★ブログ解説 ハッピィへの道 自分純粋培養計画

ダメ押し「ライオンズゲート」考

投稿日:2021年8月10日 更新日:

こんにちは、みちょるびんです。

1.悲しいお知らせです

 今日のみちょるびんは、ちょっぴり、テンション低めです。

 最近、アクセス分析ツールなるものを当「ぷぷっ・ピィ・DO」にも導入いたしまして、「初のお客様、ご来店!」を発見してからというもの、みちょるびん、ちょっと、楽しくなっていました。
 なんだかんだ言って、SNSで情報を発信している以上は、「無観客、一人舞台」よりかは、見物客の方がいらっしゃる方が、そりゃぁ、張り合いも出てくるというものですよ。

 それでね、一人のお客さんが、複数回「ぷぷっ・ピィ・DO」をリピートしてくださっていたのがわかったので、とても、愛おしく思っていたわけです。

 「たった一人でも、こうやって、リピートしてくださるお客様のために、この方のためにがんばろう!」って、新たに決意なんかしちゃったりして。

 そしたらさ、その何度もリピートしてくださっているお客様って、「自分」のことだったんです・・・。

 どゆこと?
 アクセス数に、「自分」もカウントされるんですかぁぁぁぁぁ―――???

 そんな気もしていたので、検索エンジンの検索結果に「ぷぷっ・ピィ・DO」が現れても、その表示をクリックしないように気を付けていたんですよ。
 それまでは、クリック後に表示されたサイトの「ログイン」ボタンから、安易にアカウントにアクセスするということをしていたのですが、ちゃんと、サーバーのログイン画面から入るように心掛けてました。

 でも、たまに、焦っちゃって、つい、クリックしちゃったりしたことがあったんですよね・・・。
 そういう数々の失態が、「リピーターユーザー」として、カウントされちゃっていて、しかも、その自分が、ページビュー数(ページ訪問数)の記録更新に、貢献していたというね・・・。

 なんとも、悲しいお話ですよ、まったく。

 そんなわけで、今日はテンション低めのみちょるびんなのでした。

2.ドリームキラー!?

 そうなると、また、だんだんと、「毎日投稿することに意味あるのかな?」とか、ネガティブな思考が生まれてくるんです・・・。

 皆さんは、「ドリームキラー」という言葉をお聞きになったことはあるでしょうか?

 文字とおり、「夢の殺し屋」、つまり、「他者が抱いている’夢’に難癖をつけて、その’夢’に向かわせないように、妨害する人」のことなのですが、みちょるびん、自分で自分の「ドリームキラー」になってない!?

 そもそも、この「ぷぷっ・ピィ・DO」の活動は秘密♡なので、第三者が茶茶を入れてくるような展開にはなりません。

 それがまさか、自分自身が、「ドリームキラー」になるとはね・・・。

 気をしっかり、みちょるびん!

 先日も、みちょるびんの心のオアシスYoutube動画「占い三択リーディング」で、お山様から「あきらめたら負けよ」という、格言をちょうだいしたばかりじゃん!!
 「宝くじも、買わないと当たらない」し、「ブログも、書かないと読まれない」よっ!!!

 声、張っていこう!
 波動軽くしてこう!!
 純度上げていこう!!! 

3.扉の種類問題

 あっ・・・、また、猛烈な睡魔が襲ってきた・・・。

 「ライオンズゲート」の好転作用

 「ライオンズゲート」は、まだ開いてる、ね―――。

 そう言えば、ライオンズゲートって、「開き戸」なのか「引き戸」なのか、はたまた狭いスペースに最適な「折れ戸」なのか!?

 「ライオンズゲート」が7月26日から開き始めたとして、8月8日に全開で、12日に閉じるわけでしょ。
 つまり、14日間かけてゆっくり開いていき、4日間でパタンって閉じるってことなので、扉が閉まるのは、3.5倍速ってことだよね!?

 「開き戸」の場合だと、180度が’全開’なのか、それとも、90度を全開と言うのか??

 「宇宙エネルギーが’地球に降り注ぐ’」わけなので、何となく、放射状に放たれるというよりは、地球めがけて、エネルギーが直進してきそうだから、「開き戸」なら、90度で十分か。
 と、なると、全開日の8月8日から2日経過した10日の今日は、既に45度閉まってしまっているという計算。

 つまり、ざっと3分の2位は既に閉まってしまっているという感じ?
 あー、計算できない!!

 「引き戸」だったら、ちょうど半分だけどね。

 量的には、「引き戸」の方がありがたいけど、絵柄的には、「開き戸」の方が、’それらしい’感じですけどね☆

 あ、ちょっと、盛り返して、眠気が少し覚めた。

 あともうちょっと、がんばってから、「ライオンズゲート」に誘われることにしよう。

 写真ンーっ!!

                            以上、みちょるびんでした! 

-★ブログ解説, ハッピィへの道, 自分純粋培養計画
-, , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

雪に耐えたパンジー

メリー・クリスマス to you!

 こんにちは、みちょるびんです。  メリー・クリスマス♪  皆さんは、いかがお過ごしでしょうか。  クリスマスの今日は、幸い、みちょるびんは、仕事がお休みです。 だからと言って、何か、特別なことを予定 …

ゲートの紋章

「占い」考。(その18:津々浦々)

 こんにちは、みちょるびんです。  記事「『占い』考。(その10)」の中で、「さくらももこ」さんの姓名判断について触れました。 20年以上前に読んださくらももこさん著のエッセイに書かれていた内容で、妙 …

クワドループル!

 こんにちは、みちょるびんです。  今日、1月11日は、皆が喜ぶ(?)エンジェルナンバー「111」の日ですが、更に「一粒万倍日」「天赦日」「甲子の日」が重なる、クワドループル(4倍)おめでたい日にあた …

ある願望。

こんにちは、みちょるびんです。 1.ツッコミ  一昨日、1年以上もの間、当サイト「ぷぷっ・ピィ・DO」のトップページに君臨していた(?)「サンプルページ」をまじまじと見て、「’僕’の自己紹介文」に感心 …

夕焼け

ストイックが止まらない。

 こんにちは、みちょるびんです。  昨日、‘キテる’っていう話をしましたが(「危ない領域。」)、今日は、別の意味で‘キテます’☆  寝過ごした。  うおーん。 出勤のデッドラインまで、あと2時間しかあ …