ファッション関係 宝石 旅行

スカラベのブレスレット♪

投稿日:

 こんにちは、みちょるびんです♪ 

 今日は一日ずっとyoutube動画を見ていました。

 一度見始めると、沼―――。
 早く、ブログの記事作成に取りかからなければ!と、思えば思うほど、またネットサーフィンを始めるのだから困ったもの。
 時間がなくなっていく中、だんだんと「まだ‘三が日’なんだっからゆっくりしてもいいじゃん!?」っていう甘い考えがもたげてきました。

 正月早々、自分のダメさ加減に嫌気がさしているみちょるびんですが、考えてみると、当ブログ「ぷぷっ・ピィ・DO」はみちょるびんがひとりで運営しているサイトであり、誰に迷惑をかけているわけでもない。
 みちょるびんが好きなようにすればいいのだし、罪悪感を持つことなんて何にもないのにね!?

 知らず知らず、枠に囚われ過ぎてしまっていたんだろうね。
 もっと楽にやればいいのにね!

 自分を縛って、自分で苦しくなっている・・・。
 これじゃぁ、いけない。
 「自由になろう!」って、決めたばかりなのにさ!(「マニフェスト in 2024!」)

 このままでは辛気臭いので、ここから先は、旅先で買った素敵なブレスレットのことを書こうと思います!

 みちょるびんは、フランスの海外県であるレユニオンを旅行してきたのですが(「モーリシャス旅行♪」)、そこで、スカラベのモチーフがついたシルバーのブレスレットを購入しました♪

 みちょるびんが滞在したレユニオンの首都サン・ドニには、その街の規模にしてはたくさんのアクセサリー/ジュエリーショップが立ち並び、しかもヨーロピアンスタイルのデザインのものが多く見られました。
 レユニオンはフランスの一部なんだから、それは何ら不思議なことではないのでしょうが、南半球まで出かけて行ったみちょるびんとしては、あまり見たことがないような、異国情緒あふれる雰囲気のものを求めていた。
 だから、ヨーロッパにもありそうなそういったお店にはあまり魅力を感じませんでした。

 そんな中、アジアンテイストの小物類に惹かれて入ったおしゃれなお店で、アクセサリーを見ました。
 そこで異彩を放っていたのが、スリットの両脇にスカラベがついたC型バングル。

 スカラベがオレンジ色と黒のエナメルで着色されていて、オレンジの発色がとても奇麗でした。
 また、ユニークだったのは、スカラベのチャームが付いたすぐ横のシルバーのアーム部分には、赤や黒、ベージュなどの色をした糸が巻き付けられていたという点。
 その結果、糸で覆われていた部分がマットな質感になっていました。
 マット系女子のみちょるびん(「ヒシヒシ。(33)」)には理想的なスタイル!

 スカラベの裏には「GAS」という刻印が押されていて、お店のヒトに訊くと、フランスのブランドということでした。
 フランス製なのに、古代エジプトで崇拝されていたスカラベがデザインされているというところが不思議に感じられましたが、ユニークで面白いので、そのブレスレットをゲットしました。

 家に帰ってから改めてブランドを調べてみたら「GAS Bijoux」というのが正式名称らしい。
 1969年に南仏のサントロペのビーチで設立されたブランドで、歴史ある家族経営の工房で職人さんが手作りしているのだそう♪

 世界最古のお守りでもあるスカラベは、動物寓話のシンボルとして同社が選んだアイコン的存在なのかもしれない。
 どうやら、シーズン毎に新色が発表されている模様で、ネットを見ると確かにいろんな色のスカラベが出ていました。

 だけどみちょるびんは、レユニオンで出会ったスカラベの配色がお気に入り。
 みちょるびんの愛用している時計の黒いラバーバンドとも色がマッチするところもポイントが高い。

 趣味のアクセサリー(「ご趣味は? PartⅢ(底なしアクセサリー)」)の話を始めると、気分も上がってきました♪

 こうでなくちゃ、ね♪♪

                             以上、みちょるびんでした!

-ファッション関係, 宝石, 旅行
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

「ビフォー」&「アフター」。(前編)

 こんにちは、みちょるびんです。  みちょるびんは、9ヶ月ぶりに日本に一時帰国をしましたが、あちこち国内を旅するにあたり、列車の手配をネットで行っていました(「計画づくし。」)。  一昔前までは、乗車 …

スイス旅行の思い出。(9.イボアール)

こんにちは、みちょるびんです。 【滞在8日目、帰国の日の日記】  瑞穂は、今日からイタリア旅行に出かけるというので、昨夜は遅くまで、パッキングをしていたようだった。 そんなこともあり、私たちは、5時半 …

夏休み in 2023 !(20)

 こんにちは、夏休みから戻って来たみちょるびんです♪  (前回「夏休み in 2023 !(19)」からのつづき) 預け荷物が40kgまで無料のファーストクラスにアップグレードできないのであれば、重量 …

「活動的」且つ「計画的」一例。

 こんにちは、みちょるびんです。  友人たちに「行動的」「計画的」と言われたことのあるみちょるびん(「じーまんGO!(#8 活動的なので波乱に♪)」)。 この時に言われた「行動的」は、「活動的」の意味 …

じーまんGO!(#12 「‘引き’が強い」認定)

 こんにちは、みちょるびんです。  今日も元気に「じーまんGO!」とまいりましょう♪ ≸「‘引き’が強い」認定≹ ☆じーまん・エントリーNo.12☆  みちょるびんは自分のことを「引き」が強い! とこ …