旅行

ストーンヘンジへの道!(9)

投稿日:

 こんにちは、みちょるびんです♪

 ストーンヘンジの中――ストーンサークルの入場券が入手できない以上、旅程パターンAはあきらめざるを得ない(「ストーンヘンジへの道!(8)」)。
 そして、パターンAが困難となった今、次なるパターンBを検討する必要がある―――。

 みちょるびんがソールズベリーに到着するのは13:20頃の予定。
 そしてストーンヘンジに向けてソールズベリー駅を発車するツアーバスの最終便は14時でした。

 ツアーバスは、みちょるびんが宿泊する街中のホテルからほど近い「ニューカナルスタンドU」(New Canal Stand U)というバス停を経由してからストーンヘンジに向かうことがわかっている。
 そしてその発車時刻は14:12。

 みちょるびんがソールズベリー駅からゴロゴロとキャリーバッグを引いてホテルまで徒歩移動するのに約15分。
 ホテルのフロントで荷物を預けるなどしても、ホテルからバス停までは数分の距離だから、バスの発車時刻までには余裕がある。

 「初日、14時までのソールズベリー入りを果たし、14時の最終ツアーバスでストーンヘンジ見学を行う。2日目は朝からアンティークフェアに行く」というパターンBは十分に実行可能でした!

 さて、そのツアーのチケットは、料金が3段階に分かれていました。
  ①£18:50:バスの利用のみ
  ②£36.00:バスの利用+ストーンヘンジとオールドサラム
  ③£43.00:バスの利用+ストーンヘンジ、オールドサラム、ソールズベリー大聖堂

 以前、ネットで調べた時に、バスチケットとストーンヘンジ入場券を別々に手配するよりは、②のセット料金の方がお得と書かれているブログを見ました(「ストーンヘンジへの道!(2)」)。
 ストーンヘンジの当日券28.00ポンドであることを考えると、確かに安い。

 オールドサラムの入場料がいくらなのかは調べていませんでしたが、その料金36.00ポンドの中には含まれているということなわけだし、当然のことながら、その日のうちに一気にオールドサラム見学もクリアできると一番いいと思いました。

 しかし、オールドサラムが閉まるのは17時―――。

 ソールズベリー駅14:00発の最終バスを利用する場合、ストーンヘンジ到着は14:33の予定で、その後にオールドサラムをはしごしたい場合はストーンヘンジ15:50発(オールドサラム着は16:10頃)のバスを利用しないことには間に合わないということになる。
 しかし、その15:50発のバスはオールドサラムを経由する最終便であるため、オールドサラム見学を終えた後は自力で街まで戻る必要が生じる・・・。

 土地勘がない中、オールドサラムで急に放り出されても困るし、画像で見る限り、オールドサラムは敷地が広大なので、果たして見学時間が1時間未満で足りるのか?という懸念もありました。

 それにストーンヘンジにおいても、敷地内の移動にはバスを利用する状況があるため、この計画ではストーンヘンジ自体の見学も実質1時間くらいになることが考えられる・・・。
 せっかくストーンヘンジのためにはるばるソールズベリーまでやって来たというのに、慌ただしく時間を区切って見学するということはしたくない・・・。

 以上のことから、ツアーでカバーされるその日のオールドスラム訪問は諦めることにし、とにかく、ストーンヘンジ見学一本に集中することにしました。

 ようやく腹を決めたみちょるびんは、②のツアーに参加すべく、その場でインターネットで申し込みました。

 ところで、みちょるびんのスマホは、そのプランに入っていながらも、自分が居住する国以外のEU圏内ではインターネットにアクセスできないというナゾの障害を抱えている・・・。

 しかし英国はそもそもEU加盟国ではないため、みちょるびんの携帯電話の契約外。
 ‘契約外なのだからできない’と‘契約しているにもかかわらずできない’とでは、大違い。
 料金を払っているのに別途支払いが生じるのはシャクだし、単純な旅程であればインターネットが繋がらなくとも乗り切ってしまうみちょるびんですが、英国旅行については抵抗なくe-SIMの購入に踏み切ることができたのでした☆

 そんなわけで、英国の電車の移動中であっても、難なくツアーの申し込みができたのね♪
 ストーンサークルのチケット購入をギリギリまで粘れたり、ツアーチケットをソールズベリー到着の直前に購入できたのも、e-SIMでインターネット環境を整えられたおかげ♪

 これにて晴れて、旅程パターンBが成立!
(つづく・・・)

                             以上、みちょるびんでした!

【ご参考】
 Experience something magical, mysterious and truly magnificent when you hop on board the Stonehenge Tour bus… – The Stonehenge Tour

-旅行
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

道後温泉旅行!(8)

 こんにちは、みちょるびんです♪  日本に一時帰国していた際、予定の合間を縫って1回だけ旅行する機会がありました。 寝台特急列車「サンライズ瀬戸」の予約が、奇跡的に取れたのです!(「道後温泉旅行!」) …

ストーンヘンジからの道♪(14)

 こんにちは、みちょるびんです♪  ローマン・バスは、ローマ時代に建設された公共浴場の遺跡で、現在は博物館になっています。  2000年前にローマ人の温泉場として栄えていたバースの街は、5世紀頃にロー …

ストーンヘンジからの道♪(15)

 こんにちは、みちょるびんです♪  13:45頃から始めたローマン・バスの見学は、オーディオガイドの説明箇所をあと数回分残したところで、15時半頃にあわただしくホテルに戻りました。 と、言うのが、ホテ …

ストーンヘンジからの道♪(20)

 こんにちは、みちょるびんです♪  FORTNUM&MASON(フォートナム・メイソン)では1時間くらい、ハイティーを楽しみました。  ハイティーとアフタヌーンティーの違いについてこれまで特に考えたこ …

モーリシャス旅行♪(21)

 こんにちは、みちょるびんです♪  冬休みを利用して、7泊9日で、アフリカの島国「モーリシャス」と、そのお隣のフランスの海外県「レユニオン」に行ってきました!(「モーリシャス旅行♪」)  モーリシャス …