旅行

ただいま、充電中!(22)

投稿日:

 こんにちは、みちょるびんです♪

 現在、日本に一時帰国しているみちょるびんです。
 そして、予定の合間を縫って、実家に帰省していました!

 以下は、みちょるびんが母・マミーに酷評された記事で(「ただいま、充電中!(19)」)、Wi-fiテザリングが不調で、投稿できずにいたものです。

 これからまたみちょるびんは移動の時を迎えており、記事を新たに書いている時間的余裕がない。
 そんなわけで、マミーに不評だった記事に少し修正を加え、しかも二日に分けてお届けしようとしている、図々しいみちょるびんです☆

ホテルにおける洗濯事情 

 みちょるびんは帰国に際し、スーツケース2つを持ち帰り、滞在ホテルにキープしていましたが(「ただいま、充電中!(4)」)、帰省する数日前に、うち1つを宅配便で実家宛に送っていました。
 飛行機で移動するにあたり、一人で2つのスーツケースを運搬するのは困難だからです。

 送ったスーツケースは、うっかり時間指定まではしていなかったため、人間様の方が先に実家に到着し、スーツケースを待つ格好となりました。

 その到着が待ち遠しかったこと!
 なぜなら、同スーツケースに詰め込んでいた洗濯物を洗わないことには、2日目以降に着るものがないという危機的状況にあったから!!

 みちょるびんは帰省する前、2週間くらいホテル暮らしをしていました(「ただいま、充電中!(2)」)。
 その間結局、一度もホテルのコインランドリーを利用することはありませんでした☆
 洗濯機の脱水機能は大変魅了的でしたが、手洗いで乗り切りました。

 コインランドリーを利用しなかったのにはいくつかの理由がありました。

 まず、みちょるびんの場合、乾燥機が利用できないことに気がつきました。
 乾燥機のところに貼ってあったステッカーには、綿以外の生地は利用不可・・・という注意書きがありました。
 普段は、自然乾燥派のみちょるびんですが、ホテルでは、部屋に洗濯物を干そうにも様々な制約があるので、この際、乾燥機の使用もやむを得ないと覚悟していたんです。
 だが、よく考えてみると、みちょるびんの衣類の大部分は乾燥機不可のものばかりでした・・・。

 手元にあるのは、部屋の備え付けハンガー4つと、自分が持参したのも洗濯ハサミ10個付ハンガーのみ。
 これだと部屋に干せる洗濯物はせいぜい2日分くらい。
 そうなってくると、洗濯機使用料の1回500円というのが、やけに高く感じられてきてね・・・。

 以前利用していたホテル――各部屋洗濯機付き――の極端な値上がりにより、今のホテルに乗り換えたという経緯があり、その節約できた分で、洗濯機を思う存分回せるという状況があったはずなのに、そこはケチりたくなるのね・・・。

 それに、洗剤だって買わなきゃならんのだ!

 つまみ洗いする時ように固形石鹸は持参していたみちょるびんですが、おしゃれ着洗い用洗剤の持ち合わせはナシ。
 実はみちょるびん、日本に帰国する度に、洗剤を購入していました☆

 しかし、洗剤の消費量はほんのわずか。
 もったいながり屋のみちょるびんは、実家の母・マミーに使ってもらおうと思い、毎回、余った洗剤を実家に持ち帰るようにしていました。
 ところが前回の8月に帰省した際(「夏休み in 2023 !」)、実家には、1年前にみちょるびんが持ち帰った洗剤がまだ置いてあったんです・・・。
 マミーの好みではなかったらしい・・・。

 だから、今回また買ってしまうと、実家に3本目が増えるということになることが予想されました。
 そんなこともあり、洗濯代と洗剤代をケチって、みちょるびんはせっせと手洗いに励んだのでした。
(つづく・・・)

                             以上、みちょるびんでした!

-旅行
-, , , , , , , , ,

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

出雲旅行!(25.救世主)

 こんにちは、みちょるびんです♪  前の週の金曜日に急遽、翌1週間の夏休みをとることになったみちょるびん。幸運にも空きが出ていた寝台特急「サンライズ出雲」の寝台Aのチケットをゲット、それを発端に出雲旅 …

ストーンヘンジへの道!(7)

 こんにちは、みちょるびんです♪  英国ガトウィック空港の駅の券売機の前に進んだみちょるびん。 その日の目的地である、ストーンヘンジに近い街ソールズベリー行きの乗車券を購入する必要がありました。  し …

天使

謎にテンパリ。

 こんにちは、みちょるびんです。  みちょるびんは、自分がこんなにも、’テンパり’だとは思ってもみませんでした。 人は、危機的状況に直面して、初めて、その本性が露わになります!  一時帰国に際し、14 …

レユニオン旅行♪(20)

 こんにちは、みちょるびんです♪  冬休みを利用して、7泊9日で、アフリカの島国「モーリシャス」と、そのお隣のフランスの海外県「レユニオン」に行ってきました!  レユニオンでは、至れり尽くせりのモーリ …

ご趣味は? PartⅫ(カゴと〆)

 こんにちは、みちょるびんです。  みちょるびんが収集しているもので最後にご紹介したいのは、カゴです。  以前、住んでいたところが、手作りのカゴが特産品であったため、一気に増えました。 いろいろな形や …