)
 だけど、みちょるびんの服装――スタイルにマッチせず、やっぱり、似合わないような気がする!?

 結局、自分の好む‘テイスト’(エスニックやカジュアルなど)の違いによる問題!?

 いやいや、やっぱり、硬い金属質な感じに、みちょるびんが負けていた(いる)ような気がするんです。

 みちょるびんは、チェーンと組み合わせて、ペンダントとして活用したいと考えている‘ペンダントトップ’をいくつか持っているのですが、未だもって、これらに合うチェーンを探せずにいる―――。

 まぁ、ガムシャラに、探しに出かけるということまではしておらず、「縁がありましたら、是非♡」という程度のノリだから、いつまでも出会えないということはあるのかも知れない。
 だけど、とりあえず、どんなチェーンだったら合いそうかな?って、手持ちのものを合わせてみるということくらいはするわけです、みちょるびんだって。
 だが、未だにその方向性をつかめずにいる・・・(- - ☆)。

 そうなってくると、みちょるびんそのものがチェーンが似合ってないから、マッチするチェーンが見つけられないじゃないか・・・という疑義が生じてくるわけ。

 バッグにしても、ペンダントにしても、いつもチェーンでつまづいている感があるみちょるびん。
 「金属が似合わない」説(!)が、みちょるびんの中で浮上しています!

 それに。

 みちょるびんは、‘ジュエリー好き’ではなくて、‘アクセサリー好き’ということを自称している(「ご趣味は? PartⅢ(底なしアクセサリー)」)。
 それは‘ジュエリー好き’と呼ぶにはほど遠い、革ヒモやプラスチック、布、木、陶器などの――宝石や貴金属ではない――素材を多く好んでいるからなのですが・・・。

 「変わった、面白い素材に興味がある!」なんて、個性派を気取っていますが、単に「金属に耐え得るルックスじゃないというだけのことなんじゃないか!?」説ぅぅ―――っ!!!

                             以上、みちょるびんでした!

-ファッション関係, 宝石
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

じーまんGO!(#22 転んでもただでは起きない)

 こんにちは、みちょるびんです♪  とうとう、「道後温泉旅行!」を書き終えてしまった・・・。 次は、何を書こう―――? 久しぶりのノープラン方式に戸惑っているみちょるびんです☆  思い起こせば、「ヒシ …

(P.S.)ときめきのパーソナルカラー

こんにちは、みちょるびんです。 1.プレゼント  大切な人に贈り物をし、その人がそれを長く大切にしてくれている姿を見るのは、うれしいものです。  みちょるびんも、もう10年以上も前になりますが、遠くに …

於、久慈琥珀博物館

求む!「琥珀」。

 こんにちは、みちょるびんです。  突然ですが、みちょるびん、ちょっと憂えています。   この2年間、ウィルスの蔓延により、様々な業界が大きな打撃を受けており、それは、宝石業界だって同じだと思っていま …

しばし待たれよ! Part2-6

 こんにちは、みちょるびんです♪  空港の搭乗ゲートで飛行機への搭乗を待っている時、ベンチでたまたま隣合わせになったおじいさんとお話しをしました。 ご夫婦でアメリカから旅行に来られたのだそうで、とても …

学び。

こんにちは、みちょるびんです。 【最新の日記】  今日の夜は、仕事関係者との食事会があった。  せっかくの機会であったので、先日、「ブラックフライデー」セールで購入したブラウスをおろした。 仕事用にと …