ハプニング

(ギャッ)³

投稿日:

こんにちは、みちょるびんです。

【ある日のオフィスにて(日記)】

 今日は、職場で、情けない事件が起こった。

 昼食の後、いつものように、コーヒーを飲もうと、食器棚のスライド天板の上で、コーヒーを淹れた。
 ドリップコーヒーをカップに立てかけて、1回目のお湯を注いだ、その直後。
 ちょっとよそ見した瞬間に、手先がドリップに触れ、ひっくり返してしまったのだ。

 水分を含んだコーヒーの粉がスカートにドバーッと威勢よくかかってしまった。
 一張羅のスカートでなくてよかったが、でも、やっぱり、がっかり。
 スカートも、食器棚の天板も、床の上も、粉だらけなのだ。

 どこから手をつけていいのやら。
 泣きたい気分になった。

 1つ1つクリアーしないことには仕方がないので、1つ1つ片付けた。
 情けなかった。

 まぁ、でも、幸い、スカートは柄物だったおかげで、シミが目立たず、よかった。
 コーヒーのフレグランスはしているが。

 これで、相当テンションが下がったので、今日は定時で退社しようと思ったのだが、結局20時半まで残業した。
 微妙に忙しくなってきたのだ。

【友達邸にて(日記)】

 今日は、たくさん歩き回って、さすがに疲れた。

 一日中運転してくれた友達は、もっと疲れたに違いない。
 私は、運転手の隣にいながら、何度も意識を失った。

 さすがに疲れたので、今夜は、日記はお休みすることにした。
 それでも、ベッドに入った時は、既に24時になっていた。

 外は、風があった。
 部屋の窓が、ガタガタ鳴った。

 メガネを外して横になっていたのだが、誰かが、スパイダーマン張りに、外から侵入しようとしているのではないかと思い、実際、何かが窓の外で動いたようにも見えた。

 思わず「ギャッ」と鋭い悲鳴を上げてしまった。

 侵入者を驚かそうと思ったところもあったが、思いの外、声が響き、ちょっと、恥ずかしかった。

 友達が起きて来て、結局、大丈夫ということを確認してくれたものの、その後も、風でバタンバタン音がし、そのたびに気が気じゃなくて、相当疲れていた割に、寝付けなかった。
 がっかり。

【ドライブ休憩中の展望台にて(日記)】

 ドライブの途中の展望台で、景色を見ているときに、空から黄色い液体が降ってきて、右腕に当たったのを見た。

 次の瞬間に、右の脇辺りに何かがついた気がしたので、鳥のフンかと思い、「ギャッ」と大声を出した。

 だが、友達には、何もついていないと言われた。
 黄色いのが、腕の上で弾けるのが見えたのに。
 確かに、それらしい痕跡は見あたらなかった。

 不思議。

                       以上、みちょるびんでした!

-ハプニング

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

不運。

 こんにちは、みちょるびんです♪  休み明けの出勤の日。 その日は朝から腹が痛かった―――。  大丈夫だと判断し、家を出たものの、途中、電車の中でまたしても腹痛に見舞われた。 通勤の後半になってようや …

夏休み in 2023 !(15)

 こんにちは、夏休み中のみちょるびんです♪  (前回「夏休み in 2023 !(14)」からのつづき) 幸い、関西空港第2ターミナルまでを結ぶ無料バスはすぐに到着し、また、結構な長い行列であったにも …

ある日常(1週間の出来事)

こんにちは、みちょるびんです。 【月曜日(日記)】  昨夜、布団に入ってから、あれこれ考えていた。 いつから耳鳴りがし出したのだろうとか。  それで思い出したのが、親しい友達の死である。 友達の突然の …

しばし待たれよ! Part3-49

 こんにちは、みちょるびんです♪  この夏の暑い日、洗濯機は欠かせない家電製品。 みちょるびん家でも、10日前にやってきたばかりの洗濯機が既に大活躍しています―――。  大活躍って、言えるのかな? ホ …

あられや来ん来ん。

 こんにちは、みちょるびんです。  今日は、日中も、時々、細かい粉雪が舞い、雪は解けることなく、地面を覆っていました。 と、言っても、積もった雪の量が、目に見えて、増えるというほどのものではなく、気温 …