ハプニング 旅行

ただいま、充電中!(24)

投稿日:2023年10月27日 更新日:

 こんにちは、みちょるびんです♪

 日本に一時帰国していたみちょるびんです。

 今回、何回か東京モノレールを利用する機会がありましたが、モノレールと並行に走る京浜運河では、やっぱりその都度、魚がジャンプする姿が見られました(「ただいま、充電中!(3)」)。

 その魚はおそらく、川が海に流れるあたりに住むと言われるボラ。
 10月初頭に目撃した時ほどの量ではありませんでしたが、京浜運河では恒常的に見られる光景なのかも知れませんね。

 京浜運河のどの辺りになるのか、みちょるびん、モノレールに乗っている時に意識して場所を確認してみました。

 みちょるびんがモノレールを利用した時、毎回、急行列車に当たっちゃって―――。
 みちょるびんはボラのジャンプが見たいから、「モノレール浜松町駅」行きのモノレールでは進行方向向かって右側の席を陣取ることに決めていましたが、その場合、特に逆サイドとなる左側の駅を確認することが難しいのね・・・。
 でもちょうど、運河にかかっていた橋を目印に駅を割り出すことができましたよ!

 羽田空港から「モノレール浜松町駅」に向かう場合は、「物流センター駅」を過ぎたあたりから「天王洲アイル駅」の手前(若潮橋(仮橋)辺り)くらいまでかなと思います♪
 気になる方は、是非、モノレールに乗った歳は、ボラの華麗なるジャンプをチェックしてみてください!

 さて、当地に戻って来る時の本邦出発便の機内では、なかなか落ち着くことができず、休まりませんでした☆

 まず、2歳くらいの小さな赤ちゃんが通路を挟んだ隣の席にいて、かなり長い時間、全力で泣き喚いていたことがありました・・・。

 あやしてきたお母さんが一番大変だったと思いますが、赤ちゃんも、あそこまで本気泣きしていては体力を消耗するだろうし、本人も相当きつかったんじゃないかと思いました。
 悪いと思ったので赤ちゃんに目を向けないようにしていましたが、それほどまでに赤ちゃんは、何か受け入れ難いことがあったんでしょうね・・・??
 そのうち疲れて眠るかなと、誰もが期待していたと思いますが、一向にその気配がなく・・・。

 飛行機に乗っていて、たまに赤ちゃんが泣き出す場面に遭遇することはあるけど、こんなに激しいパターンは滅多にないことだから、むしろ感心してしまった☆

 もう一つは、お手洗い事情―――。

 たまたま、横並びに若い女性二人と並んで座ることになったみちょるびん。
 みんな、お手洗いが近いわけよ・・・。

 生理現象だから仕方がないことなんだけど、今回ほど、トイレに立ったことはなかったかも知れない☆

 そんな時、みちょるびんは大抵映画を観ているんだけど、すごく急かされている感があるものだから、こちらも慌てちゃって、その度に画面の操作を誤って動画が進んでしまい、ブルーな気持ちになった(- - ☆)

 三人とも、誰か一人が席を立つときに、そのチャンスを逃したくないと思っているものだから、うち一人が所望するたびに、いつも全員が団子になってトイレに移動。
 我々の列だけいつも空席で、それもちょっと可笑しかった。

 そんな具合で、今回のロングフライトは終始せわしない感じで、眠ることもできず、なんだかいつも以上に時間が長く感じられました。

 ところで、また、ちょっとしたアクシデントに出くわしました!

 トイレの使用状況を知らせるランプが青色だったので、今がチャンス!と思い、トイレに突撃したことがありました。
 トイレ付近にお兄さんが立っていましたが、みちょるびんがトイレを指差すと「どうぞ」といった風なジェスチャーをしたので、トイレ待ちの人ではないんだろうと思い、トイレのドアを開けようとしました。

 すると、一旦ドアが開きかけたものの、中からドアを強く引っ張る感覚がありました。
 つまりは使用中ということでした☆

 それにしても、飛行機のお手洗いって、中からロックをしない限り、トイレ内の照明は点かない仕組みになっている。
 みちょるびんがドアを開けようとした際に、ロックがかかったということは、中の人も、施錠の仕方を知らなかったわけではないだろう。

 だとしたら、その人はナゼに暗いトイレの中に佇んでいたのか!?

 まか不思議。

                             以上、みちょるびんでした!

-ハプニング, 旅行
-, , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

良い行い。

こんにちは、みちょるびんです。 【ある土曜日の日記】  またもソファで寝てしまった。  しかも、首に痛みを感じながらも長い時間、粘ってしまった。 今日は、化粧品を買いに出かけようかとも思っていたのだが …

ヒシヒシ。(5)

 こんにちは、みちょるびんです。  最近のみちょるびんは、アクセサリー熱が高まっている!(「ヒシヒシ。」)  アクセサリー・ボックスの中で、長年眠らせていた自分のアクセサリーを、なんとか甦らしたくて、 …

ストーンヘンジからの道♪(14)

 こんにちは、みちょるびんです♪  ローマン・バスは、ローマ時代に建設された公共浴場の遺跡で、現在は博物館になっています。  2000年前にローマ人の温泉場として栄えていたバースの街は、5世紀頃にロー …

実況してみた☆(ノルウェー旅行♪ その8)

 こんにちは、みちょるびんです♪  ベルゲン7:50発の飛行機に乗り、トロムソには9:50頃に到着しました。 思ったより結構、乗客が多かったように思います。  北極圏最大の都市であるトロムソをみちょる …

しばし待たれよ! Part3-168

 こんにちは、みちょるびんです♪  夜、疲れてしまい、また何もかも放り出して、そのままベッドにゴロンしちゃいました―――。  途中で、何度か意識が戻ったのだけど、起き上がるのがつらかったし、その日のノ …