★ブログ解説

クワドループル!

投稿日:

 こんにちは、みちょるびんです。

 今日、1月11日は、皆が喜ぶ(?)エンジェルナンバー「111」の日ですが、更に「一粒万倍日」「天赦日」「甲子の日」が重なる、クワドループル(4倍)おめでたい日にあたるそうです!
 ‘4倍’って、英語で言いたくて、わざわざ調べちゃいましたよ!!

 当「ぷぷっ・ピィ・DO」では、「天赦日」と「甲子の日」というのはお初ですね。

 まずは、「天赦日」。

 「天赦日」は年に数回(5、6回)しか巡ってこない、最強吉日とも言われているそうです。
 何でも、すべての神さまが天に昇り、が万物の罪をおしになるなのだそうで、だから、「天赦日」!
 新しく物事を始めると良いそうです。

 次に、「甲子の日」は‘十干十二支’とやらの第一番目になるのだそうで、一番目というので、とてもめでたいらしい。
 また、‘十干十二支’は60あるので、巡ってくるのは60日毎となるのだそうなので、これも貴重です。
 そして、これまた、‘長く続けたい物事’を始めるのに良い日なのだそうです。

 そして、お馴染みの「一粒万倍日」も「収穫を念頭に、‘種まき’をするのに絶好の日」ということ。

 だから、「新しいことを始める」のに、とにかく、今日は縁起がいいということになります―――。

 と、いうわけで、みちょるびんもゲン担ぎに一つ、新しいことを始めたいと思います♪

 「みちょるびん造語録♪」をトップページに設けました!

 「ぷぷっ・ピィ・DO」の過去の記事を見返してみると、意外に、みちょるびんが勝手に作った‘造語’が多いことに気づき、せっかくなので、まとめてみることにしました。
 何にも役立たない語録集ですがねっ。

 「『ない仕事』の作り方」という著書をお書きになった、心のメンター‘みうらじゅん’師匠にあやかり、「ない言葉」を作った「みちょらびゅん」の仕事始めってことで、よろしくお願いします!

                             以上、みちょるびんでした!

-★ブログ解説

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

独り反省会。2

こんにちは、みちょるびんです。 1.ちょ、ちょ、ちょ・・・!?  今日は、ものに宿るエネルギー的な話しをネットニュースで見たので、面白いと思い、記事を書いていたのですが、半分ほど書き終えたところで、書 …

自称「カミングアウト」。

こんにちは、みちょるびんです。 1.カミングアウト?  なにを隠そう、みちょるびんは、現在、海外に住んでいます☆  この事実については、伏せた上で、「ぷぷっ・ピィ・DO」するつもりで、今日までやってま …

像

独り反省会。5

 こんにちは、みちょるびんです。  昨日は、反省会のつもりで記事を書いたわけではなかったのですが、内容を読み返してみると、やっぱり、‘反省’なのかなって思ったし、時期的にも、年末で、ちょうどいいタイミ …

独り反省会。

こんにちは、みちょるびんです。  実は、今回のトピックを決めるにあたり、どうも気分が定まらず、決めかねてしまい、今日はずっとうだうだしてしまいました。みちょるびんは、「一日一記事」を目標にしていること …

祝! 3周年記念☆

 こんにちは、みちょるびんです。  突然ですが、今日は6月21日。 夏至ですね!  最近ずっと、「ヒシヒシ。」と題して、みちょるびんの好きなアクセサリーのコーディネートについて記事を書いていましたが、 …