ハッピィへの道

ゾロ目押し気分。

投稿日:

 こんにちは、みちょるびんです。

 今日は、11月11日。
 「1」がゾロ目ってます!

 みちょるびんは、Youtube「占い三択リーディング」が好きで、毎日、そっち系の動画を楽しんでいます。
 そもそも、この動画に出会ったのは、昨年の春。
 ウィルスの影響で、おうち時間が長くなり始めた頃でした。
 それまでは、そういったサイトの存在を知らなかったし(それ以前にYoutube動画を見る習慣もなかったし)、雰囲気的に「三択リーディング」の分野も、どうも、その頃に発展・拡大し出したという印象を受けています。

 このような動画自体は、もしかすると、海外には以前からあったのかも知れませんが、日本語で、日本人向きに始まったのが、2020年前後という感じなのかなと思っています。
 人気があり、キャリアがあると思われる占い師さんの動画をさかのぼって、投稿され始めた時期を見てみて、そんな風に受け取っています。
 これも、不安な時代を反映した’流れ’なのかなと思ってみたり。

 さて、この手の占いサイトを観ていて、最近、よく耳にするのが、「エンジェルナンバー」や「数秘術」というものです。

 週刊誌等では、年末になると、占い特集が組まれていて、みちょるびんもこれまで、目についた時に、何度か買ったことがあります。
 そういった占い特集の際に、「数秘術」を見た記憶があり、だから、みちょるびんは、数字を使った占いがあること自体は、知っていました。

 この「数秘術」は、最近の新しい占いではないと思っていますが、「エンジェルナンバー」という言葉をみちょるびんが初めて聞いたのは、ここ1年くらいの間です。

 専門家の人からすると、一緒にするなと怒られそうですが、「数秘術」にしても「エンジェルナンバー」にしても、数字に何かしらの意味があるとして、そのメッセージを読み解くというものだろうと、ざっくり、理解しています。

 特に、「エンジェルナンバー」は、ゾロ目や、自分にとって特別な数字――例えば、誕生日や、電話番号等――を街で見かけたら、それは、エンジェル等、自分を守ってくださっている’存在’からのメッセージとして受け取るといったような考えのようです。

 因みに、みちょるびんが投稿したことがある記事「お誕生日、おめでとう♪♪」は、正に、エンジェルナンバーと言えるでしょう!

 まぁ、自分にゆかりのある数字というのは、各人、異なるわけですから、そういった意味では「ゾロ目」は、皆に共通する、分かりやすい数字と言え、取り上げやすい数字なのかも知れません。
 それに確かに、ゾロ目を見ると、何だか、縁起がいいような、そんな気にもなります。

 スロットマシーンは、単純なゲームではありますが、「7」などの数字が揃うと、大当たりになるわけで、こういったイメージも手伝って、ゾロ目が出るとラッキーと思ってしまいます。
 また、普通に生活していて、ゾロ目に遭遇する率は、さほど多くはありませんので、ゾロ目を偶然見かけると、やっぱり、何か、いいことの前触れのような気にもなってくるというものです。

 因みに、昨夜、たまたま、おススメ動画として出てきて、目についたので、つい、興味本位で見てしまったのですが、「高額宝くじが当選した人に起こる’吉兆’」を紹介したものでした。
 その中にも、「ゾロ目をよく目にする」ということがありました。

 ツキがついているから、ゾロ目を見るのか、エンジェルからの幸運のメッセージなのか。
 興味深いですね。

 それから、こちらの方は、若干、胡散臭いですが、「『覚醒』する前触れとして、よく、ゾロ目を見る」という動画も以前、見たことがあります。
 そもそも、「覚醒って、ナニ!?」って話であり、覚醒していない平凡なみちょるびんには、それは理解できないものなのでしょうけど、いずれにせよ、そういった方面からも、やっぱり、「ゾロ目」は歓迎されていることのようでした☆

 さて、今日は、11月11日。
 奇しくも、「1111」というゾロ目の日です。

 「占い三択リーディング」界隈では、この「1111」にちなんで、一斉に、動画がアップされているようです。
 この11月11日を境に、運気が好転していくとかなんとか。

 このところ、不運続きのみちょるびんとしては、「1111」にあやかりたいと思うのでした。

 ゾロ目押し気分。
 今後に、注目です!

                             以上、みちょるびんでした!

-ハッピィへの道

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「占い」考。(その7:カモだったかも!?)

 こんにちは、みちょるびんです。  なんだかんだ、やっぱり、みちょるびんんは「占い」のことが好きなんですよね・・・。  1つは、不思議好きという、この性格―――。  子供の頃、夏休みには、テレビ番組「 …

ムクムク、おしゃれ心。

 こんにちは、みちょるびんです。  なんでしょう!? なんか、とっても、おしゃれしたい気分です!!  いつものように、Youtube動画を観ていたのですが、「メガネの選び方」と言う動画をおススメされま …

「占い」考。(その4:パワーストーン)

 こんにちは、みちょるびんです。  再び、「パワーストーン」に話を戻したいと思います。  パワーストーンとは、一体、何なのでしょうか? その答えを、美堀真利氏の著書「愛の宝石占い」の中に発見しました。 …

「ぷぷっ・ピィ・DO」に立ち返る。

 こんにちは、みちょるびんです。  このところ、気分が落ち込んでいます。 そして、いろんな葛藤の中にあって、「本当にこれでいいのか?」という思いが、みちょるびんを消極的にしています。  この世界情勢― …

トラ? の像

2022年、祝トラ!

 こんにちは、みちょるびんです。  そして、あけましておめでとうございます!  いよいよ、2022年、新しい年が始まりました。 今年は、寅年。 寅年の皆様、改めまして、おめでとうございます。 寅年の方 …