★ブログ解説 自分純粋培養計画

まったりスタート。

投稿日:2021年8月9日 更新日:

 こんにちは、みちょるびんです。

 突然ですが、ご報告。

 固定ページ「タイプ別☆おススメ記事!」に若干の修正を入れました。

 例えば、「ロシアの思い出。」シリーズ(12回)は、初回だけ、当該ページに飛ぶように仕込み、残りは「~12」とだけ簡略化していたのですが、それを、全部、それぞれの回に飛ぶように修正しました。

 記事の一番下にスクロールし、「NEXT」という文字を押すことで、順次、次号に進んでいけるので、それで記事をご覧いただけばよいのではないかと考えていたわけですが、「ページタイトルなどで興味をそそられることもあるのかも知れない」とも思い直し、1つ1つの記事を、飛ばすよう設定しました。

 それから、ついでだったので、「ライオンズゲート」シリーズに、昨日投稿した記事「妄想『ライオンズゲート』考」もちゃっかり載せちゃいました。
 この記事には、ライオンズゲートに関する有益な情報はさほど書いていませんが、ま、シリーズものということで。

 この記事を加えたことにより、数えてみると、「おススメ」はなんと、71記事もありましたよ!!

 どんだけ、勧めるんだっ!
 どんだけ、必死なんだっ!っていうね・・・。

 まぁ、シリーズものが多いのでね、自ずとね、数がね、増えますわね、はい。

 本日の記事「まったりスタート。」を入れますと、(固定ページを除くと)415記事をこれまでに投稿したことになりますが、そのうちの71記事なので、全体の17%分をおススメしたということになります☆ 

 思ったより、行かなかったか。
 もっと、行くかと思ったけど。
 分母の、415記事っていうのが効いているね・・・。

 感無量―――。

 それに、シリーズものが記事の数を膨れ上がらせているわけで、おススメの種類としては、約30種という感じなのです。

 あの「タイプ別☆おススメ記事!」のページだけを見ると、スピリチュアル色が強い感じがしますが、この手の類の記事は、ざっと計算してみたところ、全体の12%位のようなので、思ったほどではありませんね。

 とは言え、「占い三択リーディング」「引き寄せの法則」「正負の法則」の三部作シリーズは、いずれも、ブログ開設当初に投稿した記事で、「法則」系は、ご存知の方も多いと思いますが、みちょるびん独自の解釈も盛り込みながら、自分の言葉で語っている思い入れのある内容となっています。

 だから、やっぱり、みちょるびん的には、この三部作シリーズは、おススメから外せないと思っているところです。

 押しです!

 カテゴリー「和尚通い」の関連記事等も、実は、みちょるびん的にはお気に入りだったりするのですが、あれもこれもになってしまいそうだったので、「第一次仕事イヤイヤ期」をそのまま順繰りご覧いただければ、つるさんや和尚さんにもたどり着くし、それで「よし」としようと思っているところです。

 まだまだサイトは、改善点が多く、機械音痴のみちょるびんは、四苦八苦していますが、「ぷぷっ・ピィ・DO」やみちょるびんの紹介ページを「ライオンズゲート」全開日までに充実できたことで、自分の中ではやり切った感があります! 

 さて。

 「ライオンズゲート」は8月12日までかろうじて開いてますし、もう少しの間、宇宙エネルギーのシャワーを浴びながら、引き続き、「自分純粋培養計画」を進めていきたいと思います。

 また、今日から1週間、がんばりましょう☆

                             以上、みちょるびんでした!

-★ブログ解説, 自分純粋培養計画

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ミロ作のモニュメント

エクセレント「To do リスト」。

 こんにちは、みちょるびんです。  「自分純粋培養計画」、絶賛遂行中です!  手始めに、早速、「To do リスト」を作りました。 自分が感じている「すべきこと」を書き出したものです。 あれもこれも、 …

オリジナルとみちょるびんの狭間!?

 こんにちは、みちょるびんです♪  みちょるびんは、占いが好きで、相変わらず「占い三択リーディング」のyoutube動画を視聴しています。  お気に入りのサイトがいくつかあるのですが、いつしか見なくな …

バルセロナ・スペイン広場(2017.12.31)

SNSデビュー

こんにちは、みちょるびんです。  実は、白状すると、この「ぷぷっ・ピィ・DO」のブログ投稿が、ほぼほぼ、みちょるびんのSNSデビューとなります! 1.こだわりの手書き  みちょるびんは、家族や親しい友 …

さようなら、サンポーページ☆2

 こんにちは、みちょるびんです。  先ほど、ようやく、サイト開設以来トップページを飾っていた(?)「サンプルページ」を差し替えて、当サイト「ぷぷっ・ピィ・DO」の紹介文を載せ直しました!  元の「サン …

共通項!?

 こんにちは、みちょるびんです。  ご存知のとおり―――  と、言いたいところですが、「一人舞台、無観客」が再び続いているので、当「ぷぷっ・ピィ・DO」を初めて訪問された方のために改めてご説明しますと …