旅行

ストーンヘンジからの道♪(11)

投稿日:2024年5月1日 更新日:

 こんにちは、みちょるびんです♪

 ソールズベリーでの朝の散歩では、「The Harnham Water Meadows」(ハーナム冠水牧草地)という面白い出会いがありました(「ストーンヘンジからの道♪(10)」)。
 観光ガイドに載っていたわけではなく、自分で興味を引かれて出かけてみた場所でした。
 だからこそ一層、貴重な体験をしたように感じられ、そのことがみちょるびんの気分を上げてくれました♪

 そうやってみちょるびんは、ソールズベリーをぎりぎりのところまで堪能し、次の目的地であるバース(Bath)を目指しました。

 バースは、温泉の語源ともなったことでも有名で、ソールズベリーの北西に位置する街。
 電車で1時間くらいのところにあります。

 ソールズベリーからバースまでは電車1本で行けるし、迷いようもない。
 今回は、空港の時のような混乱はなく(「ストーンヘンジへの道!(7)」)、すぐに乗車券を券売機で購入することができました♪

 バースには11:30過ぎに到着、そこまでは順調でしたが、その頃にはあいにく、また雨が降り出していました・・・。
 それでもなんとか、ホテルまではさほど濡れずに移動することができました。

 みちょるびんがバースで手配したホテルは5つ星!
 バースに、英国で唯一温泉があるホテルがある・・・ということを知り、そのホテルに泊まってみたいがためにバースへの宿泊を計画したと言っても過言ではない。
 週末は宿泊料が2倍くらい跳ね上がるので、バースでの宿泊が平日になるように、涙ぐましい(?)日程調整を行い、現実可能になったステイでした♪

 ストーンヘンジの中――ストーンサークルに入場することにこだわっていたみちょるびんでしたが、ストーンサークル入場かこのバースの5つ星ホテル滞在かのいずれかの選択を迫られた際には、結局、この5つ星ホテルを選択していたのでした(「ストーンヘンジへの道!(4)」)。

 そんな憧れの5つ星ホテルで優雅にマッサージを受け、温泉にも浸かろうという魂胆♡
 今回の旅行の中でもみちょるびんが楽しみにしていたハイライトの1つです♪

 ホテルのチェックインの時間には早いので、荷物だけ預けさせてもらうことにしました。

 夕方に予約しているマッサージの時間までには是非とも観光を終わらせてホテルに戻って来る必要がある!
 急がねば!!

 ホテルに荷物を預けるに際し、みちょるびんは、観光に持っていくためのミネラルウォーターの準備をしました。
 バッグに入れて持ち歩いていたペットボトルには十分な水が残っていなかったので、少し水を足そうと考えたのです。

 みちょるびんはキャリーバッグの中に、ミネラルウォーターをたくさん確保していました。
 ソールズベリーで買った750mlの水と、その後ホテルの部屋に出現した500ml、2本です(「ストーンヘンジからの道♪(8)」)。
 その場で新しい500mlに差し替えることもできたのですが、観光ができる時間は半日だけだったし、1本を丸ごと持って回るには重い。

 そうやって、水分補給のための対策も万全に行い、ホテルを出発しようとしたのですが、出がけにホテルのフロント係にミネラルウォーターを1本手渡されました。
 貧乏性のみちょるびんはつい、受け取ってしまった・・・(- - ☆)。
 思いがけず、荷物が増えてしまいましたが、断らなかった自分が悪い。

 それにしても、5つ星ともなれば、気前がいいものだ。
 これまでこんな風にホテルで、ミネラルウォーターをほいほいもらった記憶は一度もない!
(つづく・・・)

                             以上、みちょるびんでした!

【ソールズベリーの街の風景】

【Fisherton Clock Tower(夕方)】
【Fisherton Clock Tower(朝方)】
【Poultry Cross】
【St Thomas Church の時を告げる鐘】
【Salisbury URC Church】

-旅行
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

クロアチア☆ドゥブロヴニク旅行!(2)

 こんにちは、みちょるびんです♪  オスロ空港からサンデフィヨール空港近くまでの、陸路による大移動―――。  Lysaker駅での電車からバスへの乗り換えは、なんとか無事に成功しました。  Googl …

ロシア旅行の思い出。(5.サンクトにおける最大の目的)

こんにちは、みちょるびんです。 【滞在4日目の日記】  6時半起床。 7時20分にサンクトペテルブルクに到着。 ボンヤリしていて、あわてて下車する羽目に。  今日から3日間、サンクトペテルブルクに滞在 …

春爛漫♪  オランダ旅行!(28)

 こんにちは、みちょるびんです。  「キューケンホフ公園」を出たのは13:30頃だったように思います。  食後、後半戦の所要時間はわずか1時間半であったにもかかわらず、この時間になるとみちょるびんはだ …

もたついちゃってごめんね! 番外編②

 こんにちは、みちょるびんです。  前回の記事「8年前の日記:ローマ滞在1日目(前半)」の後半です。 8年前の日記:ローマ滞在1日目(後編)  せっかく17年ぶり(!)にやって来たローマ。 ホテルに引 …

乗り換え地速報(前編)。

 こんにちは、みちょるびんです。  現在、乗り換え地の空港で、記事を書いているところです。 自宅以外のところでパソコンを取り出して作業するなんて、初めて! これまで、作業するといったら、溜まっていた日 …