旅行

ストーンヘンジへの道!(2)

投稿日:

 こんにちは、みちょるびんです♪

 英国にストーンヘンジを観に行こう!(「ストーンヘンジへの道!」)

 そう決めてから、ストーンヘンジへの行き方をネットで調べました。
 どうせなら、その近郊も一緒にゆっくり観光すると面白そうだと思ったので、ツアーに参加することは考えず、自力で行くことにしました。

 ストーンヘンジに近いのはソールズベリーという街。
 空港から電車で2時間くらいはかかるため、ソールズベリーに2泊し、そこから電車で北西に1時間くらいの行ったところにあるバースで1泊、最後はロンドンに1泊するという4泊5日の旅を計画しました。

 ソールズベリーまではなんとか電車で行けても、肝心のストーンヘンジの行き方がわからない・・・。
 公共バスもあるようなのですが、どうもうまく調べられなくて、バスと入場券がセットになっているツアーチケットがお得だ・・・というブログ情報を参考にすることにしました。

 そのツアーのバスのルートは、ソールスベリー駅を出発したあと、街中を通ってストーンヘンジに行き、帰りはOld Sarum(オールドサラム)とかいう観光地を経由して街まで戻って来るというもの。

 バスのスケジュールは始発の10時から最終の14時までの間、1時間毎に発車することが定められていました。
 往路にせよ復路にせよ、どの便を利用するかは利用者の自由で、観光先には時間が許す限り滞在できるといったスタイルでした。

 ストーンヘンジの入場券を単体で購入することももちろん可能ですが、その場合は、英国の400 を超える歴史的建造物、記念碑、遺跡を管理している慈善団体「English Heritage」(イングリッシュ ヘリテージ)のサイトから購入するということのようでした。
 だが、30分単位で希望の入場時間を選択せねばならないという煩わしさがありました。

 車があって、入場時間をある程度自分でコントロールできれるのであればいいが、公共バスを利用したいような場合は、バスの到着時間を見越した上で予約を検討する必要がある。
 ストーンヘンジまでの足の確保が確実でない中、やっぱり、バスと入場券がセットになっているツアーチケットの方が使い勝手がいいと思いました。

 一方で、いろいろと調べていくうちに、実はストーンヘンジのストーンサークル内まで入ることができるツアーがあることを知りました。
 普段は遠巻きにしか観られないストーンヘンジを、サークルの中まで入って行って、間近で観察することができるという貴重なものでした
 一般の入場時間帯(9時半から17時まで)を避けた早朝か夕方に入場することになるとのこと。

 しかし、調べてみたところ、ツアーの発着は全てロンドン。
 しかも、近郊の観光がセットになっている。
 みちょるびんはソールズベリーに宿泊する計画を立てており、また自分で観光する予定でもいるので、ストーンサークルに入りたいがためだけにロンドン発のツアーに参加するというのはばかげていました。

 個人ツアーのアレンジが可能という旅行代理店のサイトを見つけたので、ソールズベリー発着でサークルに入れるようなアレンジができないか、問い合わせてみたのですが、結局、梨のつぶてでした・・・(- - ☆)。

 そんな中、実は「イングリッシュ ヘリテージ」でも、ストーンサークルへの入場チケットの販売を行っていることを突き止めました!

 早速、購入可能な日を確認してみるも、月が新しく変わるまで空きは一切ありませんでした。
 その月はそもそも販売していないということなのか、あるいは単純に完売してしまっただけということなのか判然としない。
 とは言え、サイトには、直前にチケットが購入できるようになる場合もあるということが書かれていました。

 みちょるびんはその言葉を信じ、ギリギリまでストーンサークル入場に賭けてみることにしました。
 ストーンヘンジへの一般入場券の購入は一旦保留です。

 もし、みちょるびんがストーンヘンジに呼ばれている(?)のであれば、きっと、ストーンサークルの入場券は手に入るはず!

 そう、考えたのでした☆

                             以上、みちょるびんでした!

-旅行
-, , , , , , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

くすぶる旅行熱。

 こんにちは、みちょるびんです。  みちょるびんは外国に住んでいます☆  このところ当地では、マスクをしている人をすっかり見かけなくなりました。 たまに陽性反応が出たという人が周囲に現れますが、幸い症 …

ストーンヘンジへの道!(14)

 こんにちは、みちょるびんです♪  あとで写真の撮影時刻を通して確認してみたところ、ストーンヘンジを見学していたのは、40分程度だったということがわかりました☆  それが、長いのか短いのか・・・。   …

しばし待たれよ!(2)

 こんにちは、みちょるびんです♪  昨夜(2月23日金)は、急遽、25日(日)から27日(火)までの3日分の記事の掲載を一気に予約しました―――。  今回は、旅行先からお届けしている「ぷぷっ・ピィ・D …

じーまんGO!(#12 「‘引き’が強い」認定)

 こんにちは、みちょるびんです。  今日も元気に「じーまんGO!」とまいりましょう♪ ≸「‘引き’が強い」認定≹ ☆じーまん・エントリーNo.12☆  みちょるびんは自分のことを「引き」が強い! とこ …

ロシア旅行の思い出。(4.ハラハラ、キジー)

こんにちは、みちょるびんです。 【滞在3日目の日記】  昨日は、さすがに、なかなか寝られなかった。  体を横たえると、体を起こしていた時以上に、車両の揺れが感じられ、走行音もより大きく聞こえた。 また …